大学に通う2年です。
特に高校の時やりたいこともなく、ドラマを見てかっこいいなぁという小さな憧れから看護師を目指しました。
実際、実習などに行き看護についてたくさん学びましたが、正直こんなに辛いものだとはおもわず。後悔してました。でも、資格だけではと思いがんばっていました。
ですが、先月にあったテストで留年が決まってしまいました。再試も受けましたがダメで、おととい留年と決まってしまいました。
正直、やっと解放されるという気持ちが大きいです。
お金のこともあるので。大学は中退すべきか迷っています。ただ、指定校推薦なので、やめてしまったら高校側に迷惑がかかってしまうという心配もあります。親にはすきな方にしなさいと言われました。ただ、留年は一回だけのチャンスだとも言われました。
やってしまったという後悔と、解放という嬉しい気持ちがあります。
自分はやめるべきでしょうか。正直、落ちてしまったのは私だけです。そのショックからなのか、自分には向いてない、無理だと割り切ってしまう自分がいます。
ただ、やめたところでやりたいこともない。自分とはなんなのか、毎日考えています。ただ、やめるならやめるで早めに決めなくては後期の学費を払うことになってしまいます。
みなさんならどうしますか?
やめますか?続けますか?
前期落としてしまった場合、後期の授業や実習はどうなるのですか?学校によってシステムは違うと思いますが、前期を落としたら後期はとれないなら、とりあえず休学して考える時間を取ってみてはいかがでしょうか。もし留年が決まっても後期の単位を取得することはできるなら、休学はせずにできるだけ単位を取っておくのはどうでしょうか。
早い話、私が言いたいことは、取りあえず決断は後回しにしてみては?ということです。辞めたところでやりたいことがない段階で辞めてしまっても所属がない辛さを味わいますし、幸い親御さんは1度の留年はOKしてくれていますし、学生時代に看護師向いてないと思っても本当に向いていないかは免許をとって働いてしばらくたってみないとわからないとおもうからです。
私も学生時代から向いていないと思いながら免許をとって働き始めたタイプです。正直、いまだに向いているとは思いませんが、免許を取ったこと自体は後悔していません。
この掲示板をみていればわかることですが、お金のためだけに免許をとって看護師になった方も普通にいる業界です。看護師は特別な仕事だとか、目指すに至った崇高な理由を求められがちな職業ですが、数ある職業の一つにすぎません。向いてなくても目指していいんですよ。やりたいことがないなら、取りあえず続けてみる方向で考えてみてはどうでしょう。
辞めてやりたいことがないなら続けてはいかがですか?
長い人生、1年くらいたいしたことありません。
しかし、ここからよほど努力は必要かと思います。
学内のテストでおちてるようなら、現地の実習はその100倍は大変であることは覚悟して下さい。
留年期間中、気合いをいれ直してもう一度看護師という仕事を見つめ直して下さい
あと、指定校推薦で入ったことは、辞めたとしてもあまり高校には関係ないかと思われます。
看護学校に入った理由として、本当の意味で看護師という仕事がしたいからっていう人はどれだけいるのでしょうか。多くの人が、お金、人手不足だから就活が楽など将来的に安泰だと思っているかちょっとした憧れだったりという方が多いように思います。入ってしまったあと、どんな苦労が待ち受けているか、それが終わっても単なるスタート地点に立っただけということに気付かず看護学校へ入る人がほとんどでしょう。
私は、看護師免許を持ちながら別の職に就いてる人を知っています。看護師免許を持っていれば幅広く使えることはたしかです。何年生の方ですか?もし三年生、四年生さんなら頑張って最後まで取ることをおすすめします。看護師の免許があればこそ、取れる資格もあります。
私も劣等感の塊ですから、ひとりだけ落ちてしまうことに対する恥とか絶望感はよく知ってます、というかそんな経験ばっかりです。正直アホな私はそのまま病院に就職し、同期と差を付けられ鬱病を患いました。それでもこの免許を持っていて良かったなぁと思うことは、目指すものが少しだけ、今になって見え始めたことです。(今は年数ばかり経った5年目の出来損ないブランクナースです)
だいぶ脱線して申し訳ありません。何を言いたいかと言いますと、資格に助けられること、今は目の前が真っ暗でも年数が経過してからやりたいことが見えてくることもあります。
留年ということは、全てをやり直さなければならないわけではないでしょうから、その間勉強をしつつ自分の方向性について考えてみるでもいいでしょう。辛い時期です、でも明けない夜は無いです。
親に甘えらえる最後の機会でしょうからぜひそのチャンスに懸けましょうよ。
社会人になって親の援助を受けられないとなるとそのチャンスがいかに大きかったかと思い知らされます。
親に援助を受けられない境遇を味わった中年の戯言ですが、きっと死ぬまで「あの時に・・・」と後悔を思い起こすと思います。
看護学校、単位を取るの大変ですよね。
人間関係も、いいような悪いような。
学校内で仲の良い子が見つかればよいですが、本当に心から信頼しあえる友人は私は学校内にはいません。
私は社会人ですので、会社での人間関係と、プライベートをわける感じで、少しだけ距離を置いて、プライベートと学校とでわけています。
留年したら、違う学年の子とまた人間関係を作ることも不安ですよね。
心が病んでしまいそうなら、やめたっていいと思います。
人生一度きり、まだまだ長いです。
看護師になるのに向き不向きはあまりないと思います。
留年してしまったから、向いていないという考えは、少し違うかなと思います。
手に職をつける、国家資格は強いです。
よく親御さん、たらこさんのご友人とお話をされて、気持ちの整理ができたらよいですね。
影ながら応援しています。
1、2年は座学が中心なので後期の授業は履修できます。ただ、後期にある基礎看護の実習などには参加できません。
実際、辞めたいという気持ちが強いです。自分には向いてない、実習で絶対に落とすと一年の頃から思っていました。一年の時にあった実習でも、単位を落としそうになりましたが、先生が春休みに補修を行ってくれたためなんとか2年に上がれました。
こんな自分は向いてない、やめるべきだと毎日のように感じています。正直、留年が決まった時はホッとした部分もあります。
もともと、子供にも興味があったので、保育士などでもいいなと感じてしまう自分もいます。
他にも職業がある中で、なぜ看護師を選んでしまったのか後悔です。保健師過程や養護教諭過程は、留年が決まってしまったため履修できなくなりました。なので。もう看護師しか道がありません。つらいです。
続けるべきなのでしょうか。
日本には、留年すること無く手順通りに事を進めないと、全て終わりだという、一発勝負のギャンブル要素的な呪縛があります。人生に、ゲームオーバーはありません。
ちょっと訂正。
看護師に、ゲームオーバーはありません。
私は大学一年の時に留年しました。
辞めたい気持ちしかありませんでしたが、親の説得に負け大学を続けました。その後は留年することなく卒業し、今も国試にも無事合格し看護師をしています。
あの時辞めなくて本当に良かった!……と言いたいところですが、やっぱ辞めとけば良かったといまだに思います。仕事のモチベーションはゼロどころかマイナスで、毎日地獄です。
看護科を出たからといって看護師にならないといけないわけではもちろんありませんが、現実問題として普通の会社への就職は難しいですし、一度看護師として働き出したら看護師の経験が活かせる仕事以外につきたいと思ってもなかなか厳しいです。バイトやパートは別ですが。
個人の経験をもとに言われて貰えば、留年してまで看護師になりたいというわけではないなら早めに方向転換をする事をオススメします。
保育士ですか。やりたいことあるじゃないですか!
取りあえず、後期の座学を履修しつつ考えてみてはいかがですか?この先大学を辞めて保育士の道に進むとしても、小児看護学の視点を持っていければいいなというくらいの感覚で。
たらこさんが今後どの道を選べば後悔するのかしないのかは誰にもわかりません。きっと継続にせよ、進路変更にせよ、どっちにしても後悔することはあると思います。私のように免許取得自体は後悔していないタイプもいれば、No.9さんのように免許取得を後悔する人もいます。だからそのときダメージが少ない方を選択できるように今は退学を保留にしつつ、考えてみてはいかがですか?
余談ですが、保健師履修や養護教諭履修の道は今の段階では閉ざされましたが、どうしても免許をとりたい、保健師をしたい・保健室の先生として児童生徒に関わりたいと思うなら、大学院や専攻科という方法もあります。ご存知かもしれませんが、興味があるなら調べてみてください。養護教諭の専攻科は数も少なく狭き門で、少し遠回りにはなりますが、道はありますよ!
私も推薦で入学して、高校の友達や先生、家族に勧められたから進学した身ですがなんとか通えています。
3年次に小児の実習で保育園に行ったのですが、その保育園には看護師さんがいましたよ。
私の友達は保育園ではないけれど、小学校の保健室の先生になるために進学するって言ってました。看護師免許を持っていれば1年学校に通えば、養護教諭の資格をもらえるみたいです。
また私の妹は今保育の専門学校に通っているのですが、妹の幼馴染が看護の大学に通っていて卒業したら一緒に保育園で働きたいなと言ってくれているみたいです。
看護師の免許を持っていれば、普通の保育士さんの免許を持っている方よりは狭き門かもしれませんが、保育園で働くことも可能になるのかなと思います。
私は今大学4年で、実習もほとんど終わり、あとは国家試験と卒論という状況で、4年間振り返ると寝れないし、自分は何ができるのかわからなくなるような実習だったり、眠すぎ難しすぎな薬理学や解剖生理の授業を受け、追試を受け・・・なんとか進級したり、大変だったことが多かったと思います。
でも月に1,2回しかやらないサークルで息抜きしたり、友達とご飯食べたり、一緒に勉強したり教えあったり、とても楽しい4年間であったような気もします。
1年、浪人して大学に入る友人も多かったので、今一度、1年進路について考える時間にしても無駄ではないと思いますよ。高校生のうちに一生に進路を決めることは本当に難しいことだと思います。進路選択が良い選択になることを祈っています。
保育士に興味があるなら、今年度2年を終わった時点での他学部への編入を考えてみては?
同じ大学に教育系、福祉系の学部があったら、編入できる場合が多いです。
また他大学に編入という方法もありますよ。
もしくはもうここで退学して、保育士養成の短大、大学や専門学校に入りなおすという方法も。
再入学先が大学や短大であれば、今までとった単位(体育や語学、一般教養など)は認定されることが多いです。今まで頑張ってきたことも決して無駄な経験ではないですよ。人には向き不向きがあるから、そんなに自分を責めなくていいです。興味ある事だと、きっと毎日の学校生活も気分が楽になると思います。向いてない、やめようなんて今の時点で思っているなんて、就業なんて考えられないと思います…前向きに生きたほうが楽かもしれません。正直な気持ちを親御さんとよく相談してみてください。そして、次の方向性を考えてみてください。やりたいことはあるようなので、きっとそちらはうまく行きますよ。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板