看護専門学校の2年生です。
この間、基礎2の看護学実習に行ってきました。
その実習で、看護教員によるアカハラを受けました。
毎日「本当要領わるすぎ」やナースステーションの所で
罵声を浴びせられ、高圧的な態度で色々と責められました。
実習記録も私のだけ全く見てくれず
指導をしてもらえなかったです。
それなのにも関わらず「出来てない」、「やってない」
と責められ続け、本当に辛い実習でした。
また、最終日のカンファレンスでは
グループメンバーに対して、一言ずつコメントおり
私の時だけは無視され何も言ってもらえなかったです。
グループメンバーから見ても先生の対応は
ヒドイと感じており、メンバーの1人が
他の先生に相談に行く時に証言してくれると
言ってくれています。
看護学校はこういうアカハラ、パワハラが
多いと思いますが、何か対処できる方法はないでしょうか?
多分、今回の実習は再実習だと思います。
本当に悔しい気持ちしかありません。
何かアドバイス下さい。
学生相談窓口がないなら、まずは一番エラい立場の先生(基礎看護学のトップの先生、または学年主任や校長)に事実を訴えてみるべきでは。
私たちの時にもある学生と教員の間でトラブルがあり、本人と証言者の合わせて数名の学生が学年主任のもとに抗議に行ったことがあります。実習最終日に記録をすべて書き直せというような無茶な指示があって学生側がいい加減キレたのですが、けっきょく問題の教員の指示を学生が勘違いしたという形でおさめられ、その教員は次の年にはいなくなってました。
要領悪い人って客観的評価、患者家族相手もサービス業の客商売で2チャンネルや病院口コミに投稿されることや意見投書されることなども他人評価なのです。同情し意見してくれているメンバーが1人というのは先生に刃向かうのがほかのメンバーは怖いのかもしれませんけど説得力がありません。その意見してくれるメンバー1人に逆に迷惑がかかるとお考え下さい。
であるとするならば、原点の要領が悪い自分って何がどうなのか、今一度振り返る。振り返ることができないのであればほかのメンバーやほかの教員にどこがどう要領が悪く見えるのか聞くことです。また、ほかの教員にはなぜ実習記録を見てもらえないのか何か理由を聞いていませんか、とお伺いをしましょう。文字の汚さ・まとめ方・言語表現、何かしらの原因があるからだと認識から始めないと改善対策の仕様がありません。私は一度「何が書いてあるのかわかりません」とコメント書かれてしまい、途方に暮れて学友に聞きまくりヘンダーソンの基本的欲求を一つ一つすべて当てはめたうえで、ケアも毎日毎回1から10の目的や根拠や方法などと共にそれ以上に患者に合わせた変更点や会話内容も一言一句漏らさず記載し、定規を下線にそろえて自文字ではなくてカクカクの字に訂正し提出していき認めてもらえるようにしていきました。実習落第点が終盤上位になることができました。教員をいさめるのではなくて自分を振り返る成長の糧にしたほうが今後社会人として生きていく術にするほうが得なのです。
私はそれまで高校生の延長だった学習態度からナースの卵の視点になったきっかけになりましたし。
コメントありがとうございます。
実習は再実習にはならず合格でした。
考え直してみても、実習が完璧に出来ている
とは思いませんが、そんな無視されることは
していないと思います。
基礎2全体の担当の先生に相談した所、後日
お時間を取ってくれるということだったので
相談したいと思います。
グループのメンバーのことは、考え直した時に
迷惑がかかると思ったのでお礼だけいい、1人で
相談に行くことを伝えてあります。
コメントしてくれたお二人とも
ありがとうございました!
実習お疲れ様です。
私も以前、投稿者さんと同じことをされました。質問文を読んで、自分が書いたのかと思うぐらいです。
投稿者さんの記録物等の出来がどの程度か分からないので的確なことは言えませんが、まともな教員ならば、たとえ要領悪い人がいたとしても、雑に対応しないでしっかり指導するはずです。なので、その教員は異常だと思います。
私は学年主任に訴えました。そしたら、次の年からその教員はいなくなりました。
教員に相談する際には、とにかく詳細に状況を説明した方がいいです。また、その際にword等で文書を作成しプリントしたものを持っていった方が、口で話すだけよりもいいと思います。
手がつけられないほど癖がある学生なのかな。
出来の悪い学生を可愛がり育てて行くのが使命みたいな熱い教員などわずかしかいないと思う。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板