看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

1ヶ月前からテスト勉強を行いましたが、なかなか覚えることができません。

<2018年07月12日 受信>
件名:1ヶ月前からテスト勉強を行いましたが、なかなか覚えることができません。
投稿者:匿名

テストの勉強が間に合いません。
1ヶ月前からテスト勉強を行いましたが、なかなか覚えることができません。

オススメの勉強方などはありますか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

小テストがひたすらある学校だったので、特段テスト勉強をした記憶がありません。ふだんの積み重ねかな。


No.2
<2018年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

テスト勉強はどういう方法で何時間くらいしておられるのですか?
すべての科目がダメなのですか?
日頃の講義内容はどの程度理解できていますか?
もう少し具体的な状況を説明して質問をされたほうがいいと思います。


No.3
<2018年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

no.2さん。
先生がテストに出るといったところをノートにまとめたりしています。1日2時間以上、休日は4時間以上行っています。
暗記科目が多いため間に合いません。
また、栄養学や生化学、解剖生理などの教科が苦手です。
日頃の講義は聞いてはいますが、先生が言ったことや大切なことをノートにまとめるのに手一杯になってしまいます。

効率が悪いのでしょうか?


No.4
<2018年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ノートまとめに1日2時間というのはたしかに効率が良くないように思えます。
勉強の仕方は人それぞれですから、それで結果が出ているならその勉強の仕方が向いているのかもしれませんが、現状はそうではないですよね。
ノートは授業中に取らないんでしょうか。教科書や資料に書き込めば済む科目もあると思います。

暗記科目が多いとのことですが、私は看護の勉強がそんなに暗記だらけだと思ったことはありません。
ノートにきれいにまとめて暗記するのが勉強だと思っているから効率が悪いのかもしれません。
高校までのテスト勉強なら、定期テストごとにきれいなまとめノートをつくって、赤ペンで書いたところを赤いシートかぶせて暗記みたいなやりかたでも通用したと思いますが、専門課程での勉強をそういうレベルでとらえていると難しいのかなと思います。
ノートを取ったりまとめたりするのは内容を理解するためであって、すべてをきれいにまとめること自体が目的じゃないです。

私が勉強するときは、解説すると長くなる複雑な機構をシンプルな図にまとめて一目で骨子がわかるようにするとか、複数の項目を図表にまとめて対比しやすくするとか、教科書の図や授業の説明だけでは端折りすぎて分かりづらいところを他書で詳しく調べて納得したポイントを追記するなどのことが多く、その中で以前学んだ関連項目とのつながりに気づいて見直すことも多かったです。
それはどういうことなのか、なぜなのかを意識して、しくみや流れ、情報どうしのつながりを総合的に理解していけば、暗記一辺倒にならなくてもストーリーの中で自然に覚えられることがたくさんあると思います。

単にテスト対策だけなら、過去問の利用とか語呂合わせなどの方便も適宜利用していいと思います。
ただ、そういうのも日々の学びの基盤があってこそかなと思います。
とくに解剖生理や栄養学・生化学なんて、丸暗記ではなく本質の理解が必要な科目の最たるものじゃないでしょうか。
AはBであるという情報をただ何度も口に唱えて覚えるより前に、Aの構造はどうなっているのか、Bとはそもそも何か、AがBであることの意義は何か、Cの条件が加わるとどうなるのか、みたいに深めていけることはたくさんあると思います。
そういうことを調べて確認する作業をしていけば、知識が整理され、記憶に定着しますので、試験前に見直せばああそうだったと内容が頭によみがえります。
そこで用語や流れの再確認をすれば、そんなに暗記暗記と必死に追い詰められることはないと思います。
これはどういうことかと人に聞かれたときに、自分の言葉でわかりやすく説明することができるというのがひとつの理解の目安かなと思います。


No.5
<2018年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

テストのためにノートまとめからはじめるから時間ばかりかかって覚えられないと思います。ノートにまとめたい科目は普段の予習復習でまとめておけばいいのに。
授業のときに理解することを心がけ、分からないところは普段からすぐに調べることが基本かなと。
そこまでやってから大事なポイントにしるしや色をつけておけば、テスト前はそのポイントを中心に見直して覚えることに集中できるでしょう。


No.6
<2018年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

記憶の定着の仕方、ノートまとめに時間を割いていてやった感ではダメですよね。平日2時間、休日4時間がノートまとめだけの時間。。。
主様は歌詞を覚えたり、ダンスを覚える時はどうしてますか?
一つのフレーズを繰り返しませんか?それをつないでいって1曲完成する。
再度1曲通してやってみてできるかどうかチェックする。
これを机上でもするのです。

時間、いくらあっても足りないのはほかの学生も同じ。
でも、無駄な記憶は一つもないはずです。
大人になって、微分積分や関数は生活に必要のない事でも高校レベルの必要な学習能力。今の学びは就労するにあたって、患者入居者利用者への多角的アセスメントや観察するための必要なツールとなります。頑張ってくださいね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME