看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保健師か養護教諭として働きたく入学を決めました。しかし、今現在、本当にこの進路でよかったのか悩んでいます。

<2018年07月22日 受信>
件名:保健師か養護教諭として働きたく入学を決めました。しかし、今現在、本当にこの進路でよかったのか悩んでいます。
投稿者:あるぱかぱか

こんにちは。看護大学に通う1年です。県外のため一人暮らしをしています。辞めたい時期もありましたが、今は毎日欠かさず登校しています。

私は、保健師か養護教諭として働きたく入学を決めました。しかし、今現在、本当にこの進路でよかったのか悩んでいます。

看護大学は、私立なためお金が年間に何百万とかかっています。正直こんな気持ちで通っていて、親に申し訳ないです。

私は、性格がすぐ顔に出てしまい人見知り、すぐ泣いてしまいネガティヴ思考、、いいところがありません。自分の性格は、保健師や養護教諭だけでなく、看護師としてもあってはないのではないかと感じてしまいます。

来週から、見学実習が始まります。周りの子は夢に近づく一歩としてとてもやる気に満ち溢れています。ですが、私は行きたくない、めんどくさいと考えてしまっています。それがとても嫌でしょうがないです。何故自分はこのような考え方をしてしまうのか。毎日自分を責めています。
こんな自分は向いていないのでしょうか。やめるべきなのでしょうか。学んでいてもしょうがない気がします。


とりあえずいまは、「留年が決定したらやめる。」という考えでいます。親にふざけて留年したらどうしようーと言ったら、恥ずかしいしもったいないからやめてと言われました。留年なんかありえないからと言われました。


文がまとまってなくて本当にごめんなさい。
ただ、自分はやめるべきなのか続けるべきなのか。本当にそればかり考えてしまいます。やるべきことはきちんとやっています、でもつらいです。
助けてください。

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:10年目ナース

辞めなくて大丈夫です。と、私は言いたい。

何故なら私は主様の何倍もダメダメ人間でしたから。

人間感情が表に出るのは普通です。最初からコントロールできなくても良いです。臨床で、その場に合った表情や言動は何か?経験していけばいいです。

我慢して、辛い、理不尽な経験を積み重ねて、謙虚に看護を学ぶ姿勢を崩さなければいずれ花開く時がきます。

自分を責め過ぎず、時には負けん気で乗り切っていくのもアリです。実習ではプライドもって看護できるよう、頑張って下さい。


No.2
<2018年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「性格がすぐ顔に出てしまい人見知り、すぐ泣いてしまいネガティヴ思考」
はい、私も10代までそうでした。
今もその片鱗はありますが、仕事を通じて人見知りは軽減し、少しポジティブになり、泣くことはなくなりましたよ。だから看護師って気が強いって言われるんだと思います。後天的に鍛えられました。
たぶん、訓練と経験です。
だって仕事柄、初対面の患者さんの全身清拭などするんですよ?さきほど初めましてーと挨拶した方に、浣腸や剃毛などするんです。自分より患者さんの方が緊張します。それをどうすればうまくリラックスしてもらえるか、コミュニケーションスキルや雰囲気作りの方法など自ら養わないと仕事になりませんもん。
学生時代は失敗だらけでした。失敗したからこそ得られるものがありました。うまくいってしまっていたら、就職したあともっと苦労したかもしれません。
泣くのも、悔しいから泣くのか怖いから泣くのか、勝手に涙が出るのか。その状況を客観的に見れるようになれば、涙は出なくなります。そんなことより目の前の対処をしなければいけない。看護師という仕事における責任や義務を考えると泣いてる場合じゃない!と気づく時があります。
大丈夫、みんなそんな経験をしながら成長しました。初めから心臓が強くて度胸があって明るかったわけではありません。


No.3
<2018年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保健師してます。
以前は看護師でした。
あなたのいる大学では確実に保健師や、養護教諭になれるものでしょうか?
今は多くの大学では選抜式ですが。
私は、まだギリギリ全員が保健師資格の取得できる時代の学生でした。
看護師も、保健師も対人職であり、何か言われて態度に出てしまうのは、対人職である以上は働く上、接する上でストレスになると思います。
カチンと来ることや、ムカつく事なんてざらにありますよ。
理不尽な家族、患者からの要望も仕事だと思ってあきらめて働くしか私はなく看護師していた時期がありましたが、保健師も同じです。
他にやりたい事があるなら早めの進路変更もありだと思います。
多分、私が貴方の立場なら辞めると思います。か、他学部に転入するかで、進路変更も考えると思います。


No.4
<2018年07月28日 受信>
件名:あえて否定します。
投稿者:匿名

保健師、養護教諭は、病人相手ではありません。貴方の大学で取得できるのかは分かりませんが、看護師が、肉体労働で大変だからの逃げで、保健師はデスクワークや、公務員、肉体労働ではないからと思われている学生もいました。
はっきり言って、対人関係では、住民や、企業で働く社員からかなり厳しく見られているのが、保健師です。行政保健師は特に。
地域で暮らす病気の方も星の数ほどいます。
そこでも、どこでも、病気や、家族、地域の沢山の問題に触れます。どこに行っても、地域なら地域の住民だけではなく、役所内の縦、横の繋がりが厳しい世界です。
誰にたいしても誠実な対応が求められます。
対人関係が苦手なら私には出来ません。
それに、保健師、養護教諭は、公務員試験に合格しなければなれません。
保健師は定時で帰れてお役所仕事とか勘違いされてますが、実際には、自分達が労働基準違反ではと思うほどの残業してます。
それが、看護師なら、病院、保健師なら、役所や会社の違いです。
はっきり考え直したらいかがですか?
看護師になれたとしても、対人関係(患者や、同じ医療従事者)の厳しい指導や暴言の理由から鬱病とかになる新人も沢山います。あえて一番大変な看護師じゃなくても、職業は山ほどありますよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME