領域別実習中なんですが、担当教員に見捨てられた気がします。今回の実習は2人1組で受け持ちを行っており、私は優等生の人とペアです。教員は、その優等生にばかり指導して、私には殆ど指導してくれません。たまに、これの根拠は何?など聞いてくる時はありますが、私が答えている最中で遮られてしまい、私の意見を聞く気もなさそうです。私から教員に質問しても、面倒くさそうに対応され、しかも答えになってないようなことを言われるので、教員に質問する気も失せました。実技を行っている時も、「ごめん見てなかったーアハハハ」みたいな感じで済まされてしまい、困っています。
やる気のない学生なら、そりゃ教員も見捨てたくなると思います。私は、頭はそこまで良い方ではないけど、やる気はあります。患者と積極的にコミュニケーションを取ったり、記録物もコツコツ進めています。朝は病院に早めに来て、控え室で勉強しています。
ちなみに優等生の人は学年でトップです。頭いい人か悪い人だったら、教員も頭いい人のことをどんどん伸ばす方が楽しいのかもしれませんが、かと言って頭悪い人を見捨てるのは違うと思います。その先生は授業中に、個性を尊重して関わることが大事など力説しているのですが、実際やっていることが矛盾していると思います。
本題に戻りますが、教員が頭の悪い人を見捨てることはよくあることでしょうか?
頭の良しあしがどうのというより相性もあると思いますし、先生の考え方にもよるのでしょう。
私は逆に学年トップの側でしたが、指導教員がペアの子(成績はクラス下位、そんなにやる気も無し)の指導に時間を割いて、個人的にはさらっと流されあまり見てもらえなかったこともあります。
でもせっかくのペア実習ならペアの子に対する指導もしっかり聞いて貪欲に自分のものにすればいいし、今のどういうこと?などとペアの子にも聞けばいいと思います。
発言を遮られる等のことに関しては、あなたもポイントがずれた発言や趣旨が分かりにくいだらだらした発言をしていないかは振り返ってみて。
就職しても同期全員に完全に平等かつ懇切丁寧な指導があるわけじゃなくて、異なるシフトや人間関係などいろんな条件の中で自ら学んでいかなきゃいけません。一足早くそういう機会にあたったと思ってみては。
実習担当だって、所詮看護師です。看護師になるような人間ですから、贔屓だったあるでしょう。
私もよく贔屓目に見られて、いつも冷たい目で見られていました。その担当教員の好みじゃないと楽しい実習にはなりません。
まぁ、落ちなきゃ良いと思います。
点数が低くても、落ちなきゃいい。変に角が立たないように、地味にこなしていけばいいのです。あなたが看護師になって何年も経ってから、同じように思うと思いますよ。職場となると、年中の付き合いになりますが、実習は終わりが来ますから。
努力していたらいいってもんじゃない
結果を出さないと意味がない
少し努力しても、たくさん努力しても、努力は努力
目に見えてわかるのは指導内容を理解して改める力や患者中心の考え方をしているか?個別性を理解しているか?です。
頭がいい学生というのは、あなたよりかなりの努力をしているだけ
他人があなたより沢山の努力を重ねているのをやっかんで、差別だ、贔屓だと思う気持ちが傲慢に見えます。
私が教員でも、形や表面だけで努力をアピールしてやることをやらない、協調性がない、他者の意見を尊重しないような学生は問題があると判断して落とします。
コメントありがとうございます。遅くなってすみません。
ペアの人の良い部分を真似てみたり、教員に冷たくされても諦めずに質問したり、記録物を今までよりも必死に仕上げた結果、教員の対応が少し変わって、最後には「頑張ったね」と褒めてくれました。
これからも合わない教員に遭遇した場合、自分に今できることを全力でやっていきたいと思います。
その指導員は心の狭い可哀想な人なんだ!と思って適当に相手をしてればいいと思うよ。お疲れ様
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板