看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習停止

<2024年06月14日 受信>
件名:実習停止
投稿者:(T . T)

准看護学校2年生です
各論実習が始まり、成人老年看護実習で認知症患者を
受け持ちして、陰部洗浄とオムツ交換を行ったのですが、その患者さんは
つなぎの拘束服、体幹ベルトを装着してました
つなぎ服のファスナーは、🔑のようなものがないとファスナーが閉められないのですが、閉めることに手間取り、体感ベルトのことを忘れてしまい
退室してしまいました。
片付けが終わり、病室に戻ったら、教員から何か忘れてませんかと
言われ、体感ベルト装着を忘れていました
教員が、ずっと患者さんのことを見守っていたので、転落、転倒の事故はなかったのですが、インシデントをおこしてしまいました
陰洗ボトルの温度が低いのを用意したこともあり、患者さんの
安全を考えていない!ということで、実習停止となり
留年か、退学になりました

あと9ヶ月以上、どうしよう
自分が悪いとはいえ、毎日泣いてばかりいます

4月から、やっていけるのか
いまの1年生とやっていけるのか
不安しかないです

どう生きていけばいいのだろう
毎日そればかり考えてます

スポンサード リンク

No.1
<2024年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:(T . T)

体感ベルト❌ 体幹ベルト   誤字でした  すみません


No.2
<2024年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

不安があってもやり続けるのか、諦めるのかの2択になりますが、私ならあと1年やり続けます。
陰口を叩かれたり、馴染めないなど、もちろんあると思います。
それでもやっていく覚悟があるかどうか、気持ち次第だと思います。
正直、一発実習停止は厳しい沙汰のような気もしますが、仕方がないことなので(陰洗ボトルの件は疑問です、熱いよりはマシですので)、そこは真摯に受け止めて反省し、そろそろ気持ちを切り替えて、余分にかかる学費を稼いだり、来年の勉強に時間を割いてはいかがでしょうか。


No.3
<2024年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数か月、もしかして一切登校なさらずに4月までじっと待つおつもりでしたか。
であるのなら病院にヘルパーや看護助手などでアルバイトで入職なされたらいかがでしょうか。大きな学びになることでしょう。現場が分かれば怖いものなしになろうかと。
留年のほうが入学金が無駄にはなりません。でも正看護師の学校の受験トライすることもいいでしょう。
留年など普通の大学でも当たり前にあります。留年はどうか気になさらず。親御さんへの感謝のお気持ちを忘れずに。
主様は一つのことに集中してしまうとほかのことがおろそかになる傾向がおありなのでしょうか。ヒューマンエラーが起こりやすいから現場もあれやこれや対策をとってきたのです。そんな中でも個人的に注意しないとならないのは病室を出るときに振り返ることです。また自分のしたことに指差し確認をすることです。それでも忘れちゃったことは自己意識不足なので再学習しましょう。。また人が忘れていることを我が事のようにとらえることです。
学生の1年違いでビビっていては社会人になったら困ります。いずれ様々な世代の人たちと同僚として仲間としてかかわっていかないとなりません。予行練習のように接すればいいのでは。どうか気になさらず。気にしなきゃいけないところは気にも留めず気にしなくていいところを気にする癖は個性でしょうが看護師としては悪い癖なので直したほうがよかろうかと。


No.4
<2024年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一度の失敗で留年か退学って厳しい印象うけました。そりゃあ、看護や医学の世界は一度の失敗も許されない場面ばかりですが。

もしかして主さんは今までも何か失敗して、その積み重なった結果ではないですか?
それにしても、実習中は指導者見守ってくれなかったんですね。代わりに教員が見てたんでしょうが、その教員も患者さんを見守っていたとはいえ、体幹ベルト装着しない状態で主さんが戻ってくるのまってたのも何だかなーとは思いましたが。
どうしても看護師になりたいなら、留年してでもやった方がよいのでは。
退学してから、またたやりたい!と思っても、看護学校に入り直すのも大変なので…


No.5
<2024年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんのための実習なのかよくわからんね。
失敗しても大丈夫なように教員がついてるわけでしょ?
完璧な人なら教育する必要ないよね。
一発留年は流石にやり過ぎだと思うなぁ。
よく頑張ったよ、看護師に本当になりたいのかもう一度考えてみるのもいいと思うけど、その理由で留年することになって続ける選択をしたとしても、他の人が言っているように、採用のときは理解してくれるところが多いと思うよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME