看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退学すべきか否か(去年6個単位を落とし、留年して1年生(2回目)をやっていますが、1つまた落としてしまい…)

<2017年12月21日 受信>
件名:退学すべきか否か(去年6個単位を落とし、留年して1年生(2回目)をやっていますが、1つまた落としてしまい…)
投稿者:匿名

専門学校に通う20歳女性です。
去年6個単位を落とし、留年して1年生(2回目)をやっていますが、1つまた落としてしまい、また留年が決まりました。
私の学校では合計6年間なら在籍可能なのですが、もし、来年も留年して1年生(3回目)を過ごせば、残り3年間で3年生まで進級し、卒業しなければいけません。

ちなみに落としてしまったのは解剖なのですが、これが理解できないと何も出来ないことはわかっています。
でも基礎ですら2年かけてもダメな人が、もし3年かけて受かったとしても、そこから残り3年間で卒業まで行く自信がありません。
また、進級すれば授業もより専門的な内容になり、課題や実習に追われる日々が待っています。そんな日々を、1年生でつまずいている人が出来るのでしょうか。
しかも、2回目の1年生の今でさえ、未だに自分にあった勉強法を見つけられず…集中力も要領も悪い。
また、私は座学は嫌いですが、技術試験は全て1回で受かるくらい、技術や実習は嫌いじゃないんです。先生も「実習では生き生きしてるのにねぇ」と…。

でも、ここで辞めても他にやりたいことがあるわけでもなく、どうしようか悩んでいます。
元々、国家資格だし、お給料良いし、なんて理由で目指し始めた看護師で、本気で目指してる人よりも意志が弱いです。でも、実習行ってみたら、辛いけど、人に感謝される素敵な仕事である事、そんな仕事で活躍してる親みたいになりたいと思った事、そんな気持ちが引っかかって、向いてるのか向いてないのかわかりません。

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月21日 受信>
件名:2年かけてたの?
投稿者:匿名

実際は2年かけてませんよね
それそのものを勉強するのにまるまる2年の時間は費やしていないはずです

なぜ落ちてしまったのか
ご自分では分析・理解できていますか

私は退学するのもアリだと思います


No.2
<2017年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

えー二年連続で落とすって・・・聞いたことないです。ごめんなさいね。今後の身の振り方を親御さんと話し合っては?看護師にこだわってはいけないと思いますよ。他人の命預かる仕事なので・・・


No.3
<2017年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの大学で1年生を3年かけてやってる人いますよ。
1年でそれでは、多分必ずといって良いほど2年生になっても3年なのなっても進級していくのは無理だと思います。
私は、成績だと上の方らしいのですが、元々頭が良いわけではないのでやはり苦労しました。
もし進級出来たとしても、国試で躓くと思います。留年しているという事は、時間に余裕ありますよね?時間に余裕があると怠けてしまっていませんか?
あなたはこの2年間死ぬ気で勉強しましたか?こな2年間の自分の行動を振り返ってみた方が良いかもしれません。
この2年間、あなたはどんな行動していましたか?


No.4
<2017年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師ではなく介護福祉士ではいかがでしょうか?
感謝される素敵なお仕事です。
施設ではお国の方針支援により看護師よりも優遇されています。
私の地域では、時給が数百円介護福祉士の方がお高い現実もあります。

それより今一度幅広く職業リサーチしてみてください。
国家資格も聞いたことのない、されど活躍の場がある事案もある事でしょう。
ライセンスも持つことが目標ではなく生かされないと意味がありません。
座学が嫌いと言い切ってしまっている主様に日々進歩している医療や臨床症例の基礎となる医学・看護学と向き合うのは苦痛でしかないでしょう。
4月からの学費の使い道も早いうちに決められた方がいいでしょう。

他にやりたいことがないとおっしゃっていますが、日本人は納税の義務や年金を納めること、社会人としての生活費を稼がないと事欠くときがやってきます。
親御さんの私財で生きていけるとしても職を得ることは無駄になりません。
でも、その道のりは何かを犠牲にしたり厳しかったりするものです。
山や谷を乗り越えて人生の時の流れを自分の足で歩むにはどうしたらいいのか、書籍を見たり目上の人の話を聞いたり体験旅をしたりして見聞を広げることです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME