看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学生辛すぎて挫けています…助けてください…

<2019年01月24日 受信>
件名:看護学生辛すぎて挫けています…助けてください…
投稿者:うさぎ

某私立大学の看護学部の2年生です。2年になってから勉強も実習も辛すぎて挫けており、いつも家に帰ってから泣き崩れています。当たりまえのことですが1年の頃に比べて圧倒的に覚える量は多いし、また教員からの嫌がらせもあり、ストレスが溜まりに溜まって体調を崩すことも増えました。なんとか薬を飲んで授業には出てますが…。こんなに辛い看護学生を続けるよりは、死んだ方がマシなんて考えてしまうこともあります。でも、実際は怖くて死ぬことなんてできないし、自殺するぐらいなら大学を辞めた方がいいと思いますが、辞めるという判断も下せません。辞めたい気持ちも勿論ありますが、心のどこかで辞めたくない気持ちもあり、葛藤が続いています。辞めたら逃げ癖がつきそうだし、何より学費を払ってくれた親への罪悪感で、それこそ死にたくなりそうです。最近、精神の教員が私の様子がおかしいのを察したのか、最近元気ないけど大丈夫?と聞いてくれたのですが、ここで本音を打ち明けたら泣き崩れてしまいそうなので、大丈夫です。と言ってしまいました。私の性格上、人前では感情はあまり表に出さないし弱音も吐かないので…。そんなわけで周囲にも上記の件について相談することが出来ず、ここに相談しました。

気持ちが落ち着かなくて非常に読みにくい文章になってしまったと思いますが、読んでくださった方ありがとうございます。

私みたいな状況に陥ってしまったけど何とか卒業まで頑張れたという方いましたら、どうやって乗り越えたか教えてください!

スポンサード リンク

No.1
<2019年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2年生のうちから教員の嫌がらせとは、何があったのでしょうか?
あなたにいま必要なのは、誰かに救いを求めることです。
薬を飲みながらと書いていますが、どこでもらった薬ですか?
きちんと病院には通っているのですか?
まずは、お母様からお話をするべきだと思いますよ。
すごく勇気のいることかもしれませんが、必ず味方をしてくれ、一緒に考えてくれます。
こんなに苦しんでいるんですもの。
誰かに話すことは弱いことではないですよ。
看護学生さんなら、わかりますよね。
もう、ひとりでがんばらないで!!!


No.2
<2019年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこまで辛いなら、休学なり、諦めても良いのでは?
貴方の人生ですし、楽しく勉強や、課題、演習に取り組めないのなら、無駄になります。
看護師だけが仕事ではないし、介護士や、保育士などは逆に不足で、募集が慢性的にもあります。
看護師以上に勉強は大変ではないようですし。
その精神状態なら、休学か退学をお薦めしますよ。
看護師は、ただでさえ、病気の方が相手ですから、看護師や、看護学生は、精神的にも不安定なら患者さんに、迷惑になりますよ。
厳しい意見でしょうが、一度休んでリセットする、で、それでもやりたいなら、復学するでも良いのでは?
内容はいまいちでしたが、看護師になる教育って今が大変なわけでなく、昔から大変でした。
今は、ハラスメントがあり、ハラスメント言われないように守られてますが、今でもハラスメントをいう指導者はいるようです。
昔は、学生は、受け持ち看護師のまえで、怒号を浴びせられたり、帰れ言われたり、実習来るな!看護師なんて向いてない、辞めるなら早く辞めて、他の仕事しなさいなんて、簡単にナースステーションの中で大声で言われていたのが当たり前でした。

今はほぼないと思いますが、でも、厳しい教育なのは、人の命を預かるからです。
ミス、間違いが許されない仕事だから、こそ厳しい教育って事だけは分かってください。
回りの友人に相談したり、一人でか変えないでください。友人いますよね?
一人で抱えて自分だけが辛いのではなく、周りにも同じ思いの方いらっしゃるかもしれませんよ。
もっと、友人を活用するなりしましょ。
ちなみに、私は国立大の医学部看護学科にいて卒業しましたが、学内に、学生相談室などありました。
メンタル不安なら、学生相談室の臨床心理司がいたので、相談に載って貰う方もいらしたようですよ。
あとは、指導教員、親とよく話し合って決めてください、学費が関係する件なので、親にまずは相談してください。


No.3
<2019年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

信頼できる先生や学生相談室、あるいは家族などにまず思い切って自分の気持ちを打ち明けてみることをお勧めします。話すだけで気が楽になることもあるし、具体的助言に限らず、身近に聞いてくれる人がいる・分かってくれている人がいるということ自体が気持ちの安定にもつながります。
私自身も家庭の大きな問題について精神科領域の先生に話を聞いてもらってずいぶん気持ちが楽になったことがあります。その先生は卒業まで折りにふれ気にかけてくださいました。
その件に関しては専門サイトにも書き込んだことがありますが、専門家からの返答も先生からの助言も内容としては同じようなことでした。ただサイトへの書き込みはどちらかというと問題状況を自分自身が整理するのに役立ち、先生への相談は文字だけでなくじかに接してくれる相手の生身の感情や反応が伝わる経験が情緒的安定につながる貴重な機会だったと思います。

看護師は体調管理も仕事のうちですが、そこには精神的安定ということも含まれます。ひとりでなにもかも抱え込んで、いつか爆発してしまった潰れてしまったりということにならないように、自分が何をどう感じているのかということをほどよく表現していくのも大事なことかもしれません。
あなたが看護師として患者さんに接するとき、悩みがありそうな様子の患者さんが「私の性格上、感情は表に出さないし弱音も吐かないのでなにも相談することはできません」と言ったとして、じゃあほっておこうと知らん顔してやり過ごすでしょうか。あなただったらどう働きかけてみようと考えるでしょうか?
あなたの考えはあなた自身に対しても当てはまることだと思いますし、私たちのさまざまな人生経験は看護職としての対人援助の幅にもつながっていくことだと思います。
自分の殻に閉じこもっていないで一歩踏み出してみること、周囲の助けを少し求めてみることで、多少なりとも変わることや見えてくるものがあると思いますよ。


No.4
<2019年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:れむ

こんにちは。看護師6年目です。学生時代って辛いですよね。看護師になった後は、もう絶対学生になんか戻りたくないってみんな思ってるくらい学生時代は誰でも荒波に揉まれるものです。環境にもよると思いますが、私は一年目の時が一番辛かったです。友達にもハブられ、授業にもあまり集中できずテストでは赤点ばかり。実習はなんとか皆勤で通うことができていましたが、本当に辛かった思い出しかありません。
でもね、辛いのは看護師になってからも同じですよ。看護師になってからは先輩や患者さんの対応を密にしていかなくちゃいけなくなる。学生は担当の看護師や先生が守ってくれていたけど、今度は自分の責任になる。私は患者さんと関わるのではない、臨床検査技師とかになれば良かったと思ってます。逆に良いことも、安定した給料がもらえる事や自分のスキルを磨けて患者さんに還元できるのは楽しいですよ。

私立の大学って羨ましい。大学卒だけで給料が格段に違いますよ。なのでもう少し踏ん張ってほしいな。でも、就職してからも基本的に自分の体が第一の考えは変わりません。就学中もそれは変わらないよね?自分の体を大事にしてあげてくださいね。無理しないようにね。


No.5
<2019年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うさぎさん、お疲れ様です。
どうやって乗り越えたか教えて・・とのことですので、私の場合。
辛い→辞めたい・という気持ちはありませんでした。
辞める・・といった選択肢が最初からないのです。
学生は辛いことだらけ。勉強もレポートも。
でもそれは皆平等です。うさぎさんだけ、特別に多いわけじゃない。

私は学費、生活費、全て自分で、行いましたので、バイトは学校終わって5時間。
土日は朝から晩までバイト。勉強する間がありませんでした。
それくらいしないと、生活費学費払えません。
皆が寝てる時に勉強。当然授業中はウトウトしてました。
試験も追試が多いし、実習も眠たくて・・。
こんなはずではなかった・・と思いました。
もっと勉強する時間があれば、負けないのに、と思ってました。
一人の時は悔しくて辛くて泣きましたよ。
でも辞める・・という言葉はないのです。
そんな言葉は私には意味がなく、なぜなら看護師になるのが目的だから。

勉強の苦労は苦労とは言いません。
勉強できる環境は幸せと、私は思います。
辛いのは、当たり前なんです。
学生時代はそんなものです。
それから、辛い時は人に聞いてもらうのが一番です。
せっかく声かけてもらったのだから、話してスッキリしてください。
そういうことで、私ののりきった経験でした。
看護師になったら、楽しかった。仕事は厳しいですよ。もちろん。毎日勉強ですから。
でも学生時代の時間のない時代にくらべたら、私の場合は看護師になったら、毎日やりがいがありました。自由になるお金もできるし。
将来良いことが、待っている・・と思えばいいのではないでしょうか。
気持ちの持ち方かなと思います。
頑張ってください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME