看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分が何をしたいのかわからなくなってしまった

<2023年04月01日 受信>
件名:自分が何をしたいのかわからなくなってしまった
投稿者:匿名

私は5年一貫の看護科に通う看護学生四年目です。
元々は助産師になりたいなと思って入学しました。ですが経済的に厳しく、5年間学校に通い続けるのも少し危うい状態です。なんとかアルバイトをして学費を稼いでいますが、あと2年看護の勉強をしてそのあと助産師になるために専門学校に入学しようと思うと金銭的に無理だと言われました。
金銭的な面以外でも、これだけ辛い思いをして実習も記録物も頑張っているけど、助産学校に入学したあともう一年自分が頑張れるのかということにも不安があります。
学校の先生からは、金銭的に余裕がないのであれば、一度看護科を卒業したあと看護師として働いて、お金に余裕ができてから助産学校に通うのはどうと提案されましたが、私は正直看護師として働きたくありません。
実習に出て、この看護師さんかっこいいなこうなれたらいいなというふうに憧れることはありますが、元々看護師になりたいと思っていたわけではないので、実習をすればするほど看護師にはなりたくないという気持ちが強くなっています。
排泄援助などが汚くてしたくないということではなく、こうまで辛い思いをして他人に尽くす理由がわからないという状況です。

かといって助産師にも必ずなりたいというわけでもなく、、
医療に携わりたいな、助産師憧れるなという感じです

ここまで看護の勉強をしていて今更進路を変えて全く別の職種につくというのはこれまでの数年の苦労が報われない感じがして嫌です


話がうまくまとまらないですが、看護学校に通っているけど、看護師になりたいなと思うことができず、その先の進路に迷っています
どうすればいいでしょうか、、、

スポンサード リンク

No.1
<2023年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あれも嫌、これも嫌では何にもなれませんよ。
あなたにとって、助産師になることと看護師として働きたくないという2つを天秤にかけた時、どちらが大切なのでしょうか。
そもそも辛い思いをしてまで他人に尽くすのが嫌なら、助産師も向いていないと思いますが…。助産師の具体的な仕事内容はどの程度理解していますか?投稿を読んだだけでは助産師のどんなところが良いと思っているのか、看護師の何が嫌なのか、具体的な理由が分かりません。全体的に動機が曖昧で、仕事に対する考え方も中途半端ですね。
個人的意見として、看護師にも助産師にも言えることですが看護職として働いていけるタイプは2つあると思っていて、ひつとめは看護の仕事が好きな人、もうひとつは好きでは無いけど生活のために割り切って辛いことも耐えられる人のどちらがです。
どちらががないと業務内容も人間関係もハードな仕事は続けられません。
治験コーディネーターやコールセンター、看護学校教員など、臨床現場ではない仕事も看護師にはあります。しかし、ほとんどの場合は臨床経験を3~5年必要としますので、数年は我慢して臨床看護師をしなくてはいけません。助産師になるにしても先生が言うように働いてお金をためないといけませんから同じことですよね。
別の職種についてこれまでの苦労が報われないのは嫌と言っていますが、看護師として働けないというのであれば看護学生としての努力が報われないのは仕方の無いことだと思います。


No.2
<2023年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

じゃあ、はじめから人生の青写真を作り変えるしかないじゃないですか。
看護師になりたくなくなってきている、でもあと1年で国試受験資格が得られる立場にある。主様のご努力もありましょうがそれまでの衣食住と資金の提供は親御さんにあります。まずは恩返しのつもりで国試受験し看護師のライセンスを手に入れて安心させて差し上げましょう。次に社会人として自立しないとなりません。仕事として看護師をするのではなくて社会人として収入を得るために新卒病院に入職するのです。新卒病院では新社会人ナースを育てるために昭和平成とは違っていたせり尽くせりです。いきなり現場で怒られながら見て学んでもらうのではなくて丁寧な褒めながらの指導です。確かに看護師のお仕事はやっていてイヤかもしれません。でも親御さんも毎日楽しんでお仕事をしてこられたのではない、ということを身に持って体験するのです。主様を育てるための収入を得るために我慢してお仕事をしてきたのですよ。お仕事をしていれば仲間が出来たり褒められることでモチベーションをその時その時上げてつらいことも飲み込みながら職場に足を運んでいるはずなのです。
3年~5年新卒病院でその修行と言いますか苦行をこなしつつ年100~150万円ほどの貯金をしていきます。そうしていけば主様はまだ20代前半。500万円前後が手元にある計算になります。そこから自らやりたいことを実践していけばいいのではないでしょうか。早く自立できる、これが5年一貫教育の良さです。
ナースの1年目は実習の延長で予習復習で大変ですが2年目後半から週休2日の余裕がかなりできてきて余力が十分になってきます。その時遊んでしまわず次のステージへの準備をしていけばいいのです。ナースとしても活躍できるし2次的職業にも向かえる、人がうらやむ輝かしい人生が主様には待っているのです。
まだお若すぎて人生経験値がなく患者が体の不自由がどんだけつらいか、好きで人の世話になっているわけではなくもともとなに不自由なく生活できていた人が年齢や病で今の状況になってしまったといういきさつや辛さ加減がわからないだけだと思います。
とにかく親御さんの苦労を身を持って体験するための切符を手にするために今は勉強を続けることです。


No.3
<2023年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

助産師にも大したあこがれがないのであれば助産師学校に行くだけ無駄ですよ。助産師資格をとっても助産師として働くことができるわけではありません。総合病院で採用になっても看護師として別の科に配属されることもあります。
助産所や個人の産婦人科でもすぐに助産の仕事を任されることは少ないです。

准看護師受験資格もないようですから5年間通って看護師か准看護師を取ってとりあえず働けばお金は稼げます。貯金の目処が立ったらやりたいことを見つけて学校に行く計画を立てたり資格のいらない職業についてみたらいいかと思います。


No.4
<2023年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

・死に物狂いでアルバイトして助産師学校へ進学する
・我慢してひとまず看護師として働く
・看護師以外の仕事(販売、飲食、工場、営業、事務、ガテン系など)をする

のいずれかということですよね。これはもうご自身で一番妥協できる選択をするしかないと思います。納得できなくても仕方ありません。一番「これなら何とか我慢できるかも」というものを選択してください。

こうまで辛い思いをして他人に尽くす理由がわからない、とおっしゃいますが、私はNo.1さんの言うところの割り切り型で、特に患者さんに尽しているとか奉仕の精神とか思ったことはないですね。仕事として淡々と「看護を提供」しています。赤の他人に「つくす」ことなんてあります?何度か入院経験もありますが、そこの看護師から尽してもらったことなんてないです。助産師だったら患者さんに尽せるのですか?

ところで、助産師学校は狭き門ですが、受験で不合格になったらどうしますか?

もう一度「将来自分はどんな仕事をしたいのか」をゼロベースで考えてみてはいかがですか?それと、看護=つくす、というご自身の認識についても再考の余地があると思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME