看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習パワハラ

<2022年07月08日 受信>
件名:実習パワハラ
投稿者:まつ

実習先のバイザーの先生が、休日の過ごし方の制限、交通手段である電車の時刻の把握(伝えていないのに)、立場上を利用したパワハラ発言をしてきて精神は実習初日から病み状態になりました。分からないことがあったら、わからないです。と伝えるとそんなことも分からないの?っと眼圧をかけるように言ってきたり(勉強不足で自分の学力が足りない点もあるのですが)、帰宅前に、お先に失礼します。お疲れ様です。と伝えると、さいなら〜(棒)と雑な返事が返ってきたりと、実習生と対等に向き合っていない先生だとわかりました。他のスタッフさんも笑ってみてるだけで、フォローに入ってくれないし、精神的にもどん底までおちこみました。分からない点について質問すると、その場で伝えずじゃあ明日で〜みないな返事で質問にも答えてくれません。そのため、初日は、家で泣いて行きたくないレベルでした。
こんなことがずっと続くと考えると勉強したいことも聞けずじまいで、何も学べず社会人になると考えると怖いです。このような実習生が増えないためにも、バイザーの先生の実習ハラスメントやパワハラ発言について深刻に取り組んで頂きたいです。
実習期間は、目覚めるのも行くのも怖くてたまらない毎日です。

スポンサード リンク

No.1
<2022年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。
聞き方が「分からないです」では、
その場で教えず「じゃあ明日で」となるのは普通だと思います。
(明日まで自分で考えて、という意味かと)

自分で調べたり考えたりした上で、
どこまではわかったけれど、ここからがわからなかった、
この事について載っている資料を探しているけど見つからない、お勧めの本などありますか
まで掘り下げて質問出来ると良いでしょう。

パワハラ……
傷ついておられて、辛いのだろうなと思います。
ただ、時代の変化で随分改善されて来ているように感じます。

実習目標を見せたら「お前は宇宙人か」と言われて
実習現場に行かせてもらえなかった学生を思い出しました。
実習病院には毎日来ていたのですが、病棟に行かせてもらえず、学生が借りていた部屋で自習させられていました。
実習に出させてもらえなかったため単位が取れなくて退学していきました。
私や他の学生も、バカとか、看護師に向いてない、辞めろ、とか言われました。
今ならあの教員もあそこまでできなかったかも。

話は戻りますが、
自分で調べる、自分で考える、ということは社会人になったら必要不可欠なことになります。
今からそういった習慣を身につけておかれるのがよいと思います。


No.2
<2022年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コロナがまた流行りだしてきました。
学生が実習の前や、休日の過ごし方で、もしコロナに罹患した場合と考えると
休日も家でじっとして過ごせよと言いたくなるのかも。

明日教えますは、No1の方が言ってるように、自分で調べる時間を与えてくれてるのだと思います。

パワハラでも何でもないと思います。

学ばせてもらっているという態度と気持ちをもってがんばってください。


No.3
<2022年08月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

申し訳ないですが、普通の指導だと思います。
コロナ禍で休日の過ごし方や電車の利用も聞かれて不思議ではありません。
実習生は外部の人間であり、外部の人間がクラスター起こしたら大変です。

わからない事は調べてどこがどうわからないのかを伝えて下さい。
答えを全て教えるのが指導ではありません。
勉強の仕方を教えるのも指導の一環ですが、勉強の仕方がわからないならアドバイスはまだできますが、勉強不足に対しての指導はできません。

おつかれ〜と言ってくれるだけ良かったじゃないですか。お疲れ様でした、明日も頑張って下さいと言う気遣いまで指導者に必要でしょうか。実習生に対して態度が悪いと思うかもしれませんが、実習生が来ると業務が滞りますから構いたくない一面もあります。

それをパワハラと言うのなら、逆にどんな指導をしてもらいたいのか聞きたい位です。
それで病んでいるのなら、実習先で変な学生が来たと噂されます。
やるだけやってから実習に臨んでください。実習先は受け入れる覚悟をしているのだから、貴方は教わるだけでなく自ら学ぶ覚悟をしてください。


No.4
<2022年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パワハラって昔からあったんですよ。

ただ、今の学生はそれこそ小学生からいじめはいけない、パワハラはいけないと、守られてきました。そのことによる弊害もあります。
何でも過剰にパワハラだと反応したり、心が脆弱化してきてると感じることもあります。

相談者さんの場合は、文面からはパワハラかどうかは判断できません。でも普通のことのように思います。実習初日から行きたくない、それも普通です。関わる全ての人が、あなたと同じ人間なんです。
あと、「深刻に取り組んでほしい」のは、誰に対しての思いなんでしょう?
中学生位の人権教育の授業で見られるフレーズ
に似ています。今、相談者さんがするべきは、実習関係の人に自分を分かってもらう、あなたも相手のことを分かるよう努力することでは?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME