看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

国試対策〜大変〜!!!

<2017年12月05日 受信>
件名:国試対策〜大変〜!!!
投稿者:眠りたい猫

実習終わった〜.
いよいよ国試に向けての本格的な勉強がはじまりましたね.

皆さんは,今この時期にどんなことに取り組んでいますか?
私は○○研究所っていう予備校が合わなかったから,学校の先生に聞きまくっています.先生,マジ迷惑かけます.
どなたかおすすめの勉強方法,他の予備校でも良いので,ためになった情報下さい.

良い情報を集めて,みんなで合格に向けて頑張ろ〜

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:みるとん

私も107回受験します。そちらの予備校通っていましたが、1時間に2~8問くらいしか進まないしコスパ悪いですよね。去年の先輩に聞いたら1問も問題で出なかったと言っていました。
ですので、東アカ申し込もうと思ったのですがほぼ満員でどの講座も申し込めませんでした。。私は自力で頑張ります。。。


No.2
<2017年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分で○○研究所が合わないっていう時期ではないのでは?
がむしゃらに勉強するのみでは?
研究所が合わないって自分で言うなら独学するかじゃない?
私は平成20年(97回)の看護師国家試験でしたが、あの当時は7割で合格、必修30問でした。
この10年で変更点あるのは、ご自身で分かりますよね。8割、必修は50問ですよ。
難易度が上がっているのに、自身で勉強できなければ、研究所なり、アカデミーなり力を借りないと合格できないのでは?
今の時期にどう勉強するかを聞く?先生に食らい付いてでも学んだりしていかないと試験不合格になりますよ。私はアカデミー通ってました。


No.3
<2017年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国試の勉強お疲れ様です。
私の母校は研究所の講習に強制参加でしたが、私は合わなかったのでよくサボってました。ちなみに私が一番勉強になったのは友達と国試の過去問などの出し合いっこでしたよ。基本一人で勉強してましたが、たまに友達と一緒に勉強すると刺激になりました。何よりも大切なのは当日の体調なので、無理のしすぎはしないようにして下さいね。応援しています。


No.4
<2017年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:眠たい

国家試験大変そうですね。

私は必修問題がはじまった年に受験しました。

勉強方法ですが、まず過去5年分位の過去問をばーと解くといいです。
間違えた問題、解答出来たけどまぐれで解答できた問題に印しをつけて
よく解答を読みます。そして間違えた問題を小さいノートの左にかいて
右に解答内容を書きます。インプット

そして最低でも三回は過去問を繰り返し解きます。アウトプット

試験は過去問からでるだけじゃないので、それとは別にクエスチョンバンクなどで
全体を復習します。そこで全然わかってなかったことをノートに簡単でいいので
書くといいです。

それが出来たら、そのノートをひたすら読み返す。小さいノートでリングノートがいいです。
そのノートにはあなたが理解できていないことのみのっているので効率いいです。


No.5
<2017年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

106回受験者です。
学校でくばられた10年分の過去問(小児と母性)
さわ研究所の黒本と模試のやり直しをしました。
模試の見直しをして、さすがにこんなのでないだろうという
騒音の問題がでてびっくりしました(おかげで解けました)。

仕事しながらだったので
ほんとに時間がありませんでしたが190点台とれました。
逆に仕事やってたからわかる問題もありました。

傾向がかわっても、
基本はかわらないので、
ひたすら過去問といて自分の苦手をみつけ
そこをつぶしていくほうがいいと思います。
小児と母性は知らないととけないことが多いのと
問題も多いので端折らない方がいいと思います。


No.6
<2017年12月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう、明日から1月になります。
1日、10時間勉強私はしてました。大学だったので、国家試験3つ抱えてました。
毎日関連付けて勉強してました。
知識の定着するために、分からないとこを潰す勢いでやらないと。
時間は関係ないのかもしれませんが、自然と、そのくらいはやってました。
不足があったり分からないとこが、致命的になりますから、勉強不足にはならない方がよいです。
2月終われば遊べるんだから今はやるしかないでしょ。
いつやるの?今しかないでしょ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME