私は看護学校に入って約3ヶ月経ちましたが、ある先生が苦手です。私が毎回演習した際にある所であなた違うでしょ?って言われたのですが、前に別の先生にこの方が良いよね。って言われた所だったので、と言うとあなたは先生の仕方しか出来ないの?自分で考えなさいよと言われ、困惑することが多く、その先生に見てもらう度に嫌になってきました。まだ、私も入ったばっかりなので先生のが全てで、それをするのに精一杯なのに自分の仕方を入れたら逆に良くないんじゃないかと思います。さらに毎回練習した?と言われるんですが、毎回残って練習している私にとって心に刺さります。その先生は何かある度に自分で考えなさいよと言われ指摘するだけで改善策を教えてくれません。これは、教えてもらえるという私の考えは駄目なんですか?あと、こんなことで嫌になってきた私はまだまだ甘いんでしょうか?
具体的にどういった場面で言われることなのでしょうか??
そこに探りを入れてみると、言われる理由が出てくるかもしれないですね。こんなことを言われてもわからないと思いますが、ようは演習は毎度同じケースなのか、微妙に設定変更がされてるか。先生が教えてくれるこの方がいい、は…その時その時で違うということになると、やはりその時の設定変更とか、同じ事をしていても対象の体格とか姿勢だけでもやり方は変わってきますからね。
看護師は根拠根拠うるさいですから。自分の考えを述べた上に、質問をしてみてはどうでしょうか。まだ右も左もわからない、言われてる意味がわからないと思います。でも最初はそんなもんですし、私なんてもっとひどかったです(笑)
大丈夫ですよ〜、頑張ってください。
先生に言われた時には、前の先生にこう言われたからしてるんだ!みたいな感じに伝えるのではなく、私はこの方が安楽や安全に繋がると考えたから行ったという風に伝えてみてはいかがですか?
もしかしたら、他人に言われた事しか出来ない奴とか言われただけの事は誰でも出来るんだよみたいな感じで考えてる人ではないのかな?と感じました!
他の先生に言われたことが良いと思ってそのままやってることがバレてますよね。
先生に言われた事もケースが変われば良くない場合も出てきます。あれはあれ、これはこれ、です。
難しいですがやり方は一つではなく、いくつかパターンを覚えてやるものです。この場合はAパターン、こうなったらBパターンでいくか、あぁなったらEパターンだ、とやっていきます。
極端な例だと、清拭するのに男性か女性か、どこか痛い所や具合が悪い所はあるか、たまたま清拭なのかずっと入浴出来ない人なのか、患者が清拭が好きか嫌いかでも清拭の仕方は変わります。
他の方も仰ってますが、○○先生に教わったからと言うよりは、このような事例だからどんなふうに実施すべきか、という根拠を述べればいいと思います。くどいようで申し訳ございません。
あとは、その先生と上手くやるためのコツを、先輩に聞いてみるのもいいと思います。
めでたく看護師になられても狭い配属先のスタッフ間のいざこざは学校以上だと思われます。自分と同僚以外は皆上から目線。陰口・揚げ足・理不尽三昧です。同僚に愚痴や相談をしたところで先輩に告げ口されていたり尾ひれがついて話が全く違う流れで伝わってしまった後には手遅れになるためうっかり愚痴もこぼせやしない。それでも一つ一つ丁寧に覚えながらスピーディーに業務をこなせるようにならないといけないなどやらないといけないこと・学ばないといけないこと・受け賜わらないといけないこと・実務と予習復習・根回しと段取り、と学生以上にてんやわんやの日々が待っていることでしょう。
今回のことはほんの一コマ。教員とのおつきあいは卒業してしまえば延は切れる。自分にとって必要な要点を得られればいいでしょう。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板