看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

通信で進学された方、勤務形態はどうされましたか?常勤で続けられましたか?

<2019年12月08日 受信>
件名:通信で進学された方、勤務形態はどうされましたか?常勤で続けられましたか?
投稿者:匿名

来年度から、通信で正看の勉強を開始します。
お尋ねしたいのですが、通信で進学された方、勤務形態はどうされましたか?
常勤で続けられましたか?

スポンサード リンク

No.1
<2019年12月19日 受信>
件名:同僚が通信課程を終えました
投稿者:コンパス

同僚の男性看護師は、長らく准看護師でしたが、通信課程に進学。そして、今年の国試に合格。看護師になりました。

しかし、進学中も常勤のままで、関連施設の夜勤バイトも行っていました。

とは言え、同僚は陸上自衛隊の元戦車搭乗員。今も予備自衛官の任務に従事しており、気合いと根性は人一倍持っています。しかし、横で見る限り、決して楽なモノでありませんでしたが...。

ですから、私も、進学を決意したものの、通信課程ではなく、進学コース(病院推薦)にしました。これまでの看護技術なり、何なりの振り返りと指導も受けたいですから。

しかし、常勤から、非常勤に成りますから、収入が...。奨学金の手助けも...。


No.2
<2019年12月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場の同僚は、皆さん勤務を減らしてました。なので複数の希望者がいたら順番に進学して、病院側も調整してもらってたようです。
体調優れないから、とそれを機にパートに転向した方もおられました。
皆お子さんもおられましたし。
No.1さんの同僚の方、常勤と並行でとはすごいと思いますが、やはりレアケースではないかと。私は聞いたことないですね。


No.3
<2019年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前の職場で、50代なかばの同僚が通信で看護師免許取りました。在学中は誰にも伝えず休みを調整して通っていたようですが、常勤で普通に夜勤もこなしていました。子供さんの送り迎えなどもあり、相当大変だったと思います。
数年たち、私も通信に入学しました。3月卒業予定です。
私の場合は夜勤専従のパートと、1年次はごくたまに単発派遣(主に健診やデイ)に行っていました。
2年になってからは夜勤専従パートでぼちぼちやっていましたが、現在は休職しています。
周囲の学生はというと、病院やクリニックなどで常勤の人が多いですが、有給が足りなくて欠勤扱いになったり、休みをもらっても休みは学校というパターンで、もともとの年間休日が多い人以外は、色々とハードな印象です。


No.4
<2019年12月26日 受信>
件名:無題
投稿者:元通信生

私はクリニックの日勤常勤でしたが、スクーリングや実習の時以外は国試の前日まで普通に働きました。
クラスメイトは病院や施設での常勤(夜勤あり)や訪看の常勤で勤務している人が多く、進学のためにわざわざ勤務を減らしたという人はいませんでした。元々パート勤務の人は数名いましたが。
また、知り合いの通信生にも常勤プラス他院の夜勤や派遣のバイトをしている人は数名いました。
その様な生活をしながらでもほとんどの人が問題なく国試に合格しましたし、トピ主様が無理なく卒業できそうな働き方を選ばれれば良いと思います。


No.5
<2019年12月31日 受信>
件名:トピ主です。
投稿者:匿名

皆様、ご意見ありがとうございました❗
私はパート勤務にしようと考えてたけど、
職場では、出勤日数が足りないところは欠勤として、常勤で続けたらどうかと言われてて、迷ってました。
やはり、勉強に集中したいので、縛りの少ないパートにしようかなと思います。
パートと言えど、勉強と仕事を両立できるかとても不安ですが、頑張りたいと思います🎵

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME