看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学校を辞めたいのですが、遅いですか

<2022年04月05日 受信>
件名:看護学校を辞めたいのですが、遅いですか
投稿者:れう

5年過程の4年生で4月7日から最終学年の5年生となります。
先輩に話を聞いたり大幅に年の離れたネットの友人にも相談をした事が多々あります。
私が学生を辞めたい理由は、正直現場に立てる自信がない事や、前回の実習で解離を起こし感情が消えたり味覚がおかしくなったり数分耳が聞こえなくなるなどの症状が出ている事もあるからです。他にも、2年目の実習で担当教員とぶつかり目をつけられ、母親替わりの祖母の急死など重なりメンタルがボロボロになった事や人間関係のいざこざ(ストーカー被害等)がありましたので、前々から(高校2年生の頃から)嫌だ嫌だとは言っておりました。
辞めたいとも何度も言って面談も何度もありました。
現状高卒は取ってあるので、個人としてはもう充分なんじゃないかと思っております。
やりたいことも無く学力も足りずに、自分の意思で看護学校に来た感じです。もう、そうせざるおえなかったという感覚もありました。2歳から看護師になるって言っていたらしいのでやりたいことも無いしそのまま来てみた感じです。

基礎課程から専門課程に上がり、高三の副担から通信の准看になればいいのではと言われましたが、親が通信になるなら学校やめて働いた方がいいと言うのでバイトもした事がなく怖くてそのまま4年生へと上がりました。

世間知らずで、このコロナ禍なのもあり、仕事はないと思っております。
奨学金を借りている身なので辞めた場合は、500万ほど必要になりますが、母子家庭で母親も准看→正看の看護学生と家の中はピリピリしており気が休むことはありません。
今は辞めたいと心に決めているのですが、どうにも辞めさせてはくれないようで、OD経験者ですが、それでもとどまらせたい理由が自分にはよく分かりません。
卒業、国試まであと1年無いんだよだから頑張ってと言われることが多くありますが、心療内科に通院して薬も飲んで、カウンセリングを受けてと改善はゼロに近いです。
最近は胃痛に悩まされており、たまに脈拍がいつもは67、8なのですが90を超え息苦しいと感じます。
5年生に上がるとテスト三昧やほぼ実習で、嫌気がします。
去年の実習で担当教員にあなたは向いてないと言われ、やる気がゼロになり解離等が起きました。今でもあの日が境になっていると理解しており、やる気が全く出ず、ペンを持って置くを繰り返す日々です。
周りの大人からは貴女は辞めさせないと言われ、もう絶望しか感じておりません。既にテスト単位が少し足りず、実習も補填組で留年になるかどうかの境目にいます。

やりたい仕事はありません、やりたい事はあっても仕事に出来るかすら分かりません。
副業でなら稼げると思いますが、奨学金をどうすればいいのかがネックです

自分の人生なので自分で決めたいとは思っております。
ただそこに責任が伴うのは確かで、現在19歳なのもあり成人と判断される事での責任が怖いです。
ネットの友人達からは本人がやりたいようにするべきとか、奨学金の返済が出来なかった場合どうなるのかなどの話しもしました。
結局はまだ若いからどうにかなるよでまとまり、今は一括返済出来たらいいのにと思い悩む日々です。
学校はバイトがコロナ禍なのもあり禁止されています。
個人的に休学の選択肢は自分には無いです。
周りからのプレッシャーもあり押し潰されそうで困っております。
それでもこのままつづたほえがいいのか辞めるなら辞めるなりの理由が必要ですが無いのでもうお金集めるしかないのか、という考えに至っております。

長文になり申し訳ありません、皆様のご意見を参考にさせて下さい

スポンサード リンク

No.1
<2022年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高校の衛生看護科から専修科のようでいて3年終わっても准看護師の受験資格はなく、5年終わってやっと看護師の受験資格というタイプの学校ですか。
かなり精神的にお疲れのようですね。
高卒でこれから就職先を考えてますか?
一度ハローワークに行って、職業を探してみてください。ネットでの検索ではなく実際に足を運んで。
そこのパソコンで検索してください。
ちょっと考えが変わるというか未来の設計が変わるかもしれません。近くにありませんか。


No.2
<2022年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主治医は何といっていますか?投稿の内容を拝見する限り、卒業できても看護師として働くこともはちょっと厳しいのではないかと感じました。主治医が退学に賛成ならば、お母様も一緒に受診して医師から説明してもらうといいと思います。

奨学金が500万円と高額なので、定職に就くことが必須だと思います。仕事は選ばなければたくさんありますよ。高額収入という点では女性でもトラックドライバーというのもありますし。


No.3
<2022年04月08日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:れう

主治医からは、あと1年ないよ頑張れと3年前からずっと退学の道を選んだらどうかという話は一切ありませんでした。
1度も病院を変えたことがないので今度は精神科に行ってみたいなとも思っております。
あくまで仕事はしてる医師、親の味方のような感じの主治医なので自分の診察時間が約5分、残りの時間は個人で親と話すというような状態です。
一ヶ月前に検査(心理テスト)を受けたのでそろそろ結果が出るかなと思います。
結果次第で変わるかもしれませんが、親は変えさせないというような剣幕でして、個人的には参っています。
ハローワークには1度親に無理矢理連れられ行ったことがありますが、田舎でして無理矢理だったので嫌々でちゃんと見れてない事やなにぶん仕事があまり無いというか、、、優柔不断で申し訳御座いません。
1度都会に出てみるという考えもありますが、それにもお金は付き物、、と結局はお金問題で壁に当たります。
もういっその事お金が降ってくるでも天変地異かなんかでも起きてくれないかと願うばかりです。

投稿日から日付けが過ぎ、今は仮進級という事で新5年生という立場になりました。
もう既にテスト三昧で、家に着いたら寝るぐらいの勢いでずっと眠気が酷く放心状態です。テスト三昧が終われば実習三昧と、前を向くことさえ辞めてしまいそうです。

自分が元気であれば看護師に向いてる性格だよと様々な大人達から言われてきました。前まで真面目できっちりとした性格でしたので、今とは真逆のような状態です。
時間が過ぎ返済額が増える前に(借りた分だけ返す病院様を選んでおります)辞めたいと思っております。
先輩に相談したところ他の病院でセカオピを貰ったらどうかという話も頂きましたので、早ければ9日に検査結果が出ます。それを用いて少し行動してみようかと今は考えております。


No.4
<2022年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事はわざわざ行かなくてもハローワークインターネットサービスで探せます。今の自分でも雇ってくれそうな仕事を見つけておきましょう。
帰宅後眠いのは精神薬のせいかもしれません。日中に影響が少ない時間に飲むか、眠気が長引かないものに変えてもらっても良いかもしれません。そうしないと、就職もできませんよ。
私は適応障害と軽めの鬱で、ふらつき・頭痛・不眠が主でしたが、中年学生で後がなかったため、最終的には酔い止め+鎮痛剤+短時間型の睡眠導入剤+離れて住んでる親にモーニングコールでたたき起こしてもらう、で乗り切りました。
その代わりに、休みの日はゴロゴロして全く何もしませんでした。家で何もしたくないから勉強は学校の授業中に集中して頭に叩き込み、テストも国試も勉強せず。こんなんでも合格できます。
看護学生がテスト三昧、記録山盛りは普通です。
私は若さがなかったので、気合いと要領とユンケルがぶ飲みで何とかしましたが、若さと体力があれば何でも乗り越えられると思います。
4年を無駄にするよりは、あと1年、死ぬ気でがんばってやりきってほしいなぁと思います。資格は一生モノですから、いつかあなたが困ったとき、助けてくれる可能性が高いからです。


No.5
<2022年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

少し質問者様の相談内容の趣旨からは外れるかもしれませんが、あと1年なんとか今の学校で踏ん張って、その後は看護師として就職せずに、別の専門学校に一年通って保健師を目指されてはどうでしょうか。保健師の方が精神的・身体的負担が軽減されるかと個人的には思っております。公務員として勤務する保健師の場合、長時間労働や深夜に及ぶ残業、休日出勤などを求められるケースはほぼないですし、有給も取りやすい環境ですから、自分の生活を大切にしながら働きたい方に適している仕事みたいです。明確な目標や将来への希望などがないと、このまま看護学生を頑張り続けるのは厳しい気がします。医療職を目指すにしても、全く違う道を選ぶにしても、まずは何かしら新しい目標を定めてみてはいかがでしょう。学校をやめるやめないを決めるのはその後からで十分だと思います。最後になりましたが、とりあえずは4年間よく頑張りましたね。本当にお疲れ様です。


No.6
<2022年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は国試に合格しても病院で看護師として働かなくて良いと思います。
卒業して20歳なら短大卒みたいな感じで一般企業に就職も出来ますし、そこは好きにすれば良いです。やりたい事が無いのは貴方だけではありません。
看護師として就職しても試用期間で辞める方もいますから。
とりあえずストレートの学校って中退したら高卒になるのかわからないのですが経歴的に高卒になったら看護師免許は最低限無くても良いと思います。とにかく就職に大事なのは、高卒認定です。

資格があれば、いつかまた看護師として働く事が出来るかもしれないという保険が生まれます。しかしその時大変なのは言わずもがなです。
精神的な問題も抱えているならどっちを取っても大変ですから、発想を逆転させればどっちでも良いという考え方もアリなのかなと思います。
貴方が最早何がしたいかわからないなら1年休学して一度看護から離れてバイトしながらでもリフレッシュして様子見という選択肢もあります。
実家暮らしするならば卒業は必須です。
一人暮らしするならば一般企業でもボーナスを活用しやりくりすれば奨学金返済も出来ます。
って言うか独り暮らしで奨学金返済する人なんて今の御時世どんな職業でも沢山いますから。

最後に、看護師でも他の仕事でも生きる為には仕事をしなければいけません。やりたくなくても、ご飯を食べるために仕事をするのです。やりたい仕事が無いから悩むではなく、仕事しなければ生きられない、仕事選んでる場合では無いというケースもあるという前提で生きて下さい。
将来ずっと派遣やフリーターなら違う心配がありますが、貯蓄は大事です。
精神的な疾患で一時的に仕事が出来なく生活保護を受給しても生活保護受給で生涯生きるのかどうかです。
貴方は頑張っているのでこれ以上頑張れとは言いませんが、頑張り方や考え方を変えることはオススメします。


No.7
<2022年09月08日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:れう

お久しぶりです。
初の相談時から約半年後の現在もまだうやむやの状態です。
心理検査結果では知的鈍麻があり知識の偏り、知的統合は平均より高く処理速度が平均以下の境界線にある状態でした。
言葉で多くを言われると記憶に残りにくく、指示内容の把握が困難になるそうです。
この検査結果を聞いてから、私は多くのことを言葉のみで伝えられると分からなくなる事が多々あるのに気が付き、指示を受けた時は頭の中で反復しながら行動する事が癖になっております。

最近は勉強が手に付かない状態になりました。毎日自習で国試勉強ですが、グループで勉強する方針についていけず担任に相談しその時間だけ別室で1人ゆっくり取り組むようにしてました。
実習は校内になりましたが、グループメンバーと馴染めず休むこともばしばあり教室にいるだけでも辛い日々もありました。
今はもう何もかもが嫌になり、一旦休学して一年バイトとかして勉強から離れたいと思っていたりします。
学年主任からは貴女は辞めさせないと言われ、同じ奨学病院の子が1人辞めており、先輩も辞めているという話を仲の良かった先輩や別の同じ奨学生に聞いて、学校の面潰れになるからだろうと思っております。

身内は私が看護師になろうとしている背中に憧れて、看護学生になったという話も聞きました。
本当に出来が悪い私で申し訳ないと思います。

辞めれないのなら休学して一度周りを見たいと思うのですが、もう遅いのでしょうか?
親は頑なで許さない感じです。ならどうなっても良いんだと思いつつあります。
どうやったら簡単に命を絶てるだろうとよく考えます。
同学年はどんどん辞めたり休学したりとクラスの空き席が目に留まります。
私は目標、やりたい事が無いからいけないんだと思い込むようになりました。
休学するのは悪い事なのでしょうか?

長々と申し訳ありません。
前回の続いているような気がしてここにまた書いた次第です。
どなたか気付いて下さった方アドバイスをお願い致します。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME