看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

109回に向かってどう学習したらいいのかわかりません。

<2019年02月23日 受信>
件名:109回に向かってどう学習したらいいのかわかりません。
投稿者:メイ

108回看護師国家試験を受けました。できませんでした。予備校に通いました。模試を受けて弱点を学習しました。109回に向かってどう学習したらいいのかわかりません。同じような人、教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

質問が漠然としすぎているからなかなかコメントがつかないのかなと思います。
できませんでしたというのは具体的には?
ただの主観で落ち込んでいるだけなのか、自己採点が150点台とかで同級生より悪かったという程度なのか、本当に箸にも棒にも引っかからないような点数とか白紙回答に近い状態なのか?
もうだめ落ちるかもとものすごくシビアに落ち込んでた人が、フタを開けたら一般状況200点超えなんてこともありましたのでね。

あと「学習したつもり」になっていないかは気になりました。
予備校に通ったってぼんやり聞き流しているだけじゃ意味ないです。毎回の講義内容は曖昧な部分を残さないように質問したり調べたりして完璧にモノにしましたか?
模試で克服したはずの弱点分野は本番でもスイスイ解けたのでしょうか。模試に全分野の全範囲は出題されませんから、抜けのないようにそれ以外のまんべんない学習も必要ですよね。

丸暗記じゃなくてなぜそうなるのかという理由をよく考えること。また枝葉だけの情報をこまぎれに覚えるのではなく、木や森のレベルで全体像を見て流れやつながりを理解・整理するような学習をしていれば応用がきくと思います。


No.2
<2019年03月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

俺も、108回看護国家試験受けました。できませんでしたって早くないですか!?結果もわからないのに、もう始めてるのはすごいなぁ・・・

予備校に行ったんですねぇ、自分も行きました。模試を受けて弱点を克服したなら、できたんじゃないの?

結果待ってからでも遅くないのでは?


No.3
<2019年03月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院で看護助手として働きながら学ぶ事が一番いいと思う
国家試験を落とすという事は、ただ単に学力が低いというだけではなく、患者さんの思いやニーズが理解されていないからです
優先順位がわからないから、国家試験でも適当な答えまで辿りつかない。
病院で働いていたら、医療や看護に触れる機会も多いし、周りには看護師の先輩ばかりいますから、働きながら学ぶことができる
自己学習で合格しなかったのならば尚更のこと。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME