看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

視点がずれているクラスメイト

<2020年07月14日 受信>
件名:視点がずれているクラスメイト
投稿者:匿名

 看護学生です。自分の近くの席の社会人学生の方のことが気になります。
 席が近いため、グループワークなど一緒になることがおおいのですが、やや視点がずれている気がします。例えば自分が心に残った体験を誰かに伝えて、相手からわからなかった点や気になった点を伝えてもらい、より事細かに事例をあげられるようにする練習がありました。私は自分の病院実習の体験を話したのですが、その方は「患者さんは〇〇さんに話を聞いてもらえてよかったと思う」という感想だけをのべ、事例についての疑問などは伝えてくれませんでした。(私も質問してほしいですといえばよかったのですが…あまり言い伝え方が分からず聞けませんでした。)
 他にも高齢者体験で体に重りなどをつけて高齢者の視点になる体験でもペアになり、一人は介助役一人は高齢者役で体験をすすめたのですが、買い物や布団を畳む体験など介助役をしていたその方がやってしまい、体験できませんでした。途中で何回も「体験だからやってみたいな」と伝えたのですが、伝わらず。。。学習の機会が奪われているように感じてしまいました。
 本人は本当に穏やかで良い方で積極的に挨拶をしてくれたりするのですが、その挨拶のタイミングもひとと喋っているときなどが多くすこしびっくりしてしまいます。また、もう一つ気になるのが過剰に丁寧な対応をされていて、係の仕事で掃除にすこし遅れた次の日には、掃除のメンバー全員に高そうなお菓子を配っていたり、他学年の先輩に高級なハンドクリームをあげていたり…。
 自分はその人と関わることが多いので、コミュニケーションがとれる関係を築いていきたいのですが、このように気を使いすぎる方に、「ちょっと視点がズレているんじゃないかな」と思ったときにはどのように伝えたらいいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2020年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「わからなかった点や気になった点はありませんか」「私が体験する番です」などとその場その場ではっきり意思表示しましょう。対等な立場の同級生です。へんな気の使い方をしてお腹にためこんでひとりでモヤモヤする必要ありますか?
「だいたい前から思ってたんだけどあれもこれも…」とあげつらったり感情的になったりせず、その場のことだけシンプルに伝えるのが一番です。


No.2
<2020年07月14日 受信>
件名:放っておくか、端的に伝えること
投稿者:匿名

そういう人はいます。遠回しに言っても伝わらないので、必要なことだけを端的に伝えるしかないですよ。
「視点がずれている」と言っても多分伝わらないし、年上の社会経験もある人に対して失礼なだけです。その人が他人に高級な贈り物をしようが、別にあなたには関係ないことですが、体験の機会を代わってくれないなど学習に支障があるのは問題です。そういうことが続くなら、教員にそこは相談すべきですね。
相手を変えることはできませんし、変える権利もありません。自分に関係あることとないことを分けて考えましょう。あなたの学習に支障が出ることに関しては、本人にはっきり伝えるか教員に相談してください。


No.3
<2020年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会人を経験しているのでその方のそうした対応はズレている、とは思いませんが学生の中ではそこまでしなくても・・・とか思うことがあるのかもしれませんね。
ということは主様のほうが社会人になった時に人から物足りなさを感じさせるかもしれません。

・グループワークならその方からの質問を求めなくてもよかったし社会人経験者なら年下には面と向かっては肯定的な事しか申しません。
・高齢者役の主様の介助をその方がしていたのであれば高齢者が動きずらいのを軽減してくれていたのでしょう。まあ気持ちのズレなので仕方なし、とあきらめていくしかないでしょう。主様は重しを付けて動きずらさを体感できたのでよかったと思われれば十分でしょう。学習の機会が奪われて・・までイライラ感情を持たれるのは良くないのでカルシウムをとるようにしましょう。
・自分が失態したら消えモノで補填する、これは社会人であったからこそです。駄菓子ではなくてちょっと見栄えがするもの、というのが味なイカシたところです。

学生のうちは学友との心の距離感が近いのですけど社会人となるとその距離感が遠くなる、というのが適切かどうかわかりませんが仲間であって他人なのです。だ・か・ら・気をつかうのです。高校の延長の主様とは違うし社会人ってそういうものなのかーって気持ちをすり合わせてみると近づけるかもしれません。「ズレてる」なんて自分主観を押し付ける言葉をお相手に口が滑っても言ってはいけません。


No.4
<2020年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会人経験の人ほど、なんか変な人多いなと私は最近の卒1見て思います。気にしない方がいいですよー、そういう人はそういう人で会わない奴でいいんです。でも自分によくないことがあるのなら、素直に伝えるしかないですねー!!


No.5
<2020年07月19日 受信>
件名:No.4様へ
投稿者:匿名

一概に、「社会人経験者は変な人が多い」と決めつけるのは如何なものでしょうか。先入観で人を一括りにして判断されるのは困りものです。
私も社会人経験者で看護師になり、今は病棟で指導者もしていますが、社会人経験者や現役生だからどうのこうのという色眼鏡で実習生を見ることはありません。その人自身をニュートラルに捉える視点を身につけてください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME