現在老年の実習中で、施設2週間が終わり病院の2週間目です。
私は1年ほど前からうつ病で心療内科を通院しており、毎日服薬していますが、落ち着かずじっとしていられず部屋を歩き回ったり、涙が止まらなくなったり、子どもみたいに声を上げて泣きまわることもあります。
先月、前の領域では控え室とはいえ臨地で涙が止まらず周りの音がおかしなふうに聞こえ過呼吸になりました。そのとき担当教員に、「次からの領域の担当教員にはオリエンテーションのときに通院のこととたまになる症状のこと伝えておきなさい、そしたらあなたも1人で抱え込まなくていいし、何かあったとき教員も対応できるから」と言われ、現在の担当教員に伝えました。すると当たり前の一般論でしょうが「自己管理がなってないからうつ病なんかになったんじゃない? 病気を言い訳に甘えてない?」「薬で病気をコントロールしてる学生を連れてきてる先生って私も思われるでしょう」と言われ、すこしモヤッとしたのをよく覚えています。
実習中もしんどく、ペンを持っても書くことが分からない、うとうとしてしまうと覚醒していても数時間起き上がれない、記録用紙を開こうとするだけで涙が止まらず呼吸苦になる...そんな中でも、他の学生より遅れをなすほど最低限ではありますが記録物は進めて行きますが、進みの遅い記録物を見ては「病気に甘えている、逃げている」と言われ続けます。それが辛くて、休もうと思いましたが根気よく「行けば終わる」と思いながら施設2週間耐えました。
現在病院2週目で、先週は比較的調子がよく、記録物も着々と進められていました。しかし土曜午後辺りから「実習つらい、行きたくない、怖い」と思うようになり、担当教員の言葉がよく頭をよぎるようになりました。そしたら身体が重りを巻き付けられたみたいに動かなくなり息が吸えていない感覚になります。
昨日(月曜)の朝、起き上がれなくなりました。起き上がろうと頭を起こすと目眩嘔気。昨年度前例があるため、叱られる覚悟で担当教員に連絡を入れ、欠席しました。かかりつけ医に行くよう言われ夕方なんとか受診しました。私の「明日は頑張って行く」という意思を尊重してくれてか、ドクターストップはかかりませんでしたが、無理はしないようにと何度も言われました。
そして今朝、起きて準備をする間涙が止まらず手も震えていましたが、中間カンファが私通学路に引っ張り出してくれました。しかし自転車で駅まで行くなか、目眩が起こり目の前が真っ白になったので、自転車から降り落ち着くまでとしゃがみました。しかし得体の知れない恐怖や焦燥感に駆られ足が動かなくなりました。近所の人が救急車を呼んでくださり、かかっている科がある総合搬送され「ストレス、睡眠不足」となりました。経緯の説明のため担当教員に連絡し、ドクターにも説明していただきました。その電話で「実習に行くってこと自体がみんなにとっては負担になるだろうし、ゆっくり休む時間を取るか、実習続けるのか、どうしたいか自分で考えないとね」と言われました。考えただけで涙呼吸苦の実習から離れたい気持ちと、今は辛くても頑張りたい気持ちが半々で自分でもよく分からなくなってきました。
休学か継続か、こういった場面を乗り越えた方いらっしゃいませんか。
長文失礼しました。
病気の辛さはご本人にしかわからないものもありますよね。
あなたもできる範囲でよく頑張っておられるとは思いますが、この先看護師免許を取得して終わりではありません。
多くの場合そのままどこかに就職して働くことになりますが、今の体調のままで安全に患者さんのお世話ができますか?
厳しい言葉ですが私ならまだ若いうちに別の道を探します。できるだけ心身に負担の少ない仕事を選び、治療も続けながら無理のない範囲で働きます。
本当に看護師という職業でないといけないのか、その辺の事をご家族や主治医ともよく話し合ってみられてはいかがでしょう。
書いていらっしゃるような状態なら休学・休養一択です。
頑張らなきゃと自分を追い詰めつづけてもかえって病状悪化して取り返しつかなくなります。
私は看護学校に入学する前、仕事のストレスから、質問者さんよりはずっと軽めですが、うつ・適応障害・自律神経失調症の診断を受けたことがあります。1年以上休職しましたが、自分は何をしてるんだろう、早く復帰しなければ、と毎日とても苦しく、自分を追い込んでしまい、結局その仕事には復帰できませんでした。
ですから、休学することがかえって休養の妨げにならないか心配です。
第3の選択肢として退学もありではないでしょうか。
全ての看護師が心身ともにパーフェクトな健康ではないと思いますが、質問者さんは状態が悪すぎます。学生でその状態ならば、働くのは難しいでしょう。
世の中は広く、あなたに合った仕事や理解のある職場があるかもしれません。
もったいないかもしれませんが、看護師に拘らず、他の可能性を探してみても良いと思います。
しっかりご家族と話し合って下さい。
そんな状態なら、休むの一択ですよ。無理して実習なんとか終えても、十分な学びもできないでしょ。周りにも患者さんにも影響するし、何よりあなた自身のためになりません。辛いだけです。
自分が元気じゃないと他人の看護なんてできないですよ。病気を押して無理して頑張ったからって誰も評価してくれないですしね。自己満足の世界になっちゃいます。
ゆっくり休んで、これからのこともじっくり考えたら良いと思います。
私も実習で適応障害になりました。そのことを教員に説明したのですが、実習中に相談しても「メンタル大丈夫ですか?帰ったほうがいいんじゃないですか?」の一点張りでリカバリーの時間ももらえずとても辛く、メンタルがガタガタになりました。グループメンバーの前で通院していることや薬の話をされたり…協力してくれるって言われたのに裏切られたような気持ちで辛かったです。
でも辞めてしまったらまた入学することが大変ですし、今は休学して様子を見るのはどうでしょうか。
病気を抱えての看護実習は辛いことだと思います。
無理して続けてご自身の体に何かあったり、患者になにか
被害を加えたら…取り返しがつきません。
看護師を目指す気持ちは大切ですが
あなたにとって、あなたの健康以上に大切なものは
ないと思います。
いったん休学されて体をしっかり良くされてから
実習に臨まれることをおすすめします。
それでも看護の道を行きたいかどうかが運命の別れ道ですが、相談者さんの心身はそれを拒んでいるサインなのかもしれません。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板