看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護国家試験の勉強法について(今のやり方では不十分なのかと今になって不安になっています)

<2018年11月17日 受信>
件名:看護国家試験の勉強法について(今のやり方では不十分なのかと今になって不安になっています)
投稿者:匿名

現在、アプリ、模試やQB過去問、セレクト必修を解き、正誤の解説を読み、気になったところはレビューブックやネットなどで調べ、参考になったところを写真を撮って確認したり、保存しておいたりというやり方でやっています。
今日はこれをやるとか、一日100問と決めてやってます。
10月に勉強し始めて、10月の模試の点数は必修39、一般状況173点でした。(これでも10月前の模試よりは点数が上がりました。)
一問づつ解説を読んで、疑問があったら調べて、自分なりになぜ正解か不正解か解説しながら解いたり、
必修が合格点ではないので、現在は必修の問題を解いていますが、模試の結果があまりいいわけではないので今のやり方でいいのか不安があります。
書くことが煩わしく感じてしまって、あまり書くという行為もしませんし…正解したところ、間違えたところ、怪しいところにそれぞれチェックをつけたり、時々書き込んだりするくらいです。
友達がノートを作っているとか、レビューブックに書き込みや付箋をたくさんしているなど聞いていると心配になります。
自分は勉強した気になっているだけ、努力ができていないと感じてしまいます。
今のやり方では不十分なのかと今になって不安になっています。

スポンサード リンク

No.1
<2018年11月24日 受信>
件名:勉強の方法なんて人それぞれ
投稿者:匿名

間違ったやり方なんてないと思います。私看護師国家試験は携帯のアプリで過去問をやっただけでした。もちろん、わからない問題はわからないままにせず、根拠を調べたりはしていました。私は単純記憶が苦手なので、他のものと結びつけたり、なぜそうなるのか道筋を理解できるようにしていました。
結果は参考書は1冊も買いませんでしたが、必修48点、一般状況214点でした。ただ、参考書なんていらないというわけではなく、自分が理解しやすい方法を探してみるといいと思います。
同級生には友達と一緒に勉強するとその時の会話ごと覚えれるからいいと言っていた人や、一人で黙々と問題を解かないと覚えられないという人、音楽を聴きながらという人様々でした。参考になれば幸いです。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME