看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護助手のアルバイトについて

<2019年06月24日 受信>
件名:看護助手のアルバイトについて
投稿者:匿名

こんにちは。
私は今看護系大学3年生の者です。
秋から領域別実習を控えています。
私はすごく不器用で、物覚えも悪く、これまでも技術面で何度か教員に注意されてきました。
ゆえに、実技ができず実習に落ちてしまう可能性があります。
それが怖いので、看護助手のアルバイトで患者さんの支援方法を学んで、技術面である程度上達してから実習に行きたいと考えています。
ここで皆様に質問です。
1.看護助手のアルバイトは実習に役に立ちますか?
2.仮に看護助手として採用されても、すぐに辞めたら私の学校の印象が悪くなってしまいますか?
この2点について、皆様の意見をぜひ聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2019年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんだか本末転倒だと思います。
看護助手の業務は病院によって異なります。急性期病棟などでは患者には一切触れない裏方業務(物品の補充・洗浄など)がメインの場合もあります。逆に療養病院など介護業務(オムツ交換、保清、移乗介助等)を助手がどんどんやるようなところでは業務として数をこなさないといけないのでスピード優先。学生実習でやるような根拠に基づき基本に忠実な丁寧な方法とかやってられないですよ。下手をすれば職場のクセが染みつくだけになり、実習の役にはあまり立たないと思います。助手経験のある同級生もいましたが思い切り留年していました。そして実習で必要なのは小手先の技術より看護過程を展開する総合力でしょう。技術だけなら学内で何度でも練習したらいいのではありませんか。

そしてどんな仕事でもすぐに辞めては印象が良くなりようがないです。
清拭とかの一部の技術を覚えるためだけに助手になって、覚えたらすぐ辞めようなどとと思っているのなら最初から応募しないでください。助手として働くなら1日単位や週単位のルーチンをこと細かに覚えて仕事としてこなさないといけないんです。教える側も相当の時間と手間を割くのに、ほしいところだけつまみ食いしてハイサヨウナラはあり得ませんよ。バイトだろうと職業や仕事を軽視してはいけません。


No.2
<2019年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実習に役立たないと思う
看護の勉強は学校や就職先で覚えたらいいので、もしバイトするなら学生時代は負担にならないような内容にしておいた方がいいですよ


No.3
<2019年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すごく不器用で物覚えも悪いとおっしゃってますが、お金をもらって仕事をするなら相応の責任がついて回ります。
そのつもりで取り組んでいただかないと、学生さんの補習気分では実習に役立てる以前に挫折しかねません。

うちの病院の助手さん見てても、やること山盛りでスケジュールびっしりです。
新人看護師と新人助手では教え方や教えるペースがかなり違うし、助手さんどうしの人間関係は看護師どうしよりずっとキツイです。
なかなかできなかったり仕事が遅い助手さんは、面と向かってでも陰でもずいぶんいろいろ言われてます。

学生実習につける患者さんはあるていど協力してくれたり介助しやすい方を選びますが、実際はそんな人ばかりじゃないです。
大柄でちょっとコツが必要な患者さんの介助がうまくできず、転倒転落させかけたり、けがを負わせるインシデントになった新人もいます。
患者さんのほうもよく見ていて、「あんたはヘタクソだから他の人に変われ」とどなったり、露骨に非協力的態度をみせる人もいます。
他人に自分のからだをあずける立場で考えてみれば、ヘタな介助者だと痛い・怖い・負担が大きいなど切実ですよね。

スタッフからも患者さんからも、勉強に来た実習学生さんだからいろいろ配慮されたり大目に見られていることはご承知おきください。


No.4
<2019年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夏休みに学校推薦で助手アルバイトがある、などでしょうか。
20ウン年前の話で恐縮ですがそのようなものが毎年あって、私も行きました。
そういう感じならば大して動けない学生がくる、というのがわかっているので許容範囲内だとは思うのですが…

"基礎を教えてもらえる"という感覚でアルバイトに行くとしたら、考えが甘いと言われても仕方ありません。
職場で教えるのは業務であって、基礎は自分で調えてくるつもりでいて下さい。今の時代はネットで情報も動画もあるし、いくらでも勉強出来ると思います。


No.5
<2019年06月26日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:匿名

コメントしてくださった皆様、ありがとうございました。
コメントを拝見して、技術面を上達させるには看護助手ではなく学内での演習の方が良いと分かりました。
それと同時に、アルバイトと言えども賃金が発生することへの責任や、教育体制についてもここで教えていただけて、大変参考になりました。
また、実習に向けて、患者さんに安全な技術を提供できるように自己学習を積み重ねていきたいと思います。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME