看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護研究について

<2021年08月02日 受信>
件名:看護研究について
投稿者:30代看護学生

こんにちは、はじめまして。長文失礼します。
去年、精神的に病み実習を1つ落としてしまったため、2度目の3年生を送っています。私の学校は夏に看護研究をするため、4〜7月の実習から研究を行うのですが、4〜6月まではコロナの影響で病棟に行けず唯一行けたのが母性実習だけでした。そのため去年行う予定だった看護研究も「母性実習で書くのは無理でしょ」と教員から言われたため、今年行うことになりました。しかし先輩は母性実習でも研究されていたため、私も行いたいと伝えましたが何故か取り合ってもらなかったのに、今年になって「何故去年しなかったのか」と言われました。
3年の看護研究は卒論と同じような扱いで単位はないのですが、何度修正しても終わらず、教員にも「こんな研究ならする意味ない。もう来なくていいよ」と言われ提出できませんでした。私は文章を書くのが苦手です。「文章がかけないから実習に行っても落ちるよ」と言われ、最後の実習に行けるかまかりません。単位は必要ない科目ですが、また留年ということはあるのでしょうか??

スポンサード リンク

No.1
<2021年08月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「卒論と同じような扱いで単位はない」というのがよく分かりません。
私の学校では「卒業研究」は必須の正規科目でありきちんと単位数が定められていますから、卒論を提出しなければ単位不足で落第となり卒業できません。
単位と関係ない作文で留年するのかどうかは学校の規定や先生の裁量の範囲になります。そちらの学校に確認なさるのが一番です。

あとこの投稿を見てとくべつ文章下手とは思いませんが、別に長文ではないと思います。
試しに投稿本文をカウントしてみたら448文字でした。このくらいの長さでも文章に苦手意識がおありなら、比較的構成のはっきりした新聞コラムなどを読んで慣れるといいのではと思いました。有名な天声人語(朝日新聞)で600字程度になります。
まあ実習レポートや論文は、どんな理由(根拠)でなにが導かれるのかというすじみちを明確にすることを意識すればそんなにめちゃくちゃにはなりません。


No.2
<2021年08月11日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:匿名

コメントありがとうございます。
以前は文章が長いと講師により指摘を受けたため短く簡潔に書けるよう一年ほど前から天声人語で練習していました。ですが今回は箇条書きのようになって読みにくいと別講師より指摘を受け、自分の中でどう書けば良いかわからなくなったのが現状です。
単位については学校に問い合わせてみたいと思います。コメントとアドバイス、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME