看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

大学から専門へ

<2022年01月25日 受信>
件名:大学から専門へ
投稿者:さき

以前質問させて頂いたものです。
前回の質問に多くの意見があり、今気づきました。

人間関係の話では私の悪いところはもちろんあります。ですが発端となったものに関してはあまり悪いとは思えなくて。
仲良くなりたい子をご飯に誘ったらその子は嫌だったらしく、インスタもブロックされてしまい、そのことをずっと仲良い友達に話したらそのLINEをスクショされとご飯に誘った子に送られていました。少し悪口みたいなのが入ってたので余計私が悪くなってしまいその子のグループから白い目で見られ、その子と同じグループの子からもLINEでひどいことを言われてしまいました。死にたいとまで思うくらい追い詰められてしまいました。こんなことを言うのは違うのかもしれないですが私は逃げることが悪いとは思わない性格です。命を投げ出すくらいなら逃げてもいいと言う考え方で親もそういう考え方です。それでも大学に滞在すべきですか?皆様の意見を見てより一層不安になってしまいました。

スポンサード リンク

No.1
<2022年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仲のいい子であっても相手の子と知り合いであれば伝わってしまう可能性を考えるべきでしたね。スクショ送るってことはあなたの言うことに同意してなくて、誘われた方もこのご時世食事は断って当然かなと思いました。
仲良くなりたいってことはそれまで一緒に行動するとかもなかったんですか?何人かと一緒ならともかく相手もあなたと同じくらい仲良くなりたいと考えていない限りわざわざ2人で食事に行かないです。
グループの子達にひどいことを言われたのは悲しいでしょうが、程度の差はあれど自分も同じことをしたってことは理解すべきだと思います。
断られちゃった悲しい〜くらいのことならまだしも相手と仲の良い子達が反発するようなことを言ってしまったんですよね。

考えはほぼ固まっているようですし、命優先で辞めると決めたなら辞めていいと思いますよ。どうしても逃げられない場面というのは出てきますがやっぱり自分で判断して選べばいいと思います。


No.2
<2022年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

思ったより幼稚でくだらない理由でびっくりしました。
正直、それくらいどこの学校や職場でもあります。
人間関係を冷静に把握できず、悪口を書いた自分が悪いのではないでしょうか?それを悪いと思えないその性格では、専門学校でも同じようなことをすると思います。原因を反省せず、結果だけで騒いでる。
前の質問でも色々アドバイスをもらってるのに、聞く気もない印象です。私は間違ってない、と思ってる。答えが決まってて聞く気がないなら質問なんかしなければ良いかと。
看護学校って、職業訓練の場なので、資格採るためだけに通ってると思えば耐えられませんか?
そんなことで死にたいと思う豆腐メンタルでは、看護のみならず何をやっても続かないでしょう。
逃げたいなら逃げれば良いと思うけど、いずれ逃げられなくなったときどうするのかな、と不安に思います。
専門学校に合格したか、卒業できたか、就職先でうまくやれてるか、是非続報をお待ちしております。


No.3
<2022年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分がやりたいようにやればいいと思います。あなた自身もあなたの親もそれでいいと思うのであればそうすればいいのでは?
客観的に見たときにわざわざ専門に入りなおすのは少し勿体無いような気もするし、専門学校で人間関係が上手くいくとは限らないと思う人が多いというだけです。逃げるのが悪いと思っているからではなく、逃げた先が必ずしもあなたにとっていい環境とは限らないからそういう意見が出るのだと思います。専門学校の当たり外れの振れ幅は大学以上に大きいというのは多くの看護師が持つ意見かと。
色んな人がいるので様々な意見が出るのは当たり前ですが、誰もあなたの人生に責任は負えません。自分が納得できるようにやるしかないのですよ。
事の発端についてですが、食事に誘っただけで嫌がられてSNSまでブロックされたのにはそれなりの理由があるのでは?あなたとその子の関係性がよく分からないのでなんとも言えませんが、もしかしたら以前に何か気に触るような事をしてしまっていた可能性もあります。
悪口混じりにそのことを友達に言うのはどうなのでしょう。断られただけでなくインスタをブロックまでされたということに腹が立ったのもしれませんが、自分がなにか嫌な思いさせてたのかもしれないとは思わなかったのでしょうか。あなたの友人も相手の味方をしたということは、やはりあなた側にもトラブルを引き起こす原因があったのかもしれませんよ。
相手の対応もやりすぎている部分はあるので、相手にも非があるのはもちろんだと思いますが、あなた自身もこれまでの人間関係の築き方を一度振り返ってみてもいいのかもしれません。


No.4
<2022年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今回の質問に対し回答します。LINEとか安易にやらない方がいいです。誘われてもうまく断った方がよかったのです。とにかくトラブルの元ですから。大人でもLINEの情報を他の人にばらまく人いますよ。職場でもたまにいます。ですので今回のことは、高い授業料を払ってキツい事前学習をしたようなもんです。
私は相談者さんが悪かったとは、全く思いません。嫌な思いをした言わば被害者なのに、人間関係が思うようにいかず学校を辞めようとしているのですね。
死にたいと思うほど辛いなら、場所を変えるのも一つの方法でしょうけど、そこの学校には、その学生達しかいないのですか?他にも人間関係の選択肢はありそうなものですけど…。
相談者さんの文面に、学校の他の人達が出てこないのが気になります。学校に保健室とか相談室などはないのですか?あと先生はいないのですか?
今はコロナで世の中がおかしくなっています。人の精神状態も普通ではありません。こういう時に重要なことは決めない方がいいです。

コロナ禍だからリモートになったり学生同士の人間関係も少ないと思います。それを逆に利用して嫌な人と関わるのを最小限にして残りの期間を過ごすやり方もあるのかと。
看護学校って、辛いもんですよ。楽しかった人も、そりゃ数いる中にはいるでしょうけど。
どこに行っても何かしらありますからね。

あとね、人間関係ですが、今の子は「一人」が苦手ですよね。昔はね、一人でいる素敵な子がいて、友達になりたい時は話しかけやすかったものです。そうすると自然に友達になれました。今はテレビなどメディアに出てくる「人気者」とされてる人達はグループが多いですね。似たような顔で似たように笑い似たように話す。自分の意思があるのかって感じます。そういうのを見て育った人達は、同じようでなければいけないと、無意識に思うのでしょうか。
無理にグループに属さなくてもいい、でも孤立しなくてもいい。自分を大切にしつつ、誰と友達になったらいいか、本当に相談者さんを大切にしてくれる人は誰か、見極めていくのです。その過程ではもちろん今回のような失敗もあります。
おうちの人ともよく相談する、あと学校の先生方にも悩み事を話す、抱え込まない。命は絶対に大切にして下さい。
あと、友達とのやりとりはなるべく対面ですることをお勧めします。


No.5
<2022年01月27日 受信>
件名:追記です
投稿者:匿名

学校を退学するのも、このまま続けるのも、相談者さんが自分で考え、保護者さんとも相談して決めることです。
もし退学すると決めた場合…反対はしませんが、あなたが抱える課題が少し先送りされるだけで、長い人生の間には、似たような人間関係のトラブルが一度かあるいは複数回あるでしょう。今回、練習と考え学校生活を続けるか、それとも退学して人間関係を新しくして自己を振り返り次に備えるか…。
どちらにしろ次の学校が相談者さんにとって人間関係がいいとは限りません。
次はどうしたらいいか、自分の行動をちゃんと考えておいた方がいいと思います。


No.6
<2022年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは氷山の一角で色々なんかやったから結果的にそうなっただけ。
それが何故かわからないのはキツいですよね。
環境変えて専門学校なら仲良くやっていけると思わない方が良い。
ご飯行く暇もない位忙しいし、クラスで揉め事あったらそれこそ気まずいよ。

逃げるのは自由ですが逃げるだけではまた繰り返します。
反省せず逃げるのは立派だとは思わないけど、本来なら死ぬほどの事でもないけど病んでしまうと死んでしまうので好きにしたら良いと思います。

ただ、専門学校でクラスメイトになった子達が歓迎してくれるとは思わない方が良いです。


No.7
<2022年03月17日 受信>
件名:休学
投稿者:p

資金が親が許すなら、
大学在籍で休学して専門学校を受験して1年通学しどっちにするか考えてもいいし、どうしようって悩みつつ3年間で卒業できたら大学を辞めたらいい。
やっぱ大学に戻るとなったらそれもできるし。


No.8
<2022年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

基本的に貴方を肯定も否定もしませんが、好きにすれば良いと思います。
進学したか、再入学したかは質問された以上気になりますがね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME