看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

欠席日数多での看護学校受験

<2023年04月30日 受信>
件名:欠席日数多での看護学校受験
投稿者:匿名

看護学校進学を志望する高3です。
昨年、友人関係が理由で突然登校できなくなってしまい、1年間のうち20日間ほど欠席してしまいました。
朝起きると涙が止まらず登校できなかったり、また授業科目や気持ちの変化もあって遅刻で行けたり、悲しくなり涙が出てきて早退する日も多くありました。
看護系は欠席日数が多いと合格するのが難しいそうですが、面接で欠席理由を正直に話せば面接官の先生に理解してもらえますか?
先輩方の中で、メンタルが原因の欠席で面接をクリアした方がいらしたら、面接でどのように説明するのがベストか教えていただきたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

20年前に看護学校受験しました。

当時社会人で、卒業した高校から卒業証明書とりよせました。中身を見たくて封を開けてはいけないこともよくわからず開けて中身を読むとヒドいことかかれてました。(後日、もう一通とりよせました)
高校生の時友人が居なくて行事休んだりしてたから担任に嫌われていたせいだと思います。
欠席日数も三年間で20日くらいでしたが、欠席が多いと認識され、面接で聞かれたので風邪ひきやすかった、と答えました。

結果、合格しました。
欠席日数よりも、まずは学力テストが重視されると思うので、そこまで不安にならず受験してみては?
あと、時代が味方してるというか、コロナの関係もあるのでそれぐらいなら、例えば体調が悪かったのでや、大事なテスト前に感染が不安だったから自主的に休んだとか。
あまり正直に話しすぎても、面接官からメンタルに問題ありで看護師の適性としてどうか…と思われることもあるかもです。


No.2
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コロナの期間は、理由によって(咳が出る、頭痛がするというコロナの症状が疑わしいときや、クラスにコロナ感染者がいて年のために休む場合)は出席停止扱いになっているはずです。
まずは担任にそれを確認したほうがいいです。


No.3
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

友人関係はその後どのように解決されたのですか?
そのような力や経験は客観的にみておくと、今後同じようなことにはならないと思います
面接で聞かれたらその内容を前向きに返答したら縁があるところは受かると思います


No.4
<2023年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

正直、主さんの経験を正直に伝える事がプラスになるのかどうかは分かりません。担任や進路指導の先生とよく話し合った方が良いかと思います。特に進路指導の先生はその点ではプロでしょうし。

でも、正直に伝えるならば、人間関係で悩んだ経験を通して自分が成長出来た点(例えば、精神的なしんどさを抱える人の辛さがよく分かった、病む人の立場に立つ事が出来た、悩みの乗り越え方を学べた、など)をアピール出来れば良いのかな、と思います。
あとは、この経験を看護でどう生かす事ができるか、を主さんなりに考えて伝える事が出来ればもっと良いのかな、と思います。

個人的には、看護業界も看護師にひたすらタフさを求めるばかりではなく、人の弱さを認め、受け入れ、共存できるような業界になっていかなくてはならないと思うので、主さんのような経験の持ち主はもっと重宝されても良いのにな、と思いますが…。

看護でも専門学校よりは大学の方が、高校時代云々よりも入試の成績重視というイメージを専門卒の私は勝手に持っているのですが、実際のところどうなのでしょうか。
イメージ通りなら大学を目指すのも一手かと思うのですが。

それよりも今はどうなのでしょう?
心身の調子はどうですか。昨年の問題はクリアされたのでしょうか。


No.5
<2023年05月06日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:投稿者

みなさま、お忙しいところありがとうございます。

No.1様
欠席されていても合格されたのですね!
調査書の内容は私も心配です。
テストはできるように勉強は頑張りたいと思います。
コロナを理由に…というのは、私も少し思ったのですが、看護師志望なのにコロナを恐れて学校に行かないと言うことへの心配と、また欠席だけではなく遅刻や早退もかなりあるので説得力がなくなってしまうかな?という状態です…

No.2様
実は私自身もコロナにも罹患しまして…、出席停止にもなっており、また分散登校期間で休んでる日も欠席にはカウントされていませんでした。
コロナと関係なく休んだ日が今年だけで20日間ほどあります(T_T)

No.3様
たった一人のクラスメイトが原因だったので、クラスを別々に分けてもらい登校できるようになりました。
今までこのようなことがなかったので自分の弱点をよく知ることができ、次からは活かせるように頑張りたいと思います

No.4
正直に話す場合はNo.4様のおっしゃってる点に気をつけたいと思います。
私も初めは看護学校を目指していましたが、今回かなり欠席してしまい大学の心理学部へと進路を変更するか迷っていました。しかし、昔からの夢である看護師を諦められず、大学の看護学部も視野に入れています。
大学だとしても看護系は面接があるみたいです…
また、調査書も必須のようで欠席日数は知らされてしまうと思います。勉強もまだ手つかずですので、頑張りたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME