看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学概論について

<2020年07月12日 受信>
件名:看護学概論について
投稿者:匿名

今年看護学生になりました。
看護学概論の課題で「人間について看護の視点で述べなさい」という課題が出ました。難しくて苦戦しています。
私は、「人間」について「複雑で尊い存在」であると感じていますが「単純で弱い存在」であるとも感じています。後者の考え方を持ったまま看護師になることは避けた方がですか?
考え方を改めた方が良いのかどうか困っています。
アドバイスを頂けたらと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2020年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは主さんの感覚の問題ですし、どちらの考えも間違っていないと思います。この問題は、主さんの人間観を聞いている訳ではなく、看護の定義をどう理解しているかを問われているんじゃないかなー?
概論は抽象的なので書き方に困ると思いますが、看護というキーワードをもう少し掘り下げてみては。
看護とは何か、看護の視点からは人間をどう見るのか、教科書にも書いてありますよね。その辺りを書けばいいですよ。


No.2
<2020年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「複雑で尊い存在」であると感じていますが「単純で弱い存在」であるとも感じています。

どちらも悪くはないと思う。間違ってもいないし、何が気になるのかわからない。
いろんな人がいるし、その人に対する考え方もそれぞれ違ってくるし、それが人間。


No.3
<2020年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別に一言で定義する必要はないし、人間は矛盾もはらむ色々な側面を持っています。あなたの考えを書けばいいと思います。むしろ人間の弱さ、患者の弱さを認めない看護師のほうが異常では?
まあ必ずしも複雑イコール尊い、単純イコール弱いというわけではないと私は思いますけどね。投稿だけをみるなら、たとえば認知症や知的障害などで複雑な思考ができない人は尊くないんですか?などと突っ込む余地はありますね。意図や趣旨が伝わるように説明は適宜補ってください。
ともかくも頭だけで考えをごちゃごちゃひねくり回して悩むより、まず大枠を書き上げてみたらどうですか。書くことで考えが整理されたり新たに気づくこともありますよ。


No.4
<2020年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師が患者に「あなたって単純で弱いですね!」って言ったらクレームになりかねないけど「人間ってあんがい単純なところもありますよねー。弱いところもありますよねー」って一般論ならそうだよねーで終わる話かと。
「複雑で尊い存在」と「単純で弱い存在」って対比させなくても、人間は強さも弱さもあわせもった複雑で尊い存在みたいにまとめちゃってもいいような?

あと「看護の視点で述べよ」なら「人間とは○○な存在である」とまとめて終わりじゃなくて、「人間は○○だからこういう看護が必要」「看護師としてこういう点を支えてこういう点を引き出す看護がしたい」みたいなことに言及したら作文としてうまくおさまるんでは。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME