看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今、看護の大学に通う一年です。大学を中退するか悩んでいます。

<2018年05月20日 受信>
件名:今、看護の大学に通う一年です。大学を中退するか悩んでいます。
投稿者:匿名

こんばんは。
今、看護の大学に通う一年です。
大学を中退するか悩んでいます。

看護の勉強によるストレスなのか、この2ヶ月で体重が4キロ近く減りました。食欲がわきません。また、早朝覚醒ややる気が湧かない、涙が出てきてしまうなどという症状がでています。

学校のカウンセリングをうけ、心療内科をすすめられました。お医者さんには、適応障害と診断されました。
一人暮らしなため、いきなり環境が変わってしまったから体が適応できてないと言われました。これより深刻な状態になると大変だから無理はしないで自分を責めないでね、と言われました。今は精神安定剤や胃痛薬などで毎日を乗り越えています。

ですが、このままの気持ちだと周りのみんなに置いていかれそうでこわいです。また、実習の際にもまたこのような状態になったらと考えただけでも恐怖で泣きそうになってしまいます。
こんななら、辞めてしまいたいと思いの反面、親が汗水流して働き出してくれた学費・一人暮らしのお金などを考えたら、親に申し訳なくなり。頑張らなきゃと自分に言い聞かせまずが、胃が痛くなったり吐き気がしたりしてしまいます。

今のところ学校には行けてます。ただ、あまりにも辛い時には保健室で休んでいると言うのが現状です。

どうすればいいのでしょうか。
中退せずに頑張るべきでしょうか。
ちなみに、もし中退した場合は地元の保育士か歯科衛生士の専門学校に通いながら、バイトで学費の分を親に返済しようと考えています。


私と同じような経験をされた方はどのように乗り換えましたか?また、適応障害でも看護学生としてやっていけるのでしょうか?中退した方のお話も聞けたら幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も大学の時に、ストレスのため2か月で十キロ近く痩せました。適応障害は看護大学でなくても他の学部でも一定数いますよ。
最後は昼夜逆転し眠剤を服用しながら国家試験を受験し合格しました。眠剤は効きませんでした。試験前夜は一睡も出来ず。
それでも何とかなりました。そんなもんです。


No.2
<2018年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じ思いはしたことはありませんが私も以前は看護大学の学生でした、今はまだ、教員からのアカハラ、パワハラなんて言葉もなく、今で言うアカハラなんて当たり前でした…。しかも、国立大に入ってしまっただけに、余計に教員は学者だらけ。根拠が分からなければ、すぐに実習停止なんてありました…。その後、大学院に入ったときにさらに、また、アカハラは酷くなり、気にしないようにしてましたが、白髪になりましたね。
辞めたい、精神科に通院して適応障害なら、もう診断は下されてます。痩せるなどの身体症状もあるのなら、私は中退をお勧めします。他に進路考えているのなら無理することもないです。まずは、あなたの身体症状や、精神症状も出てきているのなら、やはり、無理してまで大学に行く必要はないと思います。さらに悪化する前に対処するなら辞めることは恥ずかしい事ではないです。
私があなたの親なら辞めさせますね。
今はゆっくりしてください。
また、気が向いたら、保育や、歯科分野に入る勉強始めたら良いのでは?
適応障害での、看護師はかなり厳しいのでは?人間関係が厳しいですからね。
私も、看護師は人間関係がいざこざで辞めました。今は保健師してます。


No.3
<2018年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保育士も歯科衛生士も、実習ありますし勉強もそれなりにハードですよ。そこは理解されていますか?
一人暮らしが辛いのか、看護の勉強が嫌なのか、人間関係に馴染めないのか…整理してみては。


No.4
<2018年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一人暮らしが合わなかったみたいですかね。
私も大学の一回生の時はそんな感じ。親しい友人もいない4月に、今みたいに携帯もメールもない時代、一人暮らしで体調不良で熱まで出て泣いてました。
とりあえず前期なんとか行けそうですか?

友人はできましたか?そこがもしかしたら問題点かも。知り合いができたら、気楽にやれる部分もありますよ。こういうのもすぐにはできませんよね。
私も後期にサークルに入って、やっと親しい友人ができた思い出があります。
ほかの学部と違って、一斉にやる課題、実習が多いから人とどうしても比べてしまいますよね。焦らなくていいし、4年間で取り戻せる単位もあるので気楽にいきましょう。


No.5
<2018年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めるなら早い方が良いです。学費もかかります。痩せるなど身体症状もあるのなら、私はやめます。
資格とるだけと言っても、4年生なら勿体ないけど、1年生なら、辞めるなどしても、特に指し使いないですよね。
他にやりたい進路があるなら、私はそちらを進めます。
歯科なら、働きだしたら、夜勤ないですからね。看護師よりかはらくだと思います。あとは、よく親とはなしあってくたさい。
あなたの人生なので、第三者に相談するよりも、学校教員や、親に話して、決めてください。


No.6
<2018年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学生ではなくて社会人5年目で転職&一人暮らししただけでも寂しくて、半年で実家に戻りました。(なんとか電車通勤可能圏内でした)
結婚して実家を出る時も寂しかったけど、主人がいるのですぐに慣れました。
私は一人で生活するというのが無理みたいです。

一人暮らしが寂しいのか、学校が合わないのか、看護師に興味がなくなったのか。まずは整理して考えてくださいね。


No.7
<2018年05月23日 受信>
件名:みなさんコメントありがとうございます。
投稿者:匿名

とりあえず前期の学費は払っているので、前期は心療内科やカウンセリングに頼りながら無理をせずがんばっていこうと考えています。

勉強は留年の恐怖が大きいので。留年したらやめてやるという楽な気持ちで取り組んでみることにしました。

親に今の状態を話すのはトラウマ?からできないため。(話すのが怖いので)状態が本当に悪くなってしまったら先生から電話で伝えてもらうということになりました。

友達はいます。前向きに取り組むために、アルバイトも始めてみようかと考えています。お金を稼ぐ大変さを直に感じたら考えが変わると思ったので。
大丈夫と自分に言い聞かせながら、少しずつがんばっていこうとおもいます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME