看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護大学に通う一年です。飲食店でアルバイトをしています。テスト前に実習期間があるため…

<2018年07月07日 受信>
件名:看護大学に通う一年です。飲食店でアルバイトをしています。テスト前に実習期間があるため…
投稿者:匿名

看護大学に通う一年です。

飲食店でアルバイトをしています。
テスト前に実習期間があるため5日間のお休みをもらっています。テスト前とテスト期間も休みをもらいたいと思っています。ですがそうなると約3週間バイトに行かないことになってしまいます。

最近始めたばかりなので休みが取れるのか不安な気持ちと、申し訳ない気持ちがあります。
一人暮らしなのでお金も稼がなきゃならないため、そんなにバイトも休めません。


本格的なテスト勉強は、何時頃から始めれば間に合うと思いますか?日頃から少しずつ復習などは行っています。全教科ではありませんが。また、保健師過程を目指しているので、ただ赤点を取らないようにという考えで取り組んでは将来後悔してしまいます。また、テスト前は何時頃からバイトの休みを取りますか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アルバイトをはじめるときに、看護学生だから実習とテストのときはお休みくださいということは了解を取り付けているのですよね?
でも実習で5日間はともかく、テスト含めて3週間というのはかなり長く感じますね。2週間休みなく毎日4コマも5コマもぶっ通しのテスト詰めってわけじゃないでしょう。

ただ、テスト勉強をいつ始めるかはその人しだいとしか言えません。日頃の学びの程度や、理解力、集中力、記憶力、要領のよさなどにもよると思います。
テスト期間を乗り切るには2週間みっちり集中しないと無理だと思うのなら、バイト先に理解を求めるしかないでしょうね。

私は各科目とも、試験前日の晩と当日朝に教科書・プリント・ノート類の見直しをして成績上位をキープできていました。日頃から講義中に理解することを心がけ、解剖生理はプラスアルファの学習もしていたので、テスト前だからといって特別な猛勉強の必要は感じませんでした。
でも同級生の中にはバイトもせず10日以上前から真面目にテスト勉強をはじめて落第した子もいます。ノートまとめに時間をかけすぎていたり、重要用語を一生懸命に暗記してもかんじんの背景や全体像の理解が不十分だったり、見ていると何だかポイントがずれていて効率が悪いと感じました。
赤点を取らないようにというだけでは身にならないのはその通りですが、日頃の備えに加え、限られた時間の中で優先順位を考えメリハリつけることも大切だと思います。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME