看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習への不安(夏休みに保育実習があります。対象者は健常な子供であり、認定こども園へ行きます。)

<2018年07月29日 受信>
件名:実習への不安(夏休みに保育実習があります。対象者は健常な子供であり、認定こども園へ行きます。)
投稿者:匿名

夏休みに保育実習があります。対象者は健常な子供であり、認定こども園へ行きます。
この前、その日程と1日の予定の紙をいただいたのですが、お散歩の時間があり、それがとても不安です。正直に言えば、熱中症が騒がれている中で何故わざわざ15時というまだまだ暑さが残る時間帯に、子供達を外へ出そうという考え方に至るのかが、訳がわかりません。先生へ相談してみましたが、「向こうの先生と決めたことだから」と聞く耳をもってくれません。
何か心構えやお散歩の時間に、持ち歩いたほうがいい物等はあるでしょうか?できれば、お散歩の時間が無くなればいいと思うのですが、どんな風に先生へ切り出せば良いでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

教員とこども園で、その内容で可能と判断したのなら学生がどうこう言う必要はないと思います。実習の基本的な計画自体は、学生の責任ではないですからね。
ただし、計画に則って学びを深めて最善の用意をする必要はあります。子供たちの熱中症予防にどんな配慮や用意が必要か、自分で調べてみましたか?その上でコメントを求めてみては?ここでの回答に丸投げするのは良くないです。


No.2
<2018年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:p

当日の気温で判断すると思います。
実習生が責任を追わされることもありません。
指示にしたがって実習すればいいです。
あなたならどうしますかと聞かれたら、考えをのべればいいです。
15時だと昼寝のあとだから、先生たちもそんなに無理して散歩させないような。


No.3
<2018年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

このご時世、15時にお散歩って、ちょっとあり得ない気もしますが…。
保育園のお散歩って、徒歩で10分圏内の公園とかが多いと思います。園庭が無いところは仕方ないのかもしれませんね。
園や先生に相談した上でにはなりますが、リュックに水筒とタオルは必須。水筒の中身はお茶か水。保育園なのでジュースは禁ですね。帽子とアームカバーなど日焼け対策。

子供達の熱中症に気をつける視点を持って実習に備えてください。


No.4
<2018年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日中の気温や天候によって、子ども園のスタッフが適切に考えることだと思いますし、その指示に従うことでよいと思います。
予定はあくまで予定でしょう?
熱中症対策はもちろん必要ですが、その上で子どもたちの健常な発達に必要なものもまたある訳です。
私は
のびのび育つ場だと思って保育所を信頼して子どもを預けてました。
もう少し広い視野で捉えて下さい。
保育所は実習のためにあるのではなく、実際の保育の場であること。
そこに実習に入らせてもらい学ぶのだということを、忘れずに。

最近職場の病棟で、ちょっと目に余る言動の学生や先生がいてイラッとしていたので…
キツイ物言いに感じたらごめんなさいね。
ただ、学生さんがお散歩時間がなければいい、と言うのなら、ではその時間どのように保育するつもりなの?とスタッフとしては感じざるを得ないと思います。
そこまで考えて発言して下さい。


No.5
<2018年07月30日 受信>
件名:質問者です
投稿者:匿名

皆さん、お答えいただいてありがとうございます。

責任感からというより、ただ純粋に子どものことが心配ですし、自分自身の調べたり学んだ知識を実際の場と照らし合わせて、緊急事態が起こった際、保育士さんの足を引っ張らないかという点がとても心配でした。
自分の自信の無さからも、なくなってしまえばいいのに…と思ってしまいました。
認定園には、認定園側の考えや予定がありますよね。
その点も失念しておりました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME