看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護大学に入学するのが怖いです。

<2023年01月06日 受信>
件名:看護大学に入学するのが怖いです。
投稿者:いんこ

看護大学に合格をし今年入学する者なのですがHSPのようにとてもメンタルが弱く、軽く言われただけで頭が真っ白になって泣いてしまい、しまいには喋れなくなってしまいます。とにかく実習が怖く根拠は?とか言われてしまったらそこで立ちつくしてしまうと思います。勉強も苦手で買ったワークの解剖生理を見ても全く分からず高校は文系の保育科を卒業します。化学、数学からは逃げてきた人生です。こんな私でもやって行けるのでしょうか。保健師も取れる大学みたいなので保健師を目指すか、子供が好きなので小児病棟で働くかかんがえています。

スポンサード リンク

No.1
<2023年01月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜ看護師になろうと思ったのでしょうか?
人相手の仕事がしたい、という事なら、あくまで私の経験上ですが、福祉関係、特に障害福祉関係の方が仕事はハードですが、主さんの特性への理解がある、というか気長に付き合ってくれるように思います。

でも、やってみないと分からない部分もありますし、せっかく合格した大学なら入学してみては?どうしても無理なら他大学、他学部に転入する事も出来るでしょうし、それも視野に入れてみても良いのでは?
それともこれから一般入試を受けて進路変更が可能なのでしょうか?


No.2
<2023年01月09日 受信>
件名:保健師?
投稿者:OLなーす

保健師だと統計、疫学の学びから逃げられませんよ。
私自身、普通科文系ですが保健師課程では理系脳が羨ましく。
また、採用試験では一般教養を課す所が多く、その中に数的推理もしっかりあります。
化学も基本的なことがわからないと、科学的根拠に基づいた保健指導は厳しいような‥‥。


No.3
<2023年01月10日 受信>
件名:匿名さん、OLなーすさん
投稿者:いんこ

メンションのやり方がわからなかったのでこちらから失礼します。ざっくり書きすぎてしまいすみません。。
まず、目指したきっかけは祖父が肺がんになり、困っている人を見捨てられないから=人助けがとてもしたいからというような感じです。大学の入学届けも書いてしまい、1年の授業料なども払ってしまった為後戻りは難しいと思います。なので、めげずに切り替えて頑張っていきたいと思っています。
保健師のことに関しては難しいのは重々承知しています。化学も基礎なら何とか追いつけると言った感じなのですが、やはりそれよりも発展系ですよね。。


No.4
<2023年01月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そもそも看護大学受験したことがわかりませんが。数多あるほかの大学でもよかったし、保育専門学校でもよかったし。夏からこの冬にかけて自分の将来に関して何をしてこられたのかなあ、と。
今から考え直すこと、親を説得することできませんか。浪人したっていいじゃないですか。
それが無理なら保健師になられて母親学級指導や乳児検診の目標絞ってあとは付随する試練・ミッションだと思って乗り越えていくしかないでしょう。
入学金支払ってしまいましたか?なら覚悟しましょうよ。命までは取られやしません。でも実習先で向き合う患者さんたちは健康害して病と闘っている勇者たちばかりです。その方々に誠心誠意我が身の睡眠時間を削ってでも尽くすだけです。根拠あっての医療ケアです。多くの国民から保険料を頂いて成り立っている医療介護です。聞かれて委縮するのではなくそれなりの知識を学ぶことに意義ありです。
もしもコミュニケーション障害がある、ということなら対人職業よりネット社会のほうがいいのかと。であるなら情報処理学科がよろしいのでは。多国語習得すれば国際規模の大きな収益にもなるでしょうし、生き方多様です。進路指導や担任の先生と親御さんとよくお話ししてみましょう。主様の大事な進路なので皆対応してくれると思います。ただその時間には限りがあるでしょうけれど。


No.5
<2023年01月11日 受信>
件名:匿名さん
投稿者:いんこ

大学を選んだのは看護に加えて一般教養も学びたいと思ったからです。コミュニケーション障害とかそういうのはありません。夏から冬は総合型選抜で合格したのですが、数学と生物国語があったのでもちろん受験勉強をしていました。親は浪人なんて許せない。というような考え方の人なので今から帰ることは無理だと思います。それに母子家庭なので尚更そのようなことは言えないです。


No.6
<2023年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:いんこさんへ

合格おめでとうございます!
大学を選ばれた理由を書いておられ、おそらくNo.4さんへの返信かと思います。
もしそうならNo.4さんは大学なら何も看護の分野でなくても色々あるよということが言いたかったと思います。看護師を目指すにあたり、専門学校や大学など色々あるのに、大学にしたの?っていうご意見とは違うかなと思いました。

元々、看護の道を目指された時は文系の自分でも大丈夫かな?とは頭によぎらずに目標に向かわれたのではないのでしょうか?
だって他の分野の選択肢もその時にあったはずなのだから。
今からの進路変更ができないのなら、なおさらまずはやってみましょうよ(^^)

もしよければ私の話も聞いていただけませんか。私は現在アラフォーで高校は商業高校でした。えぇ、5教科300点台いってなくても受かるところでしたよ。理系どころか文系ともいえません。
しかもこんな歳いってて、子育てしながら看護学校入学したのに赤点は一度もなく卒業できました。
私は専門学校でしたが、大学は4年なのでさらにゆったりと聞きますし、こんな私でもなんとかいけたので、大丈夫ですよ。
高校は理系文系の区別はなかったですが、あえて自分を分析したところ、圧倒的に文系です。国語と英語で5教科平均を常に引っ張っていました^^;
数学や化学物理なんてひどいもんでしたよ。

でも看護学校って意外と国語力の方がいります。問題は何を問われているのか、どういうことを言いたいのかと読み取る力がいります。
生化学や解剖はまるっと暗記でした。内容なんて本当の意味では理解してませんでしたよ。
でも実習とかやっていくうちに、この疾患は解剖でいくとここが障害されるからこの症状が出るのかーと納得していくうちに本当の知識がついていきました。
ぶっちゃけ入学したばかりで完璧に分かってなくてもいいんです。テスト終わったらすぐ抜けていくような知識でなんとか乗り越えていってもいいんです。そうしているうちにいつの間にか分かっていけばいいと思います。
まだ入学して何も経験していない、何も起きていない不安にとらわれても仕方ないですよ。だってその不安を解消するためにはまた別の問題が出てきて、結局悩まないといけなくなりますしね。
だったらまずは飛び込んで経験してみてからです。頑張ってください。応援しています。


No.7
<2023年01月13日 受信>
件名:No.6さん
投稿者:いんこ

No.6さんのおっしゃる通り大学の決め手はゆったりと学べることが自分に合っていると思ったからです。
もちろん文系であることは自分の弱点だとずっと思っていました。どうすれば苦手意識を無くせるかなど。。
子育てされてらっしゃるのに赤点ひとつもないことはとてもすごくて尊敬します!
何事も経験重要ですよね。たとえ保健師になれなくとも看護師の道で進みたいと思っています!

実はインコを飼っていて動物看護師と看護師で高三の7月まで悩んでいて、親と相談して親はもちろん看護師の方がいいと思う。将来的にも役に立つことしかないと思うからと言われました。しかし、担任に○○が、看護師目指すのはわかるけど指定校出せないし、(電車の遅延でちこくしてしまい。。)そうなると総合型と一般しかないから両方落ちたら浪人だよ?だから動物看護師で目指して言った方がいいと思いますと三者面談の時に言われ、そこで火がつき絶対見返してやると言った思いで9月の入試まで猛勉強しました。結果総合型選抜で合格を勝ち取れました!

私はもちろん看護師になるのが目標です。しかし、私自身虐待とか信じられなくて、養護施設にいる子供たちと保健所の犬猫の暮らせる共同施設を作りたいと考えています。かなわない確率が高いけど夢に向かって立ち向かいたいと思っています!

自分語りが多くなってしまい、すみません。。


No.8
<2023年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いんこさんは目標もはっきりしているし、頑張っていると思います。
私は薬学部を目指していましたが私立の薬学部しか合格できず、経済的な理由で家の近くにあった看護学校に進みました。昔なので看護大学も数えるほどしかなく、当時の看護学校の入試倍率は2倍くらい、偏差値55ですが恥ずかしながら補欠合格でした。
大学には行きたかったので地元の夜間の大学に進み、大学と看護学校に通っていました。看護学校卒業後は保健師・助産師の資格を取りました。記憶力だけは良かったので学科はトップでしたが、実習は嫌いで半分より少し上という状況でした。就職後は少し苦労しました。

普通科だったので数Ⅲまで学びましたがあまり必要ないように感じました。私は理系が好きなので化学も物理も生物も基礎的なものは必要でも簡単な復讐で補えると思います。

学んでみなければ適性などわからないし、どうしても無理な時は進路を変更すればよいのです。
薬学部は奨学金やアルバイト、仕送りなどで頑張れたかもしれませんが当時は諦めてしまいました。薬剤師にはなれなかったけれど薬剤に関する学びはかなり頑張ったと思っています。
今は仕事をしていませんが看護師という選択肢も良かったと思っています。


No.9
<2023年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:No.6です

わー!
すごくいい夢をお持ちじゃないですか!!
私自身、動物看護師というのは名前は知ってましたが、どのようにして就くのかは知りませんでした。調べたところ、今年度から国試化!?されている資格なんでしょうか?

まだお若いので、この先はどんな未来でも描けますよ!だってその証拠に難しいと言われていた選抜も努力で勝ち取られたのですから。
確かに看護学校は他の大学や専門学校より厳しい面はあると思います。でも一個一個こなしていくうちにいつのまにか大きな卒業という山に向かっていくわけで、その頃には今のあなたとは比べようもないぐらい成長されているはずです。
また苦しくても乗り越えたこと自体があなたの自信となっていくと思います。
文系は弱点なんかではありません。理系文系は個性だと思います。いんこさんが文脈から読み取っていく力を持っているように、化学数学への力を持っている方もいます。でもその逆もしかり、文脈を読み取ることを苦手とする方もいます。そんなクラスメイトの力になってあげればいいのではないでしょうか。

動物でも人体でも生物には変わりません。看護師の資格や知識は動物の体で何が起きているかを理解することにも必ず役立ちます。
看護師として得た収入でまたその先の夢を叶えることに使ってもいいと思います。きっと親御さんから十分お話があったかと思いますが、看護師は手に職で収入も見込めますから。
どんな経験でもいんこさんの財産となってくれると思うので頑張るいんこさんを応援しています。


No.10
<2023年01月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数学も化学もできない看護学生なんてそこら中にいるから大丈夫ですよ。そもそも完全な理系職ではないですからね。文系クラスから進学してきた同級生もたくさんいましたが、みんな実習を乗り越えて全員国試にも合格していました。
メンタルに関しては、辛い思いもするかもしれませんが、社会に出ればどんな仕事に就いてもキツい時期は必ずありますし、耐えて頑張ればある程度鍛えられるものですから病まない程度には頑張るしかないと思います。
クラスメイトと協力していけばきっと乗り越えられると思います。
大学の定期試験に関しては先輩から過去問を貰ったりして要領よくやっている人も多いですよ。
授業料も払ってしまったのであれば、とりあえず1年間通ってみて、その後このまま看護の道に進むか、別の道を探すか決めてはどうでしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME