看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

奨学金肩代わり制度

<2023年04月28日 受信>
件名:奨学金肩代わり制度
投稿者:るー

今、愛媛県在住の看護学生2年です。
国試に無事受かったあかつきには、大阪で看護師として
働きたいと思っています。
奨学金を貸与し学校に通っています。
お礼奉公で奨学金を肩代わりしてくれる病院を探しています。

スポンサード リンク

No.1
<2023年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな制度があるんですか?
どちらにしても、一旦は自分で全額返済しないと駄目じゃないでしょうか・・・


No.2
<2023年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

奨学金の肩代わりは、お金を贈与されて返済したことと同じことなので、贈与税が課されます。贈与税を払うのは肩代わりしてもらった人、すなわちトピ主さんです。安易に就職先を考えないほうがいいと思います。最近は医療法人も経営が厳しく、奨学金を貸与するところも年々減少しています。


No.3
<2023年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いまどき「お礼奉公」なんて制度があるのでしょうか?一般的に、奨学金は借金であって、卒業後に看護師資格を取得することを条件に貸与されるものです。面接や書類選考、保証人を立てることで額や返済期間が決まるものですよね。るーさんは、どなたを保証人にされたのでしょうか?

最近は看護師養成学校が濫立状態にあり、看護師が余っている状態です。こう書くと「うちは人手が足りなくて…」と反論される方も多いでしょうけど、スキルと職業意識の高い人は安易に辞めませんし、看護師の業務もワークシフトしてきてますから。

昔の「身請け」のようなことをする病院はないと思いますよ。そんな安直な考えの人を雇うくらいなら、他の人を雇いますよ。


No.4
<2023年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ごめんなさい、るーさんの言う「奨学金を貸与し」とは、誰が誰に「奨学金を貸与した」のでしょうか?るーさんは奨学金を借りたのですよね。借りるにあたって保証人を立てたのではないのですか?卒業後に就職を条件に奨学金を貸与する病院もありましたが、最近は少なくなってきているようですね。看護師として、どれだけの能力があって、どれだけの利益をもたらすかわからない人を、奨学金の肩代わりをするなんて、そんな奇特な病院はないと思いますね。実習先の病院…といっても希望の大阪ではないでしょうけど、きいてみたらどうですか?


No.5
<2023年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現在受け取っている奨学金は卒業後に現金で分割返済すれば良くてお礼奉公タイプではないということでしょうか。
それともお礼奉公タイプだけれど、大阪に行きたいから大阪の病院のお礼奉公タイプを探しているのですか。

金額はどのくらいでしょう。
肩代わりしてもらったところにはお礼奉公(労働で返済する)ということでしょうか。
その分就業年数に縛りができますがそれでいいのですか。
ここで病院名を上げていいのか疑問です。

奨学金の肩代わりをしてもらえる病院には、深刻な人材不足の問題を抱えている病院だと想像できます。
都市部から離れていて人気がない、人間関係か業務関係か不明だが短期でやめていく人が多い。
肩代わりしたところで早くやめたくなったら利子がすごく多くなってる可能性もあり。身長に選んだほうがいいです。
大阪に出るのを年季奉公が終わってからにしたほうが良さそうですが。大阪のあの病院で働きたいのではなく、大阪に住みたいだけなんですよね。慎重にお考えください。


No.6
<2023年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

奨学金の返済条件は?保証人は?
そんなの「お礼奉公で…」と考えるくらいなら、地道に毎月返済すればいいのでは?何年かかろうが、借りたものは返すのは当然。働く意欲にもつながっていいんじゃない?いまどき親の借金で身売りされた遊廓の女郎を身請けして女中に迎えるような物好きは…いないですよね。


No.7
<2023年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

奨学金を肩代わりし、一定年数働けばチャラになるという病院は、今時殆どないと思います。

入職時に病院が一括返済、毎月病院へ返済していくタイプの肩代わりはありますが、こちらも殆どなく公表していないため、自力で探すのは困難でしょう。また、奨学金借入先から病院へと、借入先が変わっただけで借金していることには変わりないです。さらに、何らかの事情で完済前に退職する場合、残債を一括返済しなくてはなりません。なので、デメリットの方が大きいです。

一般的に奨学金は金利が小さいため、病院に肩代わりしてもらうメリットはあまりありません。ご自身で返済していくのが得策だと思います。


No.8
<2023年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:なみこ

元々借りた奨学金の返済に関する規約というか契約は?
私は県立の看護学校だったので、奨学金を借りるためには卒後少なくとも3年間は県内の病院で働くというのが条件でした。3年間働いたとしても利息が免除されるだけで、返済が免除されるということではなかったです。毎月の給料から返せない額ではなかったですし。
ひょっとしたら、交渉次第で肩代わりしてくれる病院もあるかもしれませんね。借金返済のために借金を重ねるのって、私には真似できないですね。


No.9
<2023年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トピとはずれますが、
奨学金とひとまとめに呼ぶのをやめてほしいですね。
色んな種類がありすぎるので名称を変えてほしい。
1,全額返済不要就労義務なし
(高校や大学の成績優秀者に支給されます。羨ましい。これぞ奨学金だと思います。)
2,全額返済不要だが就労の義務あり給料引き
3,就労義務はあるが給料から引かれることはない
4,全額返済必要だが就職先は自由
5,地方自治体が貸与し指定の施設に就労義務あり
もっとあるでしょうね。

大抵の場合は借金だと思ってます。教育ローンは親が契約して返済し、奨学金は学生本人が契約して返済する。貸付金とか貸与金のほうがわかりやすいです。


No.10
<2023年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すでに奨学金先で勤務している看護師には転職サイトで肩代わりしてくれる病院を探してくれるところもあるようです。学生の段階では難しそう。でもその転職サイトに相談してみるのも手です。。
奨学金 肩代わり 看護師 で探してみて。


No.11
<2023年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:大阪の看護学校卒です

10数年前卒の看護師です。
同じクラスの子がそういう制度使って大阪ではありませんが、近畿の病院に就職していました。
勤めていた看護学校付属の病院の奨学金を借り換え という形かどうかはわかりませんが、
今その病院のHPを見ると卒後に入職する病院の面接を受けて、そこから月額幾らの奨学金を卒業まで借りる→それを貯めておいて付属の病院に返済し→貸してくれた病院にその年数分勤めるということかと思います。
大阪ではありませんが交通の便も良く、神戸・梅田などにも行きやすいところでした。その子も駅近にマンション借りてもらって住んでました。寮とか社宅みたいな感じだと思います。聞いている限り収入も良いようでした。
ここでは名前は出せませんが探してみられることをお勧めします。


No.12
<2023年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最近福祉関係の合同説明会に行ったら、大学生の奨学金の返済援助を明記している事業所が何か所もありました
福祉系は学費が高いのに収入が低いので大変らしいです

私も関西圏ですが、昔同級生で肩代わりしてもらって転職した人がいました
大阪ではないけどそこの病院のHP見たら奨学金のことが書かれていたので、今も対応しているかも

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME