看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学生1年目(このままいくと2年目3年目で思いが爆発し学校を辞めそうな気がします)

<2018年10月27日 受信>
件名:看護学生1年目(このままいくと2年目3年目で思いが爆発し学校を辞めそうな気がします)
投稿者:nari

看護学生1年目です。入学してから約7ヶ月やってきました。テストや課題の多さ、校則の厳しさなどに文句を言いながらもなんとなくテストもまあまあの点を取ってやってきたつもりです。
私は看護学校に入るにあたり、親に言われたからや手に職をつけた方がいいという世間体を気にしてはいりました。なので最初は課題やテストが苦痛で仕方なかったです。ですが最近やっと慣れてきました。
でも演習授業などがだんだんと増えて、勉強もよりいっそう専門のことを学ぶうちに自分は向いてないのではないかと思うようになりました。このまま続けようとおもって続けられないことはないのですが、このままいくと2年目3年目で思いが爆発し学校を辞めそうな気がします。私は今悩んでいます。このままだらだらと続けてもいいのか。今やめるべきなのか。でも辞めて何をするのか。なりたい職業がほかにあるわけでもありません。特にやりたいこともありません。
1月に本格的な実習があります。それを経てから考えるにしても今どうするべきなのかわかりません。

スポンサード リンク

No.1
<2018年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたが看護師にならなくても誰も困りません
他人の命にかかわる仕事である以上、無理をしてまでなりたい職業でなければ辞めたほうがいいと思います
2年、3年になり、ふわふわした気持ちを誤魔化して厳しい実習や対人スキルが上がりますか?
根本的に望んでいない職業についても満足やあなたの幸せにつながるとは感じません


No.2
<2018年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はっきり言って、自分のことです。
人から、辞めろ言われて辞めれるなら辞めればよいし、やめるな、頑張れで、貴方が許容して勉強、実習できるなら、やればよいと思います。
1年生ではまだ、甘いと思いますが、進級するに従って更に専門勉強が入ってきます。
大抵親に言われたからの学生は長続きしないと思いますよ。私の行っていた看護大学の教員は、みんなそう言ってました。
自分自身で選ぶことですね。


No.3
<2018年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あまり先のことを考え過ぎず、目の前の一つ一つにしっかり取り組む。
親に言われた、手に職。これは最近、本当に多い動機ですよね。今は売り手市場ですし、こんな就職しやすい時代に「手に職」だけの理由で看護師を目指したのはなぜでしょう。あなたは誰の人生を生きるのですか?
仕事は、「やりたいこと」「資格をとること」がすべてではなく、「自分にもできそうなこと」という選択肢があるのですよ。
あなたにできること、できそうなことは?
高収入な人と結婚して子供産んで、バイトでお小遣い稼ぎしながら暮らすのもいいのでは?なぜ看護師なの?

ずっと看護師として働くとしても、体が丈夫でないと難しいし、40~50代以上になれば転職も難しい。一般の人が考えるほど、資格を取れば一生安泰じゃないのです。

ただ、今は看護学生です。そこで勉強を続けるには「親に言われて」「資格が欲しかっただけ」なんて言い訳はききません。
仕事に就いてもやる気がなかったり休みがちになれば解雇です。
「看護」をする「プロ」にならないといけない。向いてようが向いてなかろうが、専門的な学習で得た知識を、技術として患者さんに提供しないといけない。まずはきちんと勉強してから考えたらどうですか?ダラダラ続けるんじゃなくて。本気で勉強したら、向き不向きがハッキリするんじゃないでしょうか。
「別にやりがいもないし、患者さんが元気になろうがどうしようが、興味無い」っていうなら辞め方がいいと私は思いますよ。


No.4
<2018年10月27日 受信>
件名:キビシイかも
投稿者:匿名

現時点で辞めたい気持ちが強いのであれば、卒業まで耐えられないのではないか?というのが私の意見です。

こちらのサイトには同内容の相談が多数寄せられています。
検索欄に「看護学校 辞めたい」で検索すると沢山ヒットするので、参考になさってはいかがですか。


No.5
<2018年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

特にやりたいことがないなら、とりあえず在学しておいて頑張ったらどうですか?
今やめても、高卒になるだけですから。やりたいことが見つかった時に考えたら良いと思いますが。


No.6
<2018年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じく、親に向いてると思うから行ってみたら?手に職つけたら?と言われて看護の道に進みました。自分の行きたかった理系の大学に偏差値がたどり着かなかったためなくなく....と、いった形で。
1年の頃は専門的な授業も少なく、このまま資格取るのかぁ....なんて思ってましたが、学年が上がり、専門的な授業が増えたり、実習を経たりして"看護っておもしろいなぁ、深いなぁ"って、看護をしたい!って、思うようになりましたよ。
実習を経てみて、主さんも気持ちの変化があるかも。1月の実習を経てやっぱり気が乗らないのであれば、早々に道を変えるのも手かもしれませんね。やりたい!でなくても、まぁこれならしたいかな?程度のお仕事もなさそうですか?やりたいことが見つかれば道が決めやすそうなのですがね....


No.7
<2018年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

親や教員に相談しましたか?
看護学生なら、きちんと根拠を説明して(あなたの事情を)と実習生なら、言われますよ。
情報を調べる事もだいじです。
貴方と同じ境遇の方をこのサイト内、閲覧しましょう。先の回答者さんも、同じ事を書かれてます。私も同様に思います。
学校の教員にも相談できませんか?それはなぜ?
学校の教員は、学生よりもみんな、先に帰るの?教員は居ない学校なんですか?
どう対処するかは、他人の意見だけを鵜呑みにして行動するなら、看護師の仕事なら医療事故のもとになります。それで、ミスして患者さんに危機があれば、言い訳は通用しません。
貴方が今後、どうしたいか、決めるのは貴方自身。でも、学費を出してくれている親に即事に相談すべきです。親が薦めたから看護学校に行ったとありますが、あなたの意思も合ったはずです。
親の言うとおりにしたいなら、厳しくてもやめずに看護師になるべきだとおもいますよ。
また、逆に、向いてないから辞めると言う選択肢もありますよ。


No.8
<2018年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 NO.7さんも書かれている様に担当の教員に相談したほうがいいのでは?

 たぶんあなたと同じように悩まれる学生さんはたくさんいると思います。
もうすぐ実習なら、不安も強くなります。
厳しい事を言って申し訳ないのですが、結局は自分がどうしたいかです。
まだ、1年生でしょう。これから先は実習でも患者さんとのコミュニケーション、記録などもっと大変になりますよ。
ここのコメントを寄せてくれてる先輩看護師さん達も、同じように悩み、辛い勉強と実習を乗り越え国家試験に合格されたのです。

 まだ若い、やり直すチャンスはあります。
また、辛くても続けていると看護のおもしろさが、実感できて自分なりの看護感もわかるようになってくると思います。
自分が「看護師に向いてない」と思い悩む人は多いですよ。
一人で悩まず教師や親に相談をしましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME