はじめて実習を休んでしまいました…。
体調が悪くて、とても行けそうになかったので、決してズル休みではないです。
体調が悪くて頭も働かないからと思って休みましたが、いざ休むと患者さん、指導者さん、グループメンバーへの罪悪感が凄くて、申し訳ない気持ちでいっぱいになってきます。また、看護計画立案が遅れてしまい、1日遅れた分を取り戻せるか不安です。
今は、無理してでも行けばよかったんじゃないかと、自分を責めてしまうし、悶々としています。就職したらそう簡単に休むことなんか許されないし、自分はなんてことをしてしまったんだろうと、自分のクズさに嫌気がさします。
実習を休んだ経験がある方、どうやって気持ちを立て直しましたか?
支離滅裂な文章ですみません。
サボりでは無く体調が悪かったなら行かなくて正解です!
風邪で周りにうつったり患者さん職員にうつる方が凄く迷惑かけます。
体調不良で実習を欠席する事はクズですか…厳しいですね。もしグループメンバーや友達が欠席したら、やはりクズだと思うんですか?
実習を欠席して患者さんや指導者さんに迷惑をかけたと言っていますが、無理して実習をする方が迷惑ではないですか?患者さんに「学生さん、大丈夫?具合悪そうだよ」なんて言われる方が迷惑だし、みっともないと思いますよ。
自己嫌悪に浸るのも結構ですが、冷静に考えたり、自分のことを客観的に見る力も必要ですよ。
二日間続けて休んだことありますが、そんなに罪悪感は感じなかったです。
自分の体調が悪いんですから仕方ないですよ。
無理して出ても、迷惑になることあります。
回答されている皆様寛容です。全くその通りだと思います。
生身の人間であって体調管理は自己責任などというナンセンスなことを押し付けるほうがどうかと私も思います。
ただ、1つ。体調不良の度合いです。
例えば生理痛や頭痛。鎮痛剤を飲めば軽減される程度であればその効果時間を勘案して早めに内服しておくという対応方法をとれなかったのか。筋肉痛ならば痛み止めと喘息がなければ塗り薬の兼用とかテーピングとか。風邪症状であればタクシーを使用してでも夜間診療受診し内服薬の処方を得て対応できなかったのか。休むという選択肢に至る前に対処をしたけれど仕方がなかった、という状況があれば自他ともに納得できます。ウイルス感染系であれば逆に休んでいただかないと困ります。でも1日で軽減したとなるとウイルス感染系ではないようですね。
お勤めするようになり1日休まれるとその負担は同日のスタッフに強いられます。でもそれはお互い様。お互い様でも「先日は休んでしまい申し訳ありませんでした」の一言は告げます。ただ、組み込まれているシフトなのになぜ休んだのか、当院は体調不良であれば1日でさえも診断書が必要になります。診断書代がお高いので、だから自分のためによっぽどでないと休まないのです。熱発風邪の時には無駄にインフル検査しますし、下痢続いたら無駄にノロ検査しますし。
実習中はとかく睡眠不足で頭重感が発生します。なので睡眠の質を得られるように、仮眠前にカフェインをあえてとったり、週末はインドア。手洗いうがいは当たり前。車内ではマスク装着。雨の日は履き替え靴下持参。栄養バランスも配慮。携帯は実習連絡以外シャットアウト、友人同士の進捗状況交換より自分のことで精いっぱいです。そうした自己努力を要しながら実習を乗り切りましょう。
みなさん御回答ありがとうございます。
クズと言ってしまったのは、元々自己肯定感が低く、自分で自分を責める癖があるからです…。他の人が休む分には、別にクズだとは感じません。
今回は、自分の体調不良のせいで、周りに迷惑をかけるよりは良かったって思うようにします。
しかし、就職したらそう甘くないということを念頭に置いておきたいと思います。
これからは体調管理に気をつけます!
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板