看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

理不尽だと思います

<2022年01月09日 受信>
件名:理不尽だと思います
投稿者:ツキ

看護学校の生徒をしているものです。
小さい頃から看護師を目指し、ここの学校に入りたいと今の学校を受験、入学しました。看護学校が他の学校に比べて厳しい、ましてや専門なんてもっとなんていうのは勿論理解していましたし、その上で両親とも話し合い進路を決めました。しかし私が想像した以上に環境は最悪でした。「厳しい」「きつい」そういった類ではなく、「理不尽」「最低」というような感情が湧きます。
入学してから丸1年経ちますが、この1年で私がおかしいなと思ったことをいくつか挙げたいと思います。
①金銭の窃盗
更衣室でここ1年間、何件かの金銭の窃盗被害がありました。勿論授業中は無人になってしまうため、個人個人のロッカーが提供されておりそこに荷物を全て入れて鍵を掛けておけということなのでしょうが、何せそのロッカーの様式が細長いタイプでそもそもリュックや手提げ等の荷物が入りません。山積みになった教科書と実習服、靴等入っているので尚更です。その為、殆どの生徒がロッカーの前にリュックを置いたままにしていました。しかし財布からいくら抜かれた、お金を盗られた、といった話が相次ぎ、私自身も1万円以上盗まれました。
この時の学校側の対応としては、まず第一に「ロッカーに貴重品を入れておかなかったことへの反省文」でした。しかも生徒の中には、その反省文の出来具合によって数回書き直しを命じられた子もいます。それでいて、もう何件も被害が出ているのに「今回は警察には言わなくていいですよね」この繰り返しなわけです。確かに、貴重品は自己管理というの世の中の常識だと思います。お店や駐車場でもそのような貼り紙を見かけますし、学校側の言いたいことも勿論わかります。しかし、学校側としての正当な対応なしに反省文だけ提出して終わった私たち被害者の立場は何でしょうか?学校としての立場を気にして警察に届け出を出さず穏便に済ませることが、正しい方法でしょうか?
②生徒の贔屓
先日、とある技術テストがありました。お湯を使用するテストだったのですが、私は温度差アレルギーを持っており、熱いお湯に触れません。お風呂どころかぬるめのお湯でも蕁麻疹が出てしまいます。しかし、就職して看護師になったら「私はお湯アレルギーなのでお湯を使ったケアは出来ません」なんて言っていられませんから、他の子と同じように55℃のお湯を使用していました。勿論、教師には入学時点でその旨を報告しており、「分かりました。他の先生にも伝えて全員で共有しておきます」という話になっていましたので担当教諭は知っていると思ったうえでのテストでした。いざ行うと、練習の時よりも少しお湯が熱めだったのか、触れたときにかなり痛みを感じました。その為工程をいくつか飛ばしてしまったという自覚はありました。問題はその後です。質疑応答の際に、「この工程はどうして飛ばしたのですか?」と問われたその工程が、私が飛ばしたと感じていたものではなく、その時初めて聞いた工程だったのです。つまり、授業時に教わった工程とテストで実践すべき工程に違いがあり、また、教師によっても把握している工程が違ったということです。私はパニックになって、「その工程は私も今初めて先生の口から聞きました」と答えたところ、「あなたの感想ではなく、どうして飛ばしたのかを聞いているのです」と返され、余計意味が分かりませんでした。友人が横から助け船を出してくれましたが、意味がありませんでした。そもそもその工程を知らなかったので、どうしてもくそもありません。更に、その時まで圧迫口調だったのが、私の真っ赤な手と泣き出した様子を見て180℃変化して「あなたの手が真っ赤じゃない、テストの時からとても心配していたのよ」と猫なで声に変わりました。
その先生は以前から生徒の贔屓が多く、私含め邪険に扱われている生徒も沢山います。その一方で、容量が良く先生の話を全て肯定するような子には気持ち悪いくらいに優しく接します。

長文になってしまうため、記憶に新しく、私が詳しく話せるものを2つ代表としてあげましたが、この他にも常日頃から理不尽だと思うことがかなりあります。例えば、教師陣の不仲→それを学生が充分感じ取ることができ、また学生に仲介を求める、教師間での連絡・連携が全く取れていない、実習中の「あなたは看護師に向いていない」等の否定的な言葉 等どの他の悩み相談でも乗っているようなことがうちの学校でもざらにあります。

私は高校生の時に担任教師からのパワハラで悩み、不登校になりました。メンタルクリニックにも通いながら今の学校への入学を決めました。自分で「この学校なら通える、通いたい」と思っただけに、入学してからの1年間、毎日が残念でなりません。
耐えろ、就職してからの方がもっと厳しいなんていう言葉にはもううんざりしています。私が求めているのは、そういった風紀的な言葉ではないです。具体的にどうしたらこの学校の腐った現状が改善されるのか、どうして看護学校だけいつまでも教育のレベルが昭和時代から止まってしまっているのか、看護職員の方、看護師の方、また同世代の看護学生の方…どんなご意見でもいいのでお待ちしております。

何か方法として行動を起こすなども、学生どうして既に考えてはいますが、まずは自分たちが感じていることが世間的にもそうだと認められ、主観ではないことが分かってから行動したかったので、こちらの掲示板に残させて頂くことにしました。

スポンサード リンク

No.1
<2022年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かに学校の対応は良くなかったと思います。窃盗の件についも、学生を差別する件についても。しかし、少なくとも窃盗の件関してはあなたの言い分が100%正しいとも思いません。
まず窃盗についてですが、これは立派な犯罪ですので警察に届けるのが正しい対応なのかも知れません。ですがそもそも貴重品をロッカーの外に置いて誰でもとれる状況を作った学生も悪いです。警察に届けてもそこは絶対に指摘されます。だいたい、教科書をロッカーに置きっぱなしって、家で勉強しないのですか?
確かに置き勉をする人は多いですが、教科書さえきちんと家に持って帰っていればカバンはロッカーに入るのですし、カバン自体が入らなくても貴重品だけロッカーに移せば良かったのではないですか?自分の物もきちんと管理出来ない人が仕事で劇薬や麻薬を扱えるのですか?
もちろん一番悪いのは盗んだ人ですが、ロッカーに入れてなかったのであれば自業自得です。何件も同じことが起きているのに同じ失敗を繰り返す理由はなんですか?まずは学生同士でそこについての話をした方が良さそうです。

その他学校に対しての不満については意見書のようなものを作って提出してはどうでしょうか?学生だけよりも親を巻き込んだ方が効果があると思うので、行動を起こしたいと思っている学生を集めて、保護者にも事情を話して保護者の名前も入れたほうがいいでしょう。特に窃盗に関しては、親が学費を払っている場合が殆どでしょうから、学校のことなかれな対応に異を唱える親はいると思います。大人を味方につけてください。


No.2
<2022年01月09日 受信>
件名:おつらいですね。
投稿者:学生1

確かにひどいと思います。
辞めるか?
我慢して続けるか?
ですね、どちらにせよ、ご自分で判断するべきことでしょう。
ロッカー盗難はひどいですが、財布とスマホだけでもロッカーに入れるとか
出来たのでは?

社会にはルールがあります。細かく、理不尽なルールもあります。
それに対し反論や愚痴を言うことは簡単ですし、他者や学校を非難することも簡単です。
看護師として自覚を持ち社会人として理不尽なルールであっても順守していく事も大切です。


No.3
<2022年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結論から言うと、すぐには改善されないと思いますよ。
先生たちにも言い分はあるでしょうし、どっちもどっちな印象ですし。
盗難の件は自己責任かと。ロッカーに財布を入れる隙間もないのですか?必要最低限以外は持っていかない、身につけるなど自己防衛が必要です。
お湯の件、体質なのは気の毒ですが、それはあなたの都合。メンタルが弱いのも自己都合ですよね。手順の件も泣かずにしっかり主張すればいい。周りが口を挟むと火に油を注ぐ結果になる、よくありますよ。
学校に問題があるかもしれないけど、あなた方にも問題はないわけではないと感じます。何だか子供っぽい。覚悟が足りない。そう思いました。
風紀的で申し訳ありませんが、たかだか数年ですから、耐えるしかないですね。嫌なら辞めましょう。


No.4
<2022年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実効性のある解決方法をお求めということですので、①の窃盗に関しては警察へ被害届を出すことでしょうか。窃盗事件として捜査してもらえば良いと思います。②は教員の贔屓が問題ではなく、あなた自身のメンタルが問題だと感じました。教員の質問に冷静さを欠いて答えられなかったのが原因ですよね。なので、解決策としてはメンタルトレーニングでしょうか。しかし、この解答ではご満足頂けないと思いますので、教員の贔屓や体制へのアプローチとしては、全学生一団となって当該教員や現体制への糾弾、学長の交代等を訴えたりデモをしたりすることでしょうか。マスコミも巻き込んでやったら効果的だと思いますよ。

腐った体制の改善をお望みとのことですが、腐った体制は一朝一夕には変化しません。アフガニスタンやミャンマーに未だ民主化が訪れないのを見ればわかります。ただあなたが本気ならば、全学生足並み揃えてやるしかないと思います。


No.5
<2022年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の学校では、誰もいない教室の机に財布置きっぱなし、ひどいときは、床に財布置きっぱなし。
それでも窃盗は起きてません。
でも絶対に起きないとは言い切れない状況で、みんな無防備すぎると思います。
ロッカーに鍵はかかりませんし、貴重品の管理は難しいですよね。
学校側は責任を認めたくないんだと思います。
そういうところに理不尽はつきまといます。
どこの看護学校も理不尽、えこひいきは、つきもののような気さえしてます。
ここにそんな理不尽を生きる仲間がいることが支えになればいいですが。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME