看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

3度目の看護学校受験について

<2017年12月13日 受信>
件名:3度目の看護学校受験について
投稿者:匿名

私は3年制の看護学校を卒業まで半年残し留年、卒業できずに結局退学した過去があります。

クリニックで看護助手として働きながら、その後5年経過して再度准看学校に行き卒業後、進学コースのある学校に進学しました。
しかし、領域別実習を不合格になり、留年が決定。もう一年頑張るつもりでいたのですが、再度教員に呼ばれ面談。結果、自主退学を進められました。

理由として、提出物がかけない、出せない、主体的に学習に取り組めない、 精神面の管理ができない、など…。
教員の判断で、今後留年しても卒業は厳しいとの判断となりました。正直まだ受け入れられていません。

准看の資格は持っているので、続けようと思えば看護は続けられますが、今後正看護師の資格を取りたいと思ったときに、過去の2回の中退は学校入学に差し支えるのではないかと思います。

今後の人生として、准看として働きながら7年後通信の学校に行くか、すぐにでも他の学校を受験するか、本当に迷っています。
厳しいご意見でも構いません。

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月13日 受信>
件名:追記
投稿者:匿名

提出物というのは主に実習の記録です。実習以外の提出物は提出できていました。提出が間に合わずに、実習を欠席してしまったことも不合格の要因だと認識しています。
単位は実習以外は全て履修しています。

今回、留年できずになぜ退学するしか選択肢がないのか、、、。
私自身、自主退学という決断になかなか至れません。

学校側からは、現実を受け入れてくださいと言われ、留年という選択肢はなく、自主退学を選択するように言われました。

他にも留年が決定した学生はいますが、自主退学をすすめられたのは私だけのようです。

自分が悪いのはわかっています。しかし、チャンスがなく退学するしか選択肢が無いというのは、納得ができないのです。

なぜ、座学の単位を全て履修したこのタイミングでの決断をせまられているのか、本当に退学するしかないのか、ご意見をいただけますでしょうか?

回答をお待ちしています。


No.2
<2017年12月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>理由として、提出物がかけない、出せない、主体的に学習に取り組めない、 精神面の管理ができない、など…。

この指摘内容についてはどう思われていますか。
最初の学校の留年理由も同じようなことでしたか?
記録類の内容不足は学習の継続による改善の余地があると思いますが、
提出物を出さない、主体的な学習をしない人は何度学校に行っても同じだと思います。
また、提出物にルーズな人に通信制はもっと難しいと思います。

准看資格は取れたのですから、看護の仕事に全く適性を欠くわけではないでしょうが、
どこをどう改善するという具体策を持たずにやみくもに学校を転々としても
時間とお金と労力のムダになりかねません。


No.3
<2017年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.2でコメントしたものですが、その後に投稿者さんの追記が掲載されましたので少し捕捉します。
座学がいくらできていても、それは机上のお勉強にすぎません。座学の単位履修は最低ラインの話であって、何も特別に見どころがあるとか褒められるべきことではありません。
看護は実践です。
実際に看護師になれば、間に合わないから患者を放置して休めばいいという態度では通用しません。
病棟なら、仮に予定外の緊急入院であろうとも、可能な限りの情報収集を即日行い看護計画を立てるわけです。どれだけ多忙であろうとも必要な記録をしアセスメントをしないといけません。
実習態度において、不十分なところがあっても最大限自分にできるところまでを形にして提出する人と、その段階から逃げてしまう人、逃げ癖がついてしまっている人とでは大きな違いがあると言わざるを得ません。しかも一度中退歴がある上での話ですから、適性評価が厳しくなるのも仕方ないのではないでしょうか。
私の同級生にも、座学はとても優秀だったのに実習で不合格になった人が数名いました。ただ、記録を提出せず実習をサボるとか、座学の単位取得を持ち出し不服を述べるような人は一人もいませんでした。それぞれに思うところはあっても、自分に欠けている点、改善すべき部分に真正面から向き合い真摯に取り組む姿勢があったからこそ、留年期間を意義あるものとし、翌年の実習ではきちんと評価を得ることができたと思います。


No.4
<2017年12月14日 受信>
件名:No.2 No.3での回答ありがとうございます。
投稿者:匿名

自分の改善点という言葉に、ハッとさせられました。
正直、後悔しかありませんが、逃げてしまう自分をどうにか変えたいと思っています。
看護の仕事は好きです。病院という環境は好きだと思います。委託先の病院へ多額の借金があるので、職場は続けるつもりでいます。少しずつ受け入れられるように、時間をかけて今後のことを決めていこうと思います。

ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME