看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人間関係について(看護学校に通い始めました。男です。無理にでも友達を作りグループに属した方が良いのでしょうか?)

<2018年04月27日 受信>
件名:人間関係について(看護学校に通い始めました。男です。無理にでも友達を作りグループに属した方が良いのでしょうか?)
投稿者:ぼっちさん

看護学校に通い始めました。男です。

資格を取る事が目的なのはわかりますが学校に気が合う人がおらず寂しいです。自ら孤立するようになりました。クラスに同性は数人しかいません。すぐ女性に手を出すような苦手そうなタイプ(チャラい感じ)か極端に無口な人しかおらず、仲良くなれそうにもありません。
一応、話してくれたりする方もいるんですが、気を使
って話さないといけなく疲れます。

いっそこのまま一人でいた方が気楽です。かといってグループワークや実習等も増えるにつれ人間関係は避けらないと思います。

無理にでも友達を作りグループに属した方が良いのでしょうか?女性社会の看護学校にて一人でいたらクラスで浮いた存在になるでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:ねむ

私は看護学校に気の合う、今でも付き合いのある友人は一人しかいませんでした。実習グループが分かれれば、その気の合う友人と別れる事もあり、実習グループで気の合わない人と一緒の時は疲れました。

でも、看護師となって働いたらそんなの序の口でした。先輩は厳しく、不器用な私は同期と比較されてトイレで毎日泣いてました。

そんな私も、もう看護師10年目。

投稿内容と同じ思いをしているのは、ぼっちさんだけじゃないと思います。
苦手な人とも、上手く付き合う方法や人との距離感を学ぶ良い機会として活用する事をお勧めします。

看護師となって働き始めると指導ではなくイジメや、理不尽な思いをする事も多々ありましたが、今は「よい社会勉強させて頂きました」と、思えるほど図太い神経になりました(笑)

自分の苦手な事がわかっているなら目を逸らさずに向き合って、是非、ピンチをチャンスに変えて下さい^_^


No.2
<2018年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気の合う人がいないと辛いですよね。
私もいなくてなかなか辛い学校生活を送りました。

私も気疲れするからと思い、まあ最初は友達もいたのですが、本当に合わなくてしかも皆辞めてしまったのでこの際にと思い、孤立する道を選びましたがやっぱり辛かったです。
完全に孤立するのではなく、誰かかしらいた方が今後楽だと思います。
看護は特殊で噂とか情報とか回りに回るので情報得るための友達はいた方が思います。
まあ、男の人ですし、グループにどっか入る必要もないとは思いますがやはり話出来る人は作っておいた方が、今後の学校生活が少しでも楽になると思います。

まだ5月にもなってないので気疲れは当たり前だと思います。最初から気疲れしない友達なんてあまりいないと思いますよ。
それに、実習が始まれば色々変わってくるのは確かです。
大学でなければ2年生から実習始まるのでしょうか?それだったらまだ良いな~とは思います。

1人でいても男の場合は、ある程度ノリとか話やすさがあれば孤立はしないのではないかと思います。
私の大学にも男で1人でいる人もいますが、結構気さくなので孤立という感じはしません。
なので、最初は笑顔で挨拶とか気さくさを出していると良いと思います。


No.3
<2018年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別に属さなくてもいいんじゃないですか?気が合わないのに、話す必要無いと思いますよ。実習で必要があればその時に情報交換したらいいんじゃないですか?今は、授業が主ですよね?授業に集中したらいいと思います。色んな人がいると思うけど、自分がその輪の中に入りたいのであれば入ればいいと思うけど、むりに仲良くしなくてもいいと思います。自分の気持ちに正直にね。😊


No.4
<2018年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同性で気の合う人がいないなら、女性を見てみてはいかがですか?
グループ活動もあるし、試験対策時には過去問やノートの共有などもした方が、自分にとって有利です。ずっと一人で行動し続けるのは、名案だとは思えません。


No.5
<2018年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:m

私も看護学生です。
無理に作る必要はないと思いますが、まだみんなと話したりしていないのであれば、見た目だけでなく話してみてもいいのでは?と思います。私の学校でもチャラそうな人やなと思ってた人が話ししてみたらとてもいい人で、勉強も助けてくれると行ったそんな優しい方でした。
実習や課題の情報も色々回ってきますし、話しかけてみてはいかがですか??


No.6
<2018年04月28日 受信>
件名:気にしすぎでは?
投稿者:匿名

男の子の同級生は確かに孤立していましたが、全然気になりませんでしたよ!女ばっかりだし孤立しても仕方ないですよ〜話しかけられたり、挨拶程度で自分が楽なら良いのではないでしょうか?
グループワークや実習はほどほどに感じよく頑張れば女の子な友達ができるきっかけになると思いますよ^ ^
私の同期にもヘタレで目立つタイプではないですがしなりと女だらけに混じれている男友達がいます。彼も時間をかけてこんなかんになったんだと思います。
頑張りすぎず!


No.7
<2018年04月29日 受信>
件名:返信ありがとうございます
投稿者:ぼっち

みなさん返信ありがとうございます。看護師の方だからやはりみんさん優しいですね泣

アドバイス通り、一応付き合いも看護師になった時の訓練だと思って、基本的には頑張りますぎず無理せずいきたいと思います笑

ちなみに昔から女性の友達も多いので、女性の友達もできたらなと思います。(すでに女性グループ同士のギスギスが始まり、巻き込まれたくないってのもありますが汗)

気持ちが楽になりました!ありがとうございます!


No.8
<2018年06月12日 受信>
件名:まったく同じ状況です。
投稿者:b_b

全く同じ状況で、びっくりしました。
疲れますよね汗
無理してはいらなくてもいいやってなってきました俺は(^-^;
お互い当たり障りなく頑張りましょ(^ ^)


No.9
<2018年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:めだか

何度か実習でつまづき、辞め、また入学を繰り返した20代を過ぎ、今は40代の看護師です。
私の場合、読んでいて呆れると思いますが、5校入学しました。5校目は卒業しました。
確かに孤立という人は初めにはおられましたが、なんかしら、本音で孤立を好む人はあまりおられない印象、たぶんですね、学生も10代から50代まで幅広くいたわけですが、なんかしら、うまくまざりあうわけで、その中で、保守的なグループを好む人もいます。私は1人でも平気な変わり者で態度を変えず、他の人や、グループに話しかけたりしてましたね。
1番、印象に残ったこと、いつも1人でいるヒトがいて、それを見て話しかけたのですが、そのヒトがなんとなく、私は資格を取りに来た、仲良くしにきてはいない、と言われたことが印象でした。でも、結局は学生生活、みんなと仲良くなっていましたね。
私はグループとかは苦手で、1人のヒトみたら、話しかけたり、1人を1人にしないように、そんな感じでした。


群れるのが苦手なんです。女性ならではのクセが強いボス的なヒトもいるし。
あっ、ぼっちさんに言いたいこと、ぼっちさん、周りからは見られています。表情なりいろんな所作を。
いつでも気軽に話やすい雰囲気を自然に作っておくことは大事です。また、看護は人間理解が必要です。
これから出会う、患者さんや病棟スタッフやら、働いてからもそうですが、人間関係はつきものです。
ですから、今はツラいのかもしれないですが、ぼっちさんならではの、コミュニケーションもきっといいことがあると思うし、これから共に勉強や実習を乗り越えていく仲間だから、共感出来たりする方を見つけれると思ってます。
学生生活、色んなことあると思いますが、楽しむようにしてくださいね。
苦手なヒトとあえて思わないで、そこらへんもこれから看護師として勉強してる、みたいな切りかえ出来たらいいですね。
家族でも友だちでも同僚でも、たまに距離の取り方にに気を遣うヒトや、意外なヒトがいます。
仲よさそうに見えて、内心そうじゃないこともあります。
ほんとに、色んなヒトがいます。私みたいな変人もいますし。笑笑。
大丈夫!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME