看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

奨学金がもらえなくなるかもしれない。

<2018年08月04日 受信>
件名:奨学金がもらえなくなるかもしれない。
投稿者:くず

わたしは、1年留年して、2年にあがりました。
成績が悪かったせいもあり、奨学金がもらえず、
今、バイトしながら授業料はらっていってます。
今度こそ再試とらず来年は、奨学金がもらえるように、(ちなみに、奨学金がもらうには、副校長先生から、推薦をもらわなければ、申し込みもできません)
それで、頑張って勉強して、再試とらないようにしてたのですが、1つ再試をとってしまい、来年、奨学金がもらえない可能性がでてきてしまいました。
奨学金がもらえないと言うことは、3年生にあがっても、実習がはじまり、バイトができないので、奨学金がないことには、授業料が払えません。
親も共働きで、5人の子供を育てているので、経済的にも余裕がありません。

このショックにたちなおれず、どうすべきでしょうか

スポンサード リンク

No.1
<2018年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

授業料が払えるようになる目処が立つまではバイトに集中してはいかがでしょうか
今のままでは勉強もバイトもどっちつかずで結局留年や再試を繰り返すだけだと思います
看護学校はある意味特殊なので、どちらか集中出来ない場合には向かないかもしれません
奨学金を借りたとして、返さなくて良いわけじゃありません。就職後、お給料から引かれていきます。もしくずさんが退職したとしても、貯金から月々引き落とされていきます

私の学校は申請制で奨学金を借りることができましたが、私は借りませんでした。就職後、そこでずっと働き続ける自信が無かったからです。案の定、一年半ほどで辞めました。結果として借りていなくてよかったと思いました

お金の事だけではなく、これからの事や、周囲の環境のことなども考えて検討することをお勧めします


No.2
<2018年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その奨学金というのはどういった種類のものですか?
奨学金といっても様々な種類がありますので、いまのトピ主さんの条件でも借りられるものかないか調べてみてはどうですか。学校の先生に助言をもらうこともできると思います。数年勤務すれば返済不要となる病院奨学金の利用も候補に入れてみてはどうでしょう。

また、学校に学費の減免制度はありませんか。
私の学校では、親の経済事情により学費の支払いが困難になった場合は、成績が上位1/2に入っているという条件で学費を減免する制度がありました。減免額は親の収入額によって変わり、最大で全額免除になった同級生もいます。

あとは先生と相談して1年間休学し、その年間に働いて学費を貯めるという手もあります。
3年制の学校なら6年間までの在籍を認めている場合がほとんどですから、1留プラス1年休学で5年かけて卒業する計画です。
私の同級生には、実際に学費を稼ぐために休学した子もいましたよ。その子は親に頼れない事情があり、学費も家賃も生活費もすべて自分で稼いで卒業しました。


No.3
<2018年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学校推薦無しで貰える病院の奨学金とかないですか?高校の時の成績が基準内で、経済的に苦しければ学生支援機構の奨学金が貰えそうですけど。
どうしても難しければ休学して、授業料を貯めてから復学という手もあります。


No.4
<2018年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

進学の時に金銭面を考えないで進学してしまったこと、甘く見てましたね。
高校も補助金が出る前までは高校中退が社会問題だったのです。
いつの時代も、質屋の世話になったりおしんのように子供を口減らしの出稼ぎに行かせたりというおカネを工面するのにはたやすい事ではないのです。

現世では多くの大学生が学生支援機構からの貸与をしているようですが、返済のために結婚できない現実があるようです。
世の中は実に不平等。弱肉強食。それを義務教育の時には「皆すべて平等」と教えてしまうので現実が不明確に。
学力で奨学金を受けられない、授業料が払えなければ在籍できない、と言うことは
1)休学・退学して支度金を準備する。
2)何かを手放してお金に換える。
3)学資ローンを申し込む。
4)生活のスリム化   
立ち直れない、ではなくて行動を起こしましょう。
何をするにも親御さんにまず話すことです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME