看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新卒で精神科か一般病棟か

<2018年08月19日 受信>
件名:新卒で精神科か一般病棟か
投稿者:匿名

新卒で精神科病院に行くことをどう思いますか?
精神に興味があり、先生に勧められたりもしましたが、いまいち決心がつきません。手技が身につかないとか、もし他の科に行く場合不利になるなどの情報が目についてしまいます。そもそも向いているかもわかりませんし。馴染みで実習場所であった一般の病院で面接を受けてもし採用されたら経験を積みたいとも考えていますが…
もう病院を決めなければいけないのにズルズルと悩んでばかりで、気づけば8月も後半となってしまいました。
この先、最後の実習や国試勉強とやることはたくさんあるのにどうしたらいいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科はいつでも働けますから、まずは5年ぐらいは一般病棟でいろんな経験を積んだ方が良いと思います。精神科と一般病棟では、やることが違います。
それに、5年経てば精神科で働こうと思っていれば、その5年間が大変でも乗り越えられると思いますよ。


No.2
<2018年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒なら、基本的な手技やアセスメント能力を身につけるために一般科の勤務が良いと思いますが…それも人それぞれですからね。総合病院に就職して、1年もたずに辞めてしまう子も多いです。
元々おっとりしていた同級生は、新卒から精神科病院を選んでずーっと転職せずに働いています。結果的には合ってた選択なんでしょうね。


No.3
<2018年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒で精神科はダメだとは思いません。
でも、身体メインの科の病棟のほうが知識と技術は、
身に付きます。
精神科ナースってダラダラしてる人(手を抜けるとこは抜く)が多いので緊張感持って仕事に意欲的に取り組みたい、勉強して成長したい方には身体科がいいです。身体のほうが観察力も違って長けてる看護師が多いです。何をしたらよいか、先読み出来たり。
精神科患者さんも身体疾患の合併症ある方いるので、身体科から勉強したほうが、あとで苦労しないかと。


No.4
<2018年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科って単科病院が多いのかもしれませんが総合病院や大学病院内での精神科を検証してみたらいかがでしょうか?
それならば、いざとなれば異動可能だと思います。卒後研修と言うことで他科経験も出来るはずです。
様々な可能性とチャンスのある新卒です。どの科にしたって単科病院に新卒で行くのは辞めておいた方がいいと思います。
さらに長い目でみれば、保育施設があった方がいいし福利厚生も長い看護師人生の何かの時のお助けになります。
募集要項だけではなくて「看護師口コミ」や掲示板も閲覧してみましょう。
自分で許せる範囲なのかどうかの指標になります。
お国が働き方改革をしていますが、医療業界結構無理強いしていたり、独自の学習や能力の問題とかでかこつけてサービス残業や業務前準備や研修をしています。1年目は時間外労働仕方ないにしても陰口・上げ足・理不尽さもあり、志高くても心折れてしまっては続けられません。
自分が納得して細く長く働けるかどうか熟慮することも大切です。


No.5
<2018年08月24日 受信>
件名:精神科の患者さんも身体の病気になるので…
投稿者:小夏

精神科入院患者さんも高齢化していて、身体疾患合併しているので、先に一般の内科か外科を経験したほうがいいと思います。五年経験したら大丈夫だと思います。

でも新卒から定年まで精神科で働く方もいるので、やってみないと合ってるかどうかわかりませんよね…。


No.6
<2018年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さまは精神科に興味はあるけど、先生に勧められて、、といった感じで強い希望は感じられませんし、それなら一般病棟の方が良いと思います。
精神科はある程度、看護のスキルが身についてからでも遅くないと思います。
私の娘は学生の頃から、「精神科は奥が深い」ということで、強い希望があり、精神科病棟に配属になりました。
私としては、私自身が救急やOp室勤務でしたので、その後の自信にもつながりましたし、他の病棟に異動になっても、抵抗はなかった経験があるので、娘にも一般病棟を勧めました。
それでも娘の意思が強かったので、頑張れというしかなく応援しました。

今は4年目となりリーダーもしています。
精神科といっても、大学病院なので、他の科が混合している状態のようです。
婦人科だけど、精神疾患があるとか、精神科で癌の治療も並行してたりとか、そのためOp出しもあったり、点滴やら検査やら、普通にやってるようです。
それでも外科病棟よりは、ゆっくりしているそうです。
いろいろ混ざってて、逆に大変だけど、私としては、いろいろな科が見れて良かったね・・といってるんですが、娘としては、どちらも中途半端になると言っています。
自分が思っていたのと実際は違っていて、本当に心の病気の方ばかりではなく、中には夫婦そろってうつ病で入退院を繰り返し、生活保護で「お金がなくなったから入院した」みたいな人もいるらしく、生活保護とは思えない派手な夫婦もいるとか。
そういう怒りみたいな気持もあるようです。

他の科はとても忙しく、娘の比較的ゆったりした病棟でも、遅くまで働いているようですが、外科や婦人科の同期の子は、さらに遅くまで働き、看護師の方が精神崩壊していると聞くらしいです。
娘は、患者さんに怒りは多少あるようですが、スタッフは良い方ばかりで異動したくないそうです。他の科に異動したら、大変だろうなあ心配しています。
娘は神経質で繊細なところがあり、忙しいところは逆に持たなかったのかもしれません。

少しでも参考になればよいです。


No.7
<2018年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じような状況です。3月まで悩むと思います。私は精神の先生と仲が良いわけではなく、それが精神科への就職をためらう一因になっているので、先生に勧められた匿名さんはうらやましいです!(笑)
匿名さんは実際に一般科、精神科にしろ受ける病院は決まっているのですよね(実習病院?)
でしたら、その病院2,3つを具体的に比較して決めたらどうでしょうか。
自分の譲れない条件(給与、通勤時間、人間関係、配属先を考慮してくれるかなど)を満たしているかとか。同じ程度だったら点数化(80点なのか50点なのかとか)してみる。
あと、基本的に病院見学はどの病院もウェルカムで受けてくれるので、見学して相談してみたら腹が決まるかもしれません。ただ、履歴書持参で行くと、いきなりそこで看護部長が呼ばれて来て面接、実質内定になることもあるので気を付けてください(笑)
それから、ナースセンター(都とか県にある)で相談を受け付けているらしいので、そこで相談してもいいかもしれないです。


No.8
<2018年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性の方ですか?
でしたら精神科で新卒よくいますし、おススメです。
大学病院とかで他科の周手術期なども看ている病院が更におススメです。
内科疾患など持っている患者も多いですし、急変もありますから。
異常の早期発見が看護師の大きな役割なので。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME