看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

大学を中退しようか悩んでいます。(地方の大学2年生の看護学生です)

<2018年02月05日 受信>
件名:大学を中退しようか悩んでいます。(地方の大学2年生の看護学生です)
投稿者:まあや

私は、地方の大学2年生の看護学生です。1年生の頃から、私に看護師という仕事はあっているのだろうかと不安でした。母子家庭で、母親が医療職として働いており、私も母親と同じ分野の仕事に就けば、母親が褒めてくれるのではないかと思い看護の道に進んだのですが、過去に父親の死別、母親、再婚相手からの暴力、離婚などの家庭崩壊があり、そこから人に対して恐怖を覚えてしまい、人のご機嫌を伺うようなコミュニケーションをとってきました。2年生での初めての受け持ち実習では、患者さんに怒られてしまい、やっぱり私は看護師に向いていないと思い、勉強も追いつかず単位を落とし、留学がほぼ決まってしまいました。学科内のメンバーとも仲良くなることができず、3年生での演習、実習がとても怖いです。切羽詰まり、死のうと試みたのですが、無理でした。大学を中退しようと思ったのですが、母親が学費を払ってくれて申し訳ない気持ちと、大学を中退しても何をしたいのか分からない、だけど、看護師に私はなれないと思ってしまいました。
大学を中退をするべきなのでしょうか、続けるべきでしょうか。アドバイスを頂ければ嬉しいです。
長文になってしまいました、ごめんなさい。

スポンサード リンク

No.1
<2018年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

勉強はしっかりやりましょう。
今後のことについては、お母さんや先生などに相談してみてはどうですか?心療内科だとか友達とか…信頼できる人はいませんか?
今はとても視野が狭くなっています。
死ぬなんてもったいないですよ。世の中には看護師じゃない人の方が多いのですから、別に看護師にならなくても、とりあえず何か仕事したらいいんですから。
誰かに褒められるために仕事をするわけではないです。
褒められるためだけなら、無償でボランティアしてください。
看護師は、専門的な知識技術に基づき、必要な看護を提供するお仕事です。(資格さえ取れたら更新制度がないせいで、中にはそれが出来ていない人もいますが)
それと引き換えにお給料を貰うのです。

患者さんや担当看護師に怒られること、ありますよ。「怒られた」で終わらず、「こうしたら良かった」と「気づかせてくれた」と考えられたらいいですね。

まったく注意されずにうまくこなしていく子は、逆に社会に出た時に潰れやすいです。社会に出たら必ず無力感を味わうシーンがあるからです。
それでも喰らいついていく人が残るのです。
人の機嫌を伺うコミュニケーションの習慣がついてしまうと辛いですよね。そういうタイプは、生きにくさを抱えている人が多い気がします。
だからこそ、あなたの自己肯定感を高められるような、いい影響を与える「出会い」があればいいのですが…(老若男女問わず)

1人で考え込んでも進みません。
信頼できる人に心の声を吐き出せたらいいのですが。


No.2
<2018年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

死ぬぐらいなら中退したらいいです。他に仕事なんていくらでもあります。
しばらくアルバイトでもしてお金を貯めて、また看護師になりたくなったら進学してもいい。30歳過ぎてから看護師目指す人もいるのだから。死んだらそこで終わりです。死にたくなるほど辛いことが確かに人生にはありますが、大学が嫌で死ぬのは勿体なさすぎる。だって辞めちゃえばいいんですから。
看護師してなくても生きてる人は世の中に星の数ほどいます。死ぬぐらいなら退学してください。どうするべきか、ではなく、あなたがどうしたいかで決めてください。退学したらそこで終わりではなく、他の道もあります。視野を広げましょう。


No.3
<2018年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

特に何もしたいことがないなら、今やっている分野の勉強を卒業までやり遂げてみては?時間がかかってもいいですよ。この分野は留年経験者も多いですよ。気楽にね。


No.4
<2018年02月05日 受信>
件名:ICUの看護師
投稿者:匿名

まずは、身近な大学の教員や、自分の親に相談してみたら?
学費や続ける続けないはこのサイトのコメントだけ決められるほど単純なことではないはず。
看護師しなくても、資格なくても、看護助手はできます。看護助手だって立派な仕事だし、あの人たちがいなければ、雑用だって、看護師がやらなきゃならないから…。
看護師以外だって職業はごまんとありますよ。足りないと言われている介護しや、保育士だって職業選択にいれても良いのではないのでしょうか?
まずは、親や身近な大学教員に相談することが先決ですよ。


No.5
<2018年02月07日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まあや

お返事ありがとうございます。
母親に初めて今まで人間関係を築くのが怖かった、人が怖かったこと、これからどうしていこうか相談することが出来ました。家にも来てくれる予定でまた具体的にどうしていこうか話します。
また、カウンセリングを2年間受けていて、先生からも「私のこと怖い?」と初めて言ってくださり、人が怖かったことが改めて分かりました。心療内科にも行ってみようと思います。やめてもいいというお返事を頂いて、私はやめてもいいんだと心の中で何かがハッキリしました。今まで逃げてはダメだと言い聞かせてきた自分がいたのかなと思うことが出来ました。来年度まで2ヶ月春休みがあるので、これからの事をゆっくりと話し合ってみようと思います。お返事くださった皆様、本当にありがとうございました。


No.6
<2018年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まあやさんは、あまりに真面目に考えすぎるのかもしれません。
もっと気楽に生きてみませんか?

私も小さい頃、親の暴力と両親の離婚を経験、その後父の再婚、借金、父の死、義母のいじめなど経験しました。
お金はなく、ひとりで看護学校へ入学、泣きながら学校を卒業し、看護師になりました。

頑張れたのは、親みたいにはならない、りっぱな人間になりたい、自立したい、など、とにかく看護師になったらお金は稼げて、りっぱになれると思いました。

私も別に看護師にあこがれていたわけではなく、学校の先生、幼稚園の先生、臨床検査技師、看護師、歯科衛生士など、くらいしか、その当時の私には思い浮かばなく、看護学校を選んだのは、一番お金がかからなく、自立できると思ったからです。

ホントは学校の先生になりたかった・・。でもお金がないと、さすがにひとりぽっちだと大学はいけませんでしたから。

学校いっても全然ダメでしたよ。おこられてばかりだったし。
でもせっかく入学したのに、いまさら辞めれない、もう私にはこれしかない、と思い歯をくいしばりました。
絶対になってやる!って思いました。
ただただそれだけ。辞める選択はありませんでした。

あなたはまだ、迷う道があるということです。
迷えるだけ良いのかも。でもその後どうしますか?

何か他にやりたいことがあるのなら、お母様に相談して辞めても良いですが、ただ逃げるだけなら、どうかと思います。

患者さんには今でも私もおこられますよ。あまりに怖いとたぶん私も昔の親を思い出すのかもしれませんが。

看護師にならなくとも保健師助産師などの道もありますし、看護師の免許だけとって、他の事しても良いし。大学せっかく入学できたのに・・と思ってしまいます。婦人科小児科、Op室など、どうですか?怖い男の人はいません。怖い女の患者さんもいますが。
どこの分野でも怒る人はいます。怒られる時はどこでも怒られるし。

お母さんも、随分苦労したと思います。一安心されてるかもしれないし。親孝行だとは思いますが。あなたが死んだらお母さんは生きていけないですよ。お願いだから死んではダメです。

ただ親として、子どもが辛い姿を見るのも辛いものです。死ぬほど辛いのなら、そこから解放してあげたい・・と思うのも親心なんです。

実は私の子は中退しました。続けて欲しかったけど死ぬほど辛かったらしいです。

でも中退すると社会は冷たかったです。本人も社会の厳しさが分かったと思いますよ。うちはあと半年頑張ったら良かったのに。

留年はしかたありません。気持ちを入れ替え頑張るしかないです。

前に言いましたが、他にやりたいことがある前向きな中退ならかまいませんが、休学するなりゆっくり考えたほうが良いかと思います。


No.7
<2018年02月07日 受信>
件名:まだやり直せる
投稿者:nono

転部できませんか?
まだ間に合います、看護の道はやめた方がいい
辞めなかった自分に後悔してます
私はやり直せるお金もなく就職難だったので自分をごまかしながら卒業したけれど…
いつの日か慣れるかもしれないと希望をもって自分なりに頑張ったときもありました
でも今は毎日が辛くて使い捨ての自分に価値はない、消えてしまいたいと思ってます
そんなに頑張らなくていいんだと教えてくれ、支えてくれたのは看護師以外の人達でした
この集団を抜けてあの中に入って暮らしていけたら穏やかで楽しいだろうなといつも夢見ています


No.8
<2018年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師だけが仕事ではありません。
この先、またいつでもやり直そうと思えばやり直せる。
私は他にやりたいことがあれば、新しい道に進むのもまた、それもありだと思います。
やりたいことをやらない方が後悔するよ。
看護師じゃない職業だって立派ですから。


No.9
<2018年02月10日 受信>
件名:休学からの転学
投稿者:匿名

まあやさん、いまは自分の気持ちを整理する時期です。1ヶ月、2ヶ月で答えを出すのは早いですよ。
休学はどうでしょう。休学は十数万で在学中のあつかいです。休学中にしっかりと焦らず考えをまとめてみては。目標を見失ったいま、大学に戻り勉強をするのは辛すぎます。看護系はびっしり詰まったカリキュラムで進みますから大変です。
一年間取った単位を利用して、休学中に転学の大学を探して見るということも可能です。
実際、私の娘もそうでしたから。親が看護師だから自分もと思い、理想と現実の違いに悩んでいました。
期待されているのが辛かったようです。今年のオープンカレッジの相談会で単位の照らし合わせをしてもらうことも可能です。せっかく入った大学です。別の大学でも卒業できるんですよ。
まずは、たくさんの情報を集めてみてください。


No.10
<2018年02月11日 受信>
件名:No.9様へ
投稿者:非トピ主

転学が看護大学でも可能なところがあったんですね。
以前、教員と合わないので大学を転校したいという内容の投稿をどこかで見たことがあります。
そこの回答では、大学それぞれカリキュラムが違ってることが多いので無理だろうという答えばかりでした。
できたんですね、いろんな学生さんが救われればいいなと思います。


No.11
<2018年03月27日 受信>
件名:転学
投稿者:匿名

私学だと相談可能な所もありますよ。(中退も多い分野なので、定員よりも少なくなりがちな分野ですよね。)
先日オープンキャンパスに行った大学でそのような情報がありました。大学だと完全に単位制ですからね。一般教養や基礎看護学など認めてもらえる単位が少しでもあればいいですよね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME