今年の4月から大学の看護学科に行っています。
コロナの影響で対面がほとんどありません。そのため、友達の輪が広がらず、ずっと4人グループでいます。楽しくないことは無いのですが、遊ぶのも、学食も、勉強も4人でしていて飽きるとゆうか、近すぎるとゆうか…。看護では実習でグループ分けがあったりするので、そういった機会にこの4人グループとの距離が程よく遠くならないかなと思ったりするのですが、どうなのでしょうか。
やっぱり最初にできたグループはそのままずっと一緒にいるものなのでしょうか?なんらかの機会で違うグループができたりするのでしょうか?
学生時代のグループはしょっちゅう入れ替わりますから。実習やらグループワークやらでどんどん関係性が変わります。
最初つるんでた子達と、最後まで仲良しグループとは限りません。
あと、細かいですがこういう場では「ゆう」ではなく「いう」と正しく表記される方がいいですよ。友達同士のLINEやメールではないですから。
コロナだからいつもと違うので参考にならないかも知れませんが、私の周囲は、結構最初の交友関係が後を引くケースが多かったです
途中で留年、休学や退学も多い分野なので、あまり特定の個人に依存していると相方の成績によっては居場所がなくなってつらくなった人もいましたね
あまり深く考えなくても良いと思いますが、いろいろな意外な出会いも大事にされた方が良いですよ
あなた本人が別の人と交流を持とうと動かない限りそのままでしょう。他の人もそう感じているかもしれないし。
逆に今のグループからはずされる場合もありますよね。
最初にできたグループでずっと一緒にいる人たちもいるし、そうじゃない人たちもいます。
きっかけ次第ですから、自分の思うとおりにしたらいいと思います。
そんなことはないですよ。4年の間に人間関係は変わっていきますし、特に実習始まればそもそも皆で集まる機会がグッと減りますよ!なんとなく居心地悪いなと思えば、少しずつ自分から距離をとってみては?
そういう事はなかったですね。
最初は、同じ高校から進学した人達とグループを作っていましたが、徐々に違うグループと交流するようになり、各々相性の合う人達と仲良くなっていきました。
私は同じ高校から進学したたった1人の友達が他の人達と交流するようになり、とても悲しかったですが・・・
彼女は私といる時よりも、新しい友人と生き生きと楽しそうでしたので、こればかりはしゃーないね!
だから、最初のグループでそのままいつまでもいることはないですよ。
1人、2人と自然に離れていきますから。
あなたから離れたって違和感はないと思いますが・・・
実習のグループで、仲良くなる子が出てきて
少し今とは違う関係になったりしますよ。
いろいろな人と、関わりますから。
最初に仲良かった子と、まったく連絡を取らなくなりました。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板