看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護専門学校と大学について(進路について悩んでいる北海道の高校2年生です)

<2018年01月29日 受信>
件名:看護専門学校と大学について(進路について悩んでいる北海道の高校2年生です)
投稿者:とくちゃ

皆さんこんにちは。私は進路について悩んでいる北海道の高校2年生です。学力は、校内だと160人中6番あたりで偏差値は55です。現段階では、看護専門学校への進学を考えています。オープンキャンパスに行った時の雰囲気や、学校のカリキュラムに魅力を感じたからです。しかし、ネットなどで大学と専門学校ではどちらに進むほうが良いのか調べると、それぞれにメリット、デメリットがあると記載されてました。私は、学校を卒業した後は倫理的に物事を考え患者さんの喜びや痛みを受け止められる看護師になりたいと思っています。倫理的という観点からみると、大学に進学したほうが良いのかなどと思い、迷うようになりました。(大学に進学するメリットは倫理的に物事を考えることができるようになることだと書かれてあったため)
親は、どちらかというと専門学校を私に勧めてきます。経済的に考えると大学はやはり厳しいのだと思います。先生や友人は、学力の面から大学を勧めてきます。両者の考えや価値観は理解できますが、まずは客観的に皆さんの意見をいただきたくて投稿しました。

★管理人より
 当掲示板では特定の学校のクチコミは投稿禁止としていますので、特定の学校に関する質問のみ削除しました。

スポンサード リンク

No.1
<2018年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師になってからの学歴差はありません。
どっちで学んでも看護師するなら差はないと思います。
因みに私は国立大の出身ですが、昔は、大学の4年間で助産婦も、保健師も取得できるメリットがあったので、大学を選びました。今は、看護師のみなので、学費が厳しいなら、専門学校でも良いと思いますよ。
私も学費を出してもらえるだけの余裕がありませんでしたので…。なので、県立、公立、国立大だけに絞って勉強しました。
浪人も許されなかったのでね…。
もっと広い視野でたくさんの学校を見てください。大学だけが学校じゃないし、まずら身近でオープンキャンパス行って自分自身でどう思うかを感じてください。選ぶ基準は書き込み内容ではなく、自分自身の体験や、最終的には御両親の判断ですからね。


No.2
<2018年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

サイト内、検索に
大学と専門学校の違いとか検索ワード入れたら沢山出てきますよ。
参考にされても良いのでは?
最終的には、意見求めても、自己や親、先生方の身近な人の判断ですからね。
自分自身で 学校訪ねて見たり聞いたり五感使って自分自身で合う合わないを感じる方が良いと思うけど…。


No.3
<2018年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私個人の意見です。
偏差値55だと私立大学しか受からない可能性が高い気がします。国公立大学なら65以上は必要かも。(加えて競争率も高い。成績が高い方から受かるでしょうし)
私立大学の学費はかなり高額です。北海道なら自宅から通うのも難しいかも?と思うので、それにプラスして生活費の仕送りをするのは、あなたの家庭だけでなく一般的にキツイかもしれません。

私は国立の専門学校に通っていました。当時は年間授業料8万円程度あとは教科書代程度でしたが、今は国立病院機構になり、年間授業料50万円に増えており、それ以外にも○○費(各種必要経費)がかかります。

私立の看護学校なら、学費面では私立大学と変わらないかもしれません。
それなら私立大学に行った方がいいですね。

理論的思考というのは、看護学校でも習いますよ。もちろん大学の方が1年長い分、卒論などを書く時間もゆっくり取れるだろうし、看護理論を習う時間も長いのかなぁと推測します。
ただ、仕事してからもそのような勉強をする機会はあるし(院内院外研修)、専門学校が劣っているわけではありません。
また、国公立系の看護学校の方が、私立大学よりも国公立系病院に就職しやすかったです。(私の時代は。今はわかりませんが)

今は大学が増えているので専門学校よりも大卒の方がいいかもしれませんが、それは無理して通うほどのものかわからない。
就職してから奨学金返済で困っている人もいます。
経済状況というのは各家庭で違いますが、取得する資格は同じです。
卒後、大学に編入したり、社会人になってから通い直すこともできます。(もちろんはじめから大学を出ていた方が楽なのですが)

私なら、国公立大学→国公立専門学校→私立大学→私立専門学校の順に考えます。
その中で受かる可能性のあるところをピックアップしていきます。
ちなみに私は併願のできる私立専門学校を年内に受けて合格し、1月あたりで国公立専門学校を4つ受験して1つ合格しました。
しっかりそれぞれの学校の特徴など調べましょう。(実習病院なども重要、有名な病院の方が良いですよ)


No.4
<2018年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「倫理的」を繰り返されていますが、「論理的」の間違いではありませんか。
倫理(りんり)とは人として守るべき道、モラルのことです。
論理(ろんり)とは考え方の筋道、法則を言います。
専門卒だろうが大卒だろうが医療職にとって医療「倫理」は欠くべからざるものであり、学歴による違いなどありません(というよりあってはなりません)。
「論理的」な思考の訓練という意味ならば、大学での学びには相応の意味があると思います。
専門学校がより現場に直結した実践的技能を身につける場(ある意味職業訓練校に近い存在)であるのに対し、大学はあくまで看護学という学問・研究を主に据える場となります。
大学の学問は現場の即戦力に直結するわけではありませんが、より広く深い視点と知識の引き出しを身につけることは将来的な成長力にもつながります。
管理職への昇進昇格要件として大卒であることが規定されている職場も少なくありません。
学力に問題がなく、学費捻出の面でも不安要素がないのであれば、大学を目指されてはと思います。


No.5
<2018年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:v

お金の心配は貸してくれるところがあります。
病院の奨学金は返金不要のことが多いですが、
借りた病院に就職してそこで労働力で現物支払いという
しばりができて自由にならないからすすめません。
育英会の奨学金はどこに就職してもいいですが現金での返済です。

看護学校は公立だと本当に低価格でおすすめです。
私は二十数年前ですが、運転免許より安く看護師免許を取得しました。

頭がいいなら大学に行った方がいいです。
後になって、大学にいってれば良かったと思うことが増えると思います。


No.6
<2018年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は専門卒の看護師ですが、倫理的に仕事してますよ。大丈夫。一度辞書を引いてみてくださいね。論理的にも仕事しています。
専門学校の同級生で北海道出身者が何人もいました。東海地方の私立病院付属専門学校出身です。引っ越し費用や航空機の使用など、本州出身者とはけた違いに出費が多く大変な学生時代だったと言っていました。一人暮らしの費用も大変ですよね。首都圏とは違って家賃は安かったですが、それでも人一人生活というのは大変です。
学費自体は私の学生だった20年ほど前は、専門学校は年間10万以下のところが多かったので問題ありませんでした。私も授業料が格安でその学校を選びました。経済的な事はご家族とよく相談して、進学先を決めては?専門卒だからと言って、私は特に仕事する上で支障はなくやってきましたよ。私立大学は高額です。北海道内の学校でも自宅からは通えない学校が多いと思うので、悩むポイントは経済面優先でいいと思います。経済不安あっては、学業に集中できませんよ。


No.7
<2018年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大学に行くべきです。基本給が違います。またもう少し勉強したいなと言う時に学歴が壁(遠回り)になることもあります。専門学校はおかしいところもあります(定員に対して国試の受験者数を確認してどれだけ留年者が多いかみること)
行くなら国公立大学がいいです。北海道で選択肢がすくなければ公立の専門学校ですかね。


No.8
<2018年01月31日 受信>
件名:どっち
投稿者:匿名

大卒は基本給がいいと言っても1万プラスくらいです、
年数たっても2万位しか違わないのでは?

で、ボーナスは基本給に反映されるから年17〜20万違ったとして、
35年勤務したら595万〜700万円。元がとれるかとれないか?

大学は国立私立あり家から通えないとなるとパチパチ計算してみて
どっちがお得?
でも、総合病院、大学病院で長がつくまで偉くなりたい、
研究者になりたい、保健師にも興味あるとか考えるとお金だけじゃあないし。


No.9
<2018年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どっちても良いのでは?
偏差値55なら、国立大は難しい。なら、公立、県立、辺り?
別に、専門学校卒業だから、デメリットではないし。大学卒業したから、メリット言っても、基本給が少し高いだけ。研究をかじる程度の卒論がつく程度。昔のように、助産婦や、保健師は今は大学では選抜で、全員取れないなら、私は専門学校で、専門的に看護師だけの勉強した方がブレナイと思う。
私は専門学校と短大が合格し、親と高校の先生の勧めで短大にまずは行きましたが、地域看護学の勉強を継続したくて、国立大へ編入学しました。
9年も前の昔だったから、大学は全員保健師取れる時代でした。
今は保健師は、大学院へ過程が移行しているので、卒業した大学では、保健師はとれません。1年生から入っても4年間で看護師だけ。なら、私は専門学校をお勧めしますね。短大も、中途半端でしたから。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME