看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

特にグループに所属していなくても看護学部はやっていけるのでしょうか

<2021年06月13日 受信>
件名:特にグループに所属していなくても看護学部はやっていけるのでしょうか
投稿者:匿名

今年から大学の看護学部に入学しました。

いつも一緒にいる3人の友達がいるのですが、若干気が合わない部分が多くて、毎日しんどいです。
コロナでサークルも活動していないし、たまにしか対面授業がないので、友達ができてもグループが変わる気配はまったくありません。
まだ2ヶ月しか経っていないから、まだ慣れないだけかなと思っているので、1年の間は気を使いながらも頑張って付き合ってみようと思っています。
でも、最終手段としてどうしてもつらかったら今いるグループを抜けて行動してみようかなと考えています。わからないことを聞ける友達はいるし、演出や実習の時は一緒になった人と協力してやっていけばいいと思っているのですが、大丈夫でしょうか
特にグループに所属していなくても看護学部はやっていけるのでしょうか

スポンサード リンク

No.1
<2021年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:ちゃら

少し辛口のコメントですが、

一緒にいる他の3人も同じことを考えているかもしれませんね。
自分から呪縛を解くことです。
「〜しなくても、やっていけるのか?」
ではなく、いろんなことを経験して(ときには不快なことも)、勉強だけでなく人間関係もうまく修正しつつ築いてくださいね。


No.2
<2021年06月15日 受信>
件名:私もです
投稿者:みく

私は社会人から看護学校に今年から入学しました。年齢層も幅広い学校です。最近はグループも出来てきています。私は元々グループとかもあまり好きではないので、あえてどのグループにも属してないです。でも、演習とかグループワーク、席が近い人には話はしますし、普通にわからないことは聞けていて特に困っていることもないです。目的は国試です。看護学校以外にも昔からの友達もいて、自分の居場所が他にあるなら何も無理して学校のグループに属さなくてもいいのかなと思います。国試に受かって免許を取得することが何よりの目的です。お互い頑張りましょう〜


No.3
<2021年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は一人で行動してたタイプなので変な人間関係に巻き込まれるトラブルは起きませんでした。逆にグループに所属してた人の方が面倒くさい人間関係で苦労してましたよ。辞めた子もいたし。一人が楽ですよ。最低限の人間関係が保てるならそれでいいと思いますけど。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME