看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

愛犬が死んで学校を休む人をどう思いますか。グループワークで一緒の人です。

<2018年05月07日 受信>
件名:愛犬が死んで学校を休む人をどう思いますか。グループワークで一緒の人です。
投稿者:ねこ

  愛犬が死んで学校を休む人をどう思いますか。グループワークで一緒の人です。

 家族の一員として、ずっと一緒にいて悲しいのは分かりますが、なんか甘い感じがします。

 優しいんだな、と思うのですがなんかしっくりきません・・・。私がペットを飼ったことがないからかもしれませんが・・・。

 

スポンサード リンク

No.1
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ペットを飼っているので悲しみは理解出来ますが、学校を休むのはまた別の話ですよね。
甘いというか一般常識を知らないんでは。忌引はありませんから。現役生ですかね…今はこういう生徒が増えているんでしょうか。こんな人が、人間の命を預かる仕事、できるのかなあと心配です。
私の時代は、学校を休んだら、休んだ日数分、夏休みなどに1人で補講や実習でした。だからインフルエンザ以外では休まないようにしていました。そういうのはないのですか?


No.2
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お仕事を休む人もいますよ。おそらくそういう方は一定数いらっしゃると思います。自分に甘いのでは?とか責任感がないのでは?とか考えず、そういう人もいるんだな、くらいに思っておいた方がご自分の気持ちも楽かもしれませんね。


No.3
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学生さんですか?それならまだかわいいほうです。
看護師でも愛犬の体調が悪い・亡くなったという理由で仕事休む人いますからね。しかも結構ベテランさん。
犬に忌引きなんてあるの?って思いますが、まぁ本人にとっては家族同然なんですかね。私も犬かったことないからわからないけどw


No.4
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:めねこ

投稿者のねこ様と同じ思いです。いえ、それ以上かもしれません。
勤務する職場で ペットの病気で欠勤する職員に対して 本当に 甘い と感じました。
その事により しわ寄せがきたので はっきり言って 迷惑でした。
私は 事情により パートの身分。
その人は 常勤です。
他の常勤も 普段から よく体調不良やらなんやらで欠勤する、なまぬるい職場です。
パートが変わって仕事してくれるっていうのが 頭にあるのでしょう。
だから ペットの病気で 常勤が 堂々と休むんです。
もし 普段から きちんと常勤の仕事をしていてくれれば、
そこまで 思わないかもしれません。
やること きちんと やってからにしてください と言いたいくらいでした。
でも なぜか 不満が 本人の 耳に入ったのか 私はその常勤にシカトされています。
一年以上ずっと。
今月末の退職が 待ち遠しくて仕方ありません。

犬などの動物を嫌っている訳でもないし ましてや虐待する訳でもないですが、
動物愛護と社会生活の ケジメ みたいなもの 見直して欲しいと思います。
上手く言えませんが。

動物を飼ったこともないヤツに 何がわかるんだ? と言われる方もみえるでしょうけど。


No.5
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

正直私も甘いと思います。
しかし学生だから通るのではないでしょうか…
これが社会に出てからなら通じません。
学生なら誰にも迷惑かけないので放っておいていいと思います。
彼女自身がのりこえないといけない課題です。


No.6
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ペットが死んだのを理由に会社を休む大人もいるから、学校を休む人もいるでしょうね。

世間一般的には、否定的意見の方が多いみたい。
私も休みません。


No.7
<2018年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうも思いません。
学校を休む理由なんてそれぞれですし、熱が出て休んだ人に対してギャーギャー文句を言う人だって中にはいます。
人にはそれぞれ事情がありますし、価値観もあります。
その人にとってはペットの死がショックで勉強に集中出来ないと判断したということでしょう。今では皆勤賞の存在が疑問視されているくらいです。
休まず通うことがそんなに大事なことでしょうか?自分のコンディションが万全でない時に講義に参加しても集中力を欠いているので無駄な時間だと思いますよ。それならしっかりリフレッシュして次の日から集中する方がよっぽど効率的です。


No.8
<2018年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたにとってはただの犬かもしれませんが、その人にとってはどうなのでしょうか。
グループワークは確かに大切ですが、人それぞれ優先順位が異なります。
人はみな、その人なりの歴史があるからです。
それを自分のものさしでとやかく言うのはいかがなものでしょうか?
私にとって愛犬は産んでこそはないけれど、大切な子どもです。公言してます。ですから、亡くなったらきっと学校を休みます。周りも理解してくれてます。
きっとあなたは、家族が亡くなってもグループワークは休まない人なんでしょうね。


No.9
<2018年05月08日 受信>
件名:そこまで言わなくても、、、No.8さん
投稿者:めねこ

投稿者さんは やんわりとした 質問の仕方をしているのに対して、
8番さんの 言葉 きついと思います。
、、、きっとあなたは、家族が亡くなってもグループワークは休まない人なんでしょうね、、、
主様のご家族をひきあいに出して 例えるなんて 失礼です。


No.10
<2018年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高校時代の生物の教員が、飼っていたインコが死んだと目を真っ赤にして出勤して授業していたことがあります。当時30代の男性でした。
当時はえーと思ってたけど、こういう仕事してきて、その先生にとっては家族同然だったんだろうなと思うようになりました。
大事な物の優先順位って違いますよね。少数意見かもしれませんが、私はありだと思います。


No.11
<2018年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちには小型犬がいます。
今までペットを飼ったことがなかったので、口には出しませんがねこさんと同じ気持ちでした。
なのでうちの犬が朝嘔吐した時に仕事を休みませんでしたが、心配で心配で仕事どころではなかったです。
普段やらないような凡ミスや穿刺失敗の連続で、逆に迷惑かけてしまいました。

責任感という言葉をどのように捉えますか?
休まないこと?きちんと仕事をすること?
その人が考える責任感の捉え方はそれぞれかと思います。


No.12
<2018年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 休んでいたのは、1日や2日じゃありません。
 
 私が心の狭い人間だからかもしれませんが、
 まわりも、スケジュールが詰まっているし、体調不良でも、無理してきてくれる子もいました。半数以上同級生が退学や留年などでいなくなっていくのを目にしてきました。
 それを考えると、なんか複雑な心境です。


No.13
<2018年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休むことで自分の学業やグループワークに支障が出ないのなら良いのでは?
働き出してからも、休むことは労働者の権利です。本来的には理由の如何を問わず、有休は取れます。ペットが病気で休みたいって正直に言うだけ、裏表のない人だとも感じます。親が体調悪くてーとか、自分が下痢続いてていけないですーとか、嘘ついても分かりませんからね。


No.14
<2018年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:s

ペットを家族の一員とまで考えている人たちと、
ペットは家族ではないと考える人とでは、
宗教戦争に近いものが起こりそうです。

さすがに、忌引きのために特別休暇は対象にはなりませんが、
有給休暇は理由に関わらずもらえることが建前ですので、
上司や学校が許すなら仕方ないんじゃない。
でも、批判も多いから別の家族の病気や親戚友人の死亡とか嘘ついて有給もらったほうが回りから仕方ないと思われるのではと思うんですけど。
どうして、正直にペットがという理由を言えちゃうのかな?
世間からもそういう理由は納得いただけると思っているんでしょうねえ。
犬にも里親とか使っちゃう時代だからねえ、困ったものだ。
里親制度使っている親子にたいして失礼だなーと、いまだに思ってます。

「きっとあなたは、家族が亡くなってもグループワークは休まない人なんでしょうね。」
何て言う人も出てくるし。
こういうコメントが多いと、あと1回実習休むと留年決定!という状態でもペットが死んだら休む人もいそうですね。


No.15
<2018年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その人にとっては大切な家族だったのだと思います。
私もペットが亡くなったら休むと思います。10年以上も共に過ごして、家族だと思っているので。
確かに休むことでグループには迷惑がかかると思いますが、本人も整理する時間が必要なのではないかなと思います。
価値観が違うので不思議に思うかもしれないですが、そういう人もいます。


No.16
<2018年05月09日 受信>
件名:No.8様を読んで(ペットと家族を一緒にしないで下さい)
投稿者:No.6

>きっとあなたは、家族が亡くなってもグループワークは休まない人なんでしょうね。
という文を読んで、驚きました。なんてことを仰るんですか?

職場でもやたらとペットの話をしてくる人っていますが、はっきり言って迷惑だと感じたこと度々。気まずくなるのは嫌なので仕方なく聞きますが、早く終わってくれないかなぁと思いながら聞いたことも1度や2度じゃありません。
ペットの死を理由に休んでも周りも理解してくれるとお思いの様ですが、このテーマに対する返答を読んでもお気付きの通り、その場合は我慢している人も多くいると思って下さい。

ちなみに私は昔からペットを飼っていますが、過去にペットが死んだことを理由に、学校や仕事を休んだことはありません。
でも、家族がなくなった時は当然休みました。
一緒にしないで下さい。


No.17
<2018年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学校や仕事を休むのが当たり前みたいな意見の人の方が多いなんて、とんでもない時代ですね。
せめて体調不良を理由にして休んでほしいです。
ペットはあくまでもペット、人間とは違いますから。


No.18
<2018年05月09日 受信>
件名:何か問題でも?
投稿者:匿名

あなたにとっては、単なる犬畜生かもしれせんが、飼い主にとっては違うんですよ。
亡くなった後の火葬の手配などもしなければなりません。
自分の休みまで、遺体をほったらかしにしろと?
ムリです。色んな意味で。
動物にも命の価値はあるんです。
まぁ、どれだけ言われても、動物に対してそのような感情を持てない人には一生理解できない話です。


No.19
<2018年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他人に期待しない方がいいですよ。私や周りの子は体調悪くても予定が詰まっても出てきてるのに!なんて思ってても、他人は変わらないです。信条も価値観も違うのです。
自分がやるべきことを粛々とやるだけです。休む人も、他人のフォローを期待せず、休むことによる自分自身の責任を負えばそれで良いと思います。


No.20
<2018年05月09日 受信>
件名:社会人でもいます
投稿者:蜜柑

うちの職場は事務さんですが、家族から病院に電話があり、犬の状態が悪いと言われました。
その日は早退し何日か休みましたよ。
来てからも落ち込みが激しく、仕事になりませんでした。
私も甘いと思いました。
ただ、私は犬嫌いだし、家族同然とか絶対思えないので、私が冷たいのかなって思ってました。
このトピ見て、私の考えもありだったんだと安心しました。


No.21
<2018年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

元おられた職員で、エアコンが壊れペットがかわいそうなので、と休んだ方がおられます。出勤後いかに大変だったと話まくり。師長も周りも「大変やったね」と慰めておられました。数日後に私は同居の家族が亡くなり数日休みました。出勤後休んだことをお詫びしましたが、学生だったせいか「学生なんにね」と冷たい態度されていました。それからはペットの話を聞いても「だから?」となってしまいます。


No.22
<2018年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:シロ

前の病院に、ネコの毛だらけのバッグを休憩室に置いて、周りから非常識と言われてた看護師がいました。
ついでにその人は、猫の具合が悪いから休むと言って、病棟看護師全員から呆れられてましたが気にせず?知ってても無視できる図太い方でした。

嘘でも体調不良とかそんな理由を表向きに伝えたい方がいいと思います。色々な価値観があるからこそ、嘘も方便だと思いました。


No.23
<2018年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

犬であれ人であれ、命がなくなってしまった事を悲しむのはいけないことなんでしょうか。忌引きが無ければ休んではいけない存在なのでしょうか。人の命は大切にするのに、動物の命ならどうでもいいと言うことでしょうか。失礼ながら質問からそのような気持ちを汲んでしまいました。
少し意見に上がっていますが、その方にとっては大切な犬だったのかも知れない。というか、大切じゃ無ければ飼わないと思いますけど。深い絆があったのかもしれない。それなのに犬が死んだからって…って言うのは気の毒だと思う。どのような形であれ今まで隣にいてくれた存在が、命がなくなってしまった事を悲しむ事は許されないのでしょうか。
この状態で学校に来ても、あなたも気を使うだけじゃないですか?多分しんどいと思いますよ。ご自分でも仰ってる通り、犬を飼ったことがなくて共感が出来ないようなので。命よりもグループワークが大事なのでしょう?その方にとってはグループワークよりも自分の犬が大切だった。それだけだと思います。


No.24
<2018年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

半数以上同級生が退学や留年などでいなくなっていく学年ってどうなのよ?
それはそれで問題ありでしょ…

「批判も多いから別の家族の病気や親戚友人の死亡とか嘘ついて有給もらったほうが回りから仕方ないと思われるのでは」っていうNo14のsさんの意見は名案かも!


No.25
<2018年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本人が納得したらいいのでは?自分なら休むし。実習は次の年にやり直せるけど別れはその時しかできないから。後悔はしない。お金や時間、遠くの血縁より近くの犬が大事なこともある。

価値観は人によって違う。お互いが100%理解納得できる答えなんてない。何に対してもそう。このスレについた様々な回答見てよくわかったのでは。なるほど、そんな人もいるのか勉強になったと前向きに思えないかな。

世の中にはペットロスって言葉がある。同級生は少なからずメンタル弱ってるんだから、看護学生なら責めずに労ってやってよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME