看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

来春の准看護学校受験予定の者です。

<2021年10月28日 受信>
件名:来春の准看護学校受験予定の者です。
投稿者:まるまるめがねこ

皆さま初めまして。
色々検索をしていたらこちらにたどり着きましたので相談させてください。

来春の准看護学校受験を控えているのですが
今になって不安が大きくなってきています。

私は現在介護職10年目の20代後半の管理職です。
子供は2人いますが、夫の協力あって朝早くから夜遅くまで勤務しております。

学費・生活費は捻出出来るし、2年間は夫の扶養に入っているつもりでいます。
ストレートに准看受かった場合はいまの職場のグループ内に戻ってくる事で上と話がついています。

ただただ漠然と不安があり、なりたいはずなのにこうも日々感情が揺れ動くなら受験辞めた方がいいのではとも思い、またある時は仮に現在の状況で働き続けて、いざ子供たちが独立したときに私には何が残るのかとか考えたりして、やってみなければわからないこともぐるぐる考えてしまったりします。

なんというか、こういう気持ちになった方いらっしゃったらと思い、投稿に至った次第です。

スポンサード リンク

No.1
<2021年10月28日 受信>
件名:頑張ってくださいね!
投稿者:亜衣

私は38歳で准看学校に入学しました。
前職はケアマネでしたので、体力的にもまぁまぁ無理のない仕事で(ただ職場がブラックだったので介護職として兼務があったりなかなかの激務でしたが)これを捨ててでも、と悩んだりしました。子供はもうさすがに保育園児ではないものの、病気になったらどうしようとかそれはもう悩みました。
起きてもいないことで悩みました。
でも入学を選ばなかったことも考えた時に、それはそれでずっと後悔するんじゃないのか、私の場合、年齢も年齢だったので後悔してもどうしようもないところまで来てしまったらその後悔と共に生きるよりはダメでも一回飛び込もう!と思って行きました。
実際、人間って不思議なもので、環境に順応するんですよね。仕事より学生の方が自由度は低いですが、何とか時間割を工夫しながら、小学校とも交渉して懇談を早めてもらったり、色々やりました。
次々と起こる問題に、対処していこうとやれました。
あと究極飛び込んでみて、どうしてもダメならそれも一つの結果だし、そこまでしたら自分の納得には繋がるわけだから、悲しいけど学校辞めるって手もあるし、何もそれで死ぬわけじゃないし、と逃げ道作る?じゃないけど、そう思えたら楽になりましたよ。

人間、分からないことに対して不安になります。新しい環境は分からないことだらけなんだから不安です。でも行ったらやるしかないしっ!って思って案外何とかなりますよ!
学校行きたいって思った自分の気持ちを大切にしてほしいです。
応援しています!


No.2
<2021年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主と同じく介護士から看護学生になり、現在3年生です。
私は独身で将来不安だったので看護師を目指しました。
私も受ける前は主と同じ気持ちでしたよ。
でも、受かったら行かないといけないし、学校行ったらやること多くてあっという間に時間が過ぎてもうすぐ卒業です。
行こうか迷ってる心理状態で受験すると見抜かれてしまうこともあるので、絶対受かる‼︎絶対に行ってやる‼︎という気持ちで試験に挑んで下さいね。
これから2年間は大変だと思いますが、頑張って下さいね


No.3
<2021年10月29日 受信>
件名:大丈夫ですよ。
投稿者:ちゃん。

こんにちは。私も介護職を10年してから准看護学校に行きました。現在は准看護師2年目です。子供も2人います。
私も漠然とした不安がたくさんありましまが、准看護師になってからは、資格を取得出来て本当に良かったと思っています。
給料も上がりましたし。
でも、資格をとってからは病院や医療機関で最初は働いた方が基礎の看護技術が身につくのではないかと思いますが、資格をとってからは現在の介護施設??に就職するんですかね?
私もまだまだ2年目で一人前にはなれていませんが、介護職から看護職にスキルアップされる人は親近感がわき応援したくなります。頑張ってほしいです!!


No.4
<2021年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ストレートに准看受かった場合 とは准看護師の資格が取れたら ということでよろしいでしょうか。
病院勤務等なさらず介護のお仕事に入られるということですか?
ご存知かどうかわかりませんが看護技術は学校ではほぼ知識だけ教わって、現場に出てから習得していくものです。採血も導尿もそうです。
免許だけ取って「ペーパー看護師」になってしまうと、今後もし看護師として働きたい場合に技術も経験も無ければ雇ってもらえるところは限られてくるのではないですか。
子どもたちが独立した時に「看護師として勤務しよう!」と思ってもなかなか難しいと思いますよ。

あと、ご主人もおられ恵まれた環境ですから、進学することも視野に入れられることをお勧めします。
私も准看護師の養成校に行きましたが、准看だけではやっていけない と考え、そのまま進学コースに入りました。卒後働いてるところは県立病院、二次救急、訪問看護ですが、すべて准看護師は雇っていない職場ばかりです(バイト先除く)。


No.5
<2021年10月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。

失礼かと思いますが、私も全く同じ状況でした。唯一、違うのは、私は40歳で准看護学校へ行きました。
双子の子が居て、一人は自閉症をもってますが、何とか2年かけて卒業出来て資格取得しました。
確かに、子育てしながらテスト勉強をしたり実技テスト受けたり学校と家事育児の合間に仕事は、確かに辛い。
けど、2年の辛抱。
学校に通っているときは辛いけど、資格を取る価値はあります。


No.6
<2021年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

昨今、看護師志望者が多く、受験しても合格するとは限りません。
まずは通ってから悩んだら良いのではないでしょうか。
そして、新卒でいきなり介護施設系に行くよりはしっかりと病院に勤め、基本的な技術を収得することをお勧めします。
金銭的な事情もあると思いますが、ご主人の扶養に入るつもりであれば、まだお若いので正看護師を目指される方がよいのではないかと思います。
厚労省の専門実践教育訓練給付制度や病院独自の奨学金などもあるので、金銭的な負担が少なくできることもあります。


No.7
<2021年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず、ここに投稿する場合、そもそも何故あなたは正看ではなく准看を受けるのかを問われると思います。
准看は廃止の方向で進んでいるし病院でも正看しか採らない職場も増えています。
当然、正看を取れるならそれに超したことはありません。
必ずそこはコメントで言われますし、准看学校を受験する質問よりもその返答が大変である事か予想されます。覚悟してください。
ただし私は准看を選ぶ方にも様々な理由がある方もいるのでそこはあえてスルーして話します。

准看の新卒で施設はオススメしませんが、施設で何かあればよくわからなくてもすぐに病院に搬送出来るなら、或いは二度と病院に就職しないなら良いと思います。施設の後の病院勤務は大変ですよ。
施設での医療行為は疾患が多岐に渡るため、アセスメントが実は難しいです。あなたが准看だからとか病院経験がないからアセスメントや医療行為が出来ないという言い訳は利用者様には通用しません。

そもそもの問題として、あなたの職場は慢性的な看護師不足でしょうか。施設やクリニックだと正看よりも准看が好まれる場合があります。理由は給料が安く済むし看護師であれば正看も准看も問われないからです。施設にとっては都合の良い話です。

あなたの経歴だと高校は福祉科でしょう。
管理職ができるなら優秀な方だと推察できますし、家族が育児のサポートをしてくれるなら勉強時間も確保できるでしょう。
やりたいのならやれるだけやってみて、准看の資格があっても介護業務に戻っても良いわけです。ケアマネよりは受かりやすいとは思います。

やりたいことをやってみて、やり切った時にまた続けるかジャッジして良いと思いますが、必ずしもやり切らなければいけない理由もありません。
勿論、まだまだお若いのでもう少し経ってから受験するという選択肢もあります。
ただし、先述したように准看が廃止の方向で進んでいるということは、准看の看護学校が閉校していると言う事ですからね。後で学校行きたくても学校が無くなる可能性も否定しません。

頑張って下さい。


No.8
<2021年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

准看護師の学校でなく看護師の学校に行った方がいいですよ。
悩むことが多いですし、後々必ず看護学校への進学を考えるでしょうから。


No.9
<2021年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様は高卒ですか。高卒であれば正看護師の学校受験資格があるのですから高卒正看護師の学校のほうがいいのではないかと提案しますがいかがでしょうか。准看護師の学校受験資格は中卒でも可能です。ですがそのため平成時代の前半はまだ准看護師の病院需要があったのですが今や正看護師でないと入職や転職は限られてこようかと。主様の場合入職先がグループ内ということでグループ内の病院が入職先であるのでしたらまだまだいいのですが今と同様の施設だとどなたかがご指摘のようにナースとしての臨床経験スキルが欠落のままだと。。。
准看護師廃止方向と言われてすでにン十年経過しています。確かに廃校になったと聞いた准看護師学校もありますが最近突然准看護師廃止方向と言われ始めていることではないです。それでもいざ進学しようとしたときに最終学歴の学校からの成績表提出はできなくなる可能性もまたありますので手元に残る資料はすべて残して取っておいたほうがいいでしょう。
もう一度伝えますが主様が高卒であるならば准看護師学校進学と正看護師学校進学両方受験してしまうこともまた考えてみてください。20代でありながら管理職であるならば主様の人格人望は十分素晴らしいものだと思います。ですが扶養内になるということはリセットされることになります。どうせリセットされるのならご主人さまやご親類様達の手を借りながら大きく上を目指されたらいいのかと。とにかく受験して合格したその結果で選択したらいいのではないでしょうか。合格切符を手に入れる前にどうしようかと考えるより受験勉強しましょう。受験ブルーになっていたのでは時間がもったいないです。この掲示板に到達するまでのネット閲覧時間さえお勉強時間に当てられました。でも、多くのコメントで前向きになれればそれはそれで幸せへの前進につながればいいのかと。


No.10
<2021年11月09日 受信>
件名:No.1亜衣さんへ
投稿者:まるまるめがねこ

せっかくコメントいただいたのにお返事が遅くなり申し訳ありません。

いままさに、【行ったらやるしかない】のマイナスな方で思考をもみもみしています。
ケアマネからの准看も大変でしたよね。同職種から進んだ方のコメントいただき嬉しいです。
【学校行きたいって思った自分の気持ちを大切に】言われてハッとしました。
ありがとうございます。


No.11
<2021年11月09日 受信>
件名:No.2さん
投稿者:まるまるめがねこ

せっかくコメントいただいたのにお返事が遅くなり申し訳ございません。
【行こうか迷ってる心理状態で受験すると見抜かれてしまう】まさにそうですよね…。
ありがとうございます。


No.12
<2021年11月09日 受信>
件名:No.3ちゃん。さん
投稿者:まるまるめがねこ

せっかくコメントいただいたのにお返事遅くなり申し訳ありません
はい、皆様にご指摘いただいている通り、このままの考えだと『ペーパー看護師』になってしまうことに気づきました。
会社は准看でも正看でも、常勤でいてくれればどちらでもというスタンスなので、都合がいいといえば都合がいいですよね。ですが看護技術が身につかない環境なので、考えがブレてきてしまっています。
今一度自分を見直してどうしたいのか考えたいと思います。
コメントありがとうございます。


No.13
<2021年11月09日 受信>
件名:No.4さん
投稿者:まるまるめがねこ

せっかくコメントいただいたのにお返事が遅くなり申し訳ありません。
はい、准看護師の資格が取れたらという意味でした。
皆さんのご指摘の通り、このままだとペーパー看護師を目指してしまうことになります。
一応、正看コースもある学校を受ける予定でいますが、やはり准看だけでは難しいですよね。

コメントありがとうございます。


No.14
<2021年11月09日 受信>
件名:No.5さん
投稿者:まるまるめがねこ

せっかくコメントいただいたのにお返事が遅くなり申し訳ありません
同じ状況でしたか。心強いです。
臨床実習はどうでしたか?福祉とは違い色々大変とは聞き及んでいます。

コメントありがとうございます。


No.15
<2021年11月09日 受信>
件名:No.6さん
投稿者:まるまるめがねこ

せっかくコメントいただいたのにお返事遅くなり申し訳ありません。
そうですよね。
自分なりに考えて、まず准看を目指そうと思っていましたが、ペーパー看護師になる可能性を考えていなかったため、根本的なところから考え直す必要があると思っております。
考えが甘い証拠ですよね。お恥ずかしい。
コメントありがとうございます。


No.16
<2021年11月13日 受信>
件名:No.1です
投稿者:亜衣

丁寧なお返事ありがとうございました。

准看ではなく、正看の学校へ。
就職は施設ではなく病院へ。
というお話はきっと出るだろうなとは思ってました。なぜなら本当にそれが正論であり、まるまるめがねこさんの将来を思うと、結果は一番それがいいのが分かっているので、皆さん必死に勧められているんだと思います。

前述の通り、私は38で准看学校に入学し、午前中、土日は老健で働きながら卒業しました。そのあと、すごく悩んだんですが、准看護学校を目指した時と同じ理由で、また後悔しても年齢的に戻れないしということで、そのまま進学して、今は進学コース1年生です。

私は確かに遠回りしています。何も考えていなかったわけではなく、准看護学校に入る前から、正看への道も見据えていました。入学後、色んな心の動きがあって進学自体悩んだりもしました。
金銭面のことは、いくら奨学金もらってもそれだけではやれなかったり、准看の学校がハローワークの教育給付金の対応学校ではなかったり、様々な理由があって、ストレートに3年コースを目指すことはできませんでした。
こうして色んな方がアドバイスくださっている道を検討して、あなたの抱える事情とを合わせて考えて結論を出すといいと思いますよ。
あなたのような努力家だときっと入学後、もっと勉強したい、進学したいという気持ちが出てくるかなと思いますが、またその時に考えたって、私と違って若いのでまたその時に考えてもいいかと思いますよ。
将来を見据えるのはとても大切ですが、今でしか考えられない事柄もあるかと思います。
頑張ってくださいね!


No.17
<2021年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も20代後半から看護学校へ行き、現在看護師8年目です。
私は准看は最初から頭になく、正看護師一本でしたね。今どきそれなりの規模の病院は准看とりませんし、給料も安いし。
人生で1番若いのは今ですよ。歳をとることはあっても今より若くなることはありません。いつやるか?今でしょ。


No.18
<2021年11月16日 受信>
件名:No.7さん
投稿者:まるまるめがねこ

皆さんに少しづつお返事をしていたのですが、どなたまでお返事できたか分からなくなってしまい、かなり遅くなってしまいすみません…。

そうですね。
少し特殊な施設でして、ほとんど介護業務の看護師という位置づけで、何かあったらすぐ救搬というシステムの施設になります。
はい、慢性的な看護師不足です。正看護師でも准看護師でも、【看護師】として県に申請できればどちらでもいいというスタンスの施設になります。
なので技術は壊滅的に学べません。
皆さんにご指摘いただいている通り、このままの考えではいけないと思うようになってます。
こんな私が管理者で申し訳ないと思う日々です…。

小童が甘ったるいこと言ってんなと思われるかもしれませんが、
准看護師取得後福祉の道に戻り、ケアマネ取得して引き続き福祉の道を進み、居宅で地域社会に貢献していくことが私の理想のキャリアプランになります。
高校受験時や専門受験時に福祉科という選択肢を選べばよかったのですが、青かったです。


手厳しいながらも熱いコメント、ありがとうございます。


No.19
<2021年11月16日 受信>
件名:No.8さん
投稿者:まるまるめがねこ

どなたまでお返事したかわからなくなってしまい、遅くなりすみません。

そうですよね。
色々考えているつもりではいるのですが、現状准看学校という選択をしました。

コメントありがとうございます。


No.20
<2021年11月16日 受信>
件名:No.9さん
投稿者:まるまるめがねこ

どなたまでお返事できたか分からなくなり、遅くなってしまいすみません。
コメントありがとうございます。

そうですね。最終学歴は専門学校なので、高卒扱いになります。
そうなんですよね…。
なかなかグループ内では相談できず、たまたまこちらでご相談させていただいたところ盲点を突かれ、どうしようとおろおろしています。情けないですよね。決めたはずなのに。こんな覚悟で受験してもダメなんじゃないかとさえ思うようになりました。

ご丁寧にありがとうございます。
両方受験…そうですね。

受験ブルー…。まさにそんな状況です。苦笑
はい、受験勉強、頑張ります!!
こんな相談にコメント、ありがとうございます(^^


No.21
<2021年11月20日 受信>
件名:かえって回り道にならないかな
投稿者:匿名

障害福祉の法人で働く看護師です。
支援員など福祉職の仕事を間近で見ている立場からの意見ですが、根底から覆す事になってしまいそうで申し訳ありません。

主さんが思い描くキャリアプランなら、わざわざ時間とお金をかけて准看護学校に行く必要があるのかな?と思ったのです。
経験10年ならすでにケアマネの受験資格があるのでは?介護福祉士は取得されたのでしょうか。

准看進学を否定するわけではないけれど、皆さんも仰るように准看護師資格を武器にしようと思うなら、相応の実務経験は必要なわけで、しかも今の時代准看護師では不十分とも言われている。そうなると主さんの夢を叶えるには大きなまわり道になるのかな、と思うのです。

純粋に医療に携りたい、看護師として働きたいと思ったのであれば、頑張れ!となるのでしょうが、主さんの目指す所は地域福祉。やはり福祉の道なんですよね。
だったら、10年の介護経験の中で培った経験、知識、技術、思いをフルに活かすべきでしょう。

主さんはきっと、介護職として働く中で医療知識を身につけてキャリアアップしたいとお考えなのかも知れませんが、それも考え様だと思うのです。

介護職としての知識や経験が看護師のそれを下回るとは思いませんし、もしそのようにお考えなのであれば、それはあまりに一面的で狭く勿体ない考えだと思うのです。
介護職という生活支援の立場だからこそ医療職である看護師には見えない部分も見えてくる訳で、そこの強みを自覚しないまま准看護師になっても、せっかくの10年の介護経験をただの腰掛けにしてしまう事になるのでは。

介護福祉士やケアマネ資格を取得して、それらを武器に経験を積む方が絶対に良いと思います。4年ケアマネとして勤務したら、高卒の方でも社会福祉士の資格取得の道も開けてくるし、社会福祉士取得すれば精神保健福祉士も…と地域社会に貢献する上で業務の幅が広がるかと思います。福祉の立場でのキャリアアップの仕方もあると思うので、そちらの方を視野に入れてみても良いかと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME