看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学校の年の差の悩み

<2017年12月05日 受信>
件名:看護学校の年の差の悩み
投稿者:匿名

私は、30代で今年看護学校に入学しました。
社会人も多く、30後半の人も居たりして現役とは、結構年が離れています。
最初は、皆んなしっかりしてて話しやすくていいな!と思っていたのですが、同じ社会人の人が、最初は現役と仲良くやっていて現役も頼っていたり仲良くやっていたのですが、実習も近くなりグループワークが多くなってきて、なかなか練習をしないメンバーに怒っていたのですが、私から見たらもっともな事を言っていたし、しかもグループのメンバーがその社会人に「うちの班は何もしなくて大丈夫か不安」という相談をしていたのも見ていました。だからその人は、グループのメンバーに怒ったのだと思います。
ですが、そこからそこのグループは仲がギクシャクしだして、最終的には社会人を除け者にしていました。
驚くことに、相談をしてきた子まで他のこと一緒になってやっていました!!
社会人の人は、これじゃいけないと思ってグループで話し合いをする機会を作って話し合いをしていたのですが、側から見ると4対1みたいな感じで、現役たちは話を示し合わせてきていて、みんなで言えば怖くないみたいな感じで社会人に「怖くて逆らえない」など言っていました。

それを見たら、すごく今後が不安になりました!何かあっても何も言わずに黙っていた方がいいんじゃないかとか、社会人だから言われたら怖いってなっちゃうと、何も言うことができません。

そして、仲良くやっていたつもりでもそうじゃないんだと思ったらこれからが不安になってしまいました。
現役と上手くやっていくにはどうしたらいいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現役生同士だろうと、仕切り屋さんや個人プレーに走る人がいるとチームがぎくしゃくするのは同じです。
社会人として上の立場から指導するとか叱るというのではなく、同じ視線の高さで協調する姿勢があればそんなにこじれることにはならないと思います。
社会人経験があり見えるものが多い分、周囲の未熟さが目につく部分もあると思いますが、一歩引いて少し鷹揚に構えるくらいのほうがうまくいくと思います。
実際、若い人ほど思うことがあっても年上の相手には言いにくいことがあるのは確かです。
私もかなり年齢差のある社会人学生でしたが、グループワークでも自分が中心になったり表立って采配する雰囲気になるのは避け、看護学生としては同じ未熟な学生、対等な同級生なんだという前提の上に、皆が話しやすい雰囲気づくりやできない・やらない人のフォローに努めていました。相手の考えや意見は謙虚に聞き、他学生の良いところを積極的にほめて感心することも意識していました。
最初は変なおばさんがいるといった感じで構えていた学生とも、卒業するまでにはチームメイトとしてかなり良い関係になりましたし、社会人経験があろうと決して完璧な人間ではないわけですから、クラスメートとのかかわりの中で自分自身成長させてもらったと感じる部分も大いにあります。


No.2
<2017年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現役の学生に媚をうる必要もないし、必要以上に気を使う必要はないですよ。
あくまで一定の距離をとり近づきすぎないことですかね。社会人はある意味蚊帳の外でいいのです。近づきすぎると面倒な人間関係に巻き込まれますから、当たり障りのない関係を築けばいいのでは?そもそも、あなたが看護学校にきた理由はなんですか?看護師になるためでしょう。それなのに現役生との関係で悩むなんて馬鹿げてますよ。


No.3
<2017年12月05日 受信>
件名:普通で
投稿者:ふーせん

私も社会人経験ありで専門行きました。
若い子に媚びることなく、かといって、上から目線もせず、普通に接していけばいいのではないでしょうか。


No.4
<2017年12月07日 受信>
件名:私も遠回りして看護師になった者です
投稿者:匿名

お疲れ様です。年代の違う方と勉強するのは気を使いますよね。特に私はそもそも学生時代に携帯電話すらなかった年代なので、コミュニケーション手法が違うから、面食らうことも多かったですよ。
でも他人との距離感って大事ですよ。私は社会人生活を経て、看護学校で寮生活しました。年代の違う学生同士、程よい距離感を学びましたよ。現役とうまくやろうという考えがまず違うかも。いろいろな人とどうやったらうまく人間関係を作れるか勉強ですよ。看護師として働いてからもいろいろある職業なので、練習と思って。気楽に行ったほうがうまくいきますよ。衝突はつきものですし、それを恐れすぎても駄目です。のけ者にされた社会人の人も、実習など通じて次第に修復できるはず。その方もコミュニケーションの技法を学ぶきっかけになるはずです。皆それぞれいろいろな点で学ぶことが多い分野だから面白いですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME