ご覧いただき、ありがとうございます。
現在就活中の看護学校3年生です。
私の学校では併願が禁止されており、基本的に受験した病院が不採用であった場合に次を受験するというスタイルでの就活をお願いされています。
しかし、第1志望は倍率が高い病院であったこともあり、教員に相談して第1志望の病院の結果が分かる前に第2志望の病院に出願させていただき、もし第1志望に無事に採用された場合には第2志望の病院の受験を辞退させていただくという形で進めていくことになりました。
結果として残念ながら第1志望の病院は不採用でしたので、予定通り第2志望の病院を受験させていただくこととなりました。
ただ、第2志望の病院の調書に併願先とその志望順位を記載する欄があり、教員からは素直に書くよう指導されたため、第2志望の病院を受験する際には不採用の病院が第1志望のままになっています。
面接の際に併願について尋ねられた際には「御院の採用試験をできる限り早い段階で受験させていただきたかったため、結果待ちの状態で出願しましたが、第1志望の病院とはご縁がなく、現在元より〇〇といった魅力を感じていた御院が第1志望です。」といったイメージでお伝えしてみたいと考えているのですが、他院で不採用であったことでマイナスなイメージとなってしまうことが不安です。
正直に伝えるほかないと考えているのですが、伝え方に迷っています。
あまりない状況についてご相談させていただくことを心苦しく思うのですが、皆さんに知恵をお借りしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
他院で不採用というよりも、当院を第二志望にしたことを根にもたれそうな感じがする。
「第2志望の病院の調書に併願先とその志望順位を記載する欄があり、教員からは素直に書くよう指導されたため」
そのような指導があるのですね。私なら出願先を第一志望と書きますが。
でも、結果が出ているので実質第一志望なのですからトピ主さんの、案でいいと思います。2つ受けてると合格にしても蹴られるかなと考えるので、ここが合格ならよそには行かないと思えます。
この後で別の所うけて合格とか、第一志望が繰り上げ当選になってそっちに行くとかしませんよね。学校のイメージが下がるので学校が許さないと思いますが。
トピ主です。
ご覧くださった皆さん、ご返信いただいたお二人の方、ありがとうございました。
>>他院で不採用というよりも、当院を第二志望にしたことを根にもたれそうな感じがする。
そうかもしれません・・・入職させていただきたい気持ちを面接の際の姿勢で示すことができるよう、併願について尋ねられた際には真摯に返答させていただこうと思います。
ありがとうございました。
>>この後で別の所うけて合格とか、第一志望が繰り上げ当選になってそっちに行くとかしませんよね。学校のイメージが下がるので学校が許さないと思いますが。
アドバイスいただき、ありがとうございました。
受験させていただく以上、内定を辞退するようなことはもちろんありません。後輩の方々が不利になるようなことが決してないよう、慎重に行動しようと思います。
不安でしたが、とにかく真摯に行動させていただこうと前向きになれました。
お二人とも、本当にありがとうございました。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板