こんにちは。
108回の看護国家試験を受ける予定の看護学生です。
現在、QBとQB必修とRBを主に使っています。
よくRBに書き込むということを聞くのですが、私はあまり書き込んだりしていません。
解説をよく読んで、ほとんどネットやRB、それで分からなかったらたまに教科書を使って確認をして終わりといった感じです。
こんなやり方をしていますが、効率が悪いのかもしれないと思っています。
あまり調べたり書くことに時間をかけたくないというか、このままで本番大丈夫なのかと気がかりです。
QBは一周して、アプリの必修問題を解いて、QB必修は半分といったところで、一応模試の判定はBでした。必修があまり取れていなかったので今は必修を解いていますが心配です。
自分の今のやり方でいいのかは、確証がありませんし、時間もありません。このまま続けていくべきか、また、良い方法があれば教えていただけると幸いです。
105回受験した看護師です。
私も主さんと同じ理由で書き込まない派です。
授業や予備校講師を招いての特別授業の時などは教員の目があるので仕方なくノートに書いていましたが、普段は模試の解説を読んだりアプリの練習問題を解いたりするだけでした。
それでも入学してからずっと模試はA〜B判定をキープしていたし、国試本番も問題なく合格できました。
まだ3ヶ月あるし、必修は満点とれるくらい確実に覚え、一般・教養は苦手分野の点数の底上げを図りましょう。
勉強のやり方について周りはとやかく言うかもしれませんが、主さんの場合はご自分のスタイルを貫いた方が良い結果につながると思います。
相談の件名ですが、レビューなのにヘビューと書いておりました。申し訳ありません。
回答ありがとうございます!
頑張っていきたいと思います。
No.1です。
一般・教養ではなく、一般・状況の誤りでしたね。こちらこそ申し訳ありませんでした。
笑顔で春が迎えられますように。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板