看護学生お悩み相談掲示板

相談を新規投稿する

辛い(母が死んでしまったらどうしようという不安と、両親は離婚しているので看護学生の私が支えなきゃという責任感で…)

<2017年10月29日 受信>
件名:辛い(母が死んでしまったらどうしようという不安と、両親は離婚しているので看護学生の私が支えなきゃという責任感で…)
投稿者:あ

看護学生2年目です。
これから一年半の実習詰めです。
そして先月から母がメラノーマだと診断されました。
母が死んでしまったらどうしようという不安と、両親は離婚しているので看護学生の私が支えなきゃという責任感で押しつぶされそうです。そして実習についてきてくれる指導者を一度経験していて完全にターゲットにされた思い出がありPTSDになっています。
なんかもう、疲れた。乗り越えられる気がしない。


No.1
<2017年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パートナーを1年前に亡くしました。進行の早い末期癌でした。判明してから半年もたず。
彼は私の息子たち(自分の息子では無い)のことを最後まで気にしてました。
私が食事ができないことも気にしており、仕事が順調かもよく尋ねました。
亡くなっていく人にとって残していく身内がとても心配です。
主さんが頑張っていることをお母さまは知りたいと思いますよ。
私も1人になると泣いて泣いて食事も喉を通らず辛かったです。でも患者さんと接するときはスイッチ入るんですよね。そういう仕事なんですよ。家に帰ると毎日泣いてましたし夜もほとんど眠れませんでした。
看護学校の同級生にも突然親を亡くした子がいましたが頑張っていて今は立派な看護師してます。


No.2
<2017年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

母の立場から。

お母様が今一番辛いと思います。

まだまだ若いでしょうからね。

また、あなたが辛そうにしているのも見たくないと思います。

お母様が望むことは、あなたが幸せであることだと思います。

子どもが辛そうにしていると、母親って分かるし、同じように辛いんですよ。

ただでさえ実習はきついものですよね。

これからが踏ん張りどころ。

負けてたまるか、の精神で、どうか頑張ってほしい。

辛い経験をした人は、相手の気持ちも良くわかるものです。

どうしてもたまらない時は、誰かに話してくださいね。


No.3
<2017年11月02日 受信>
件名:私の以前のスレを読んでください
投稿者:はむ

私は現在外来クリニックに勤めている准看護師です。つい、最近親ロスというテーマでスレを投稿させていただきました。そのスレには今の私と似た立場で毎日過ごしている方々が投稿して下さいました。
今が一番、辛い時かもしれません。
人は普段、死という次の世界を触れないで生きています。最近になって、やっと日本も緩和ケアを行っている病院もできてきましたが、人が亡くなった後の遺族のケア、つまりグリーフケアについては、まだまだ未開の地です。
自分を押し殺して、日常生活を送らざるを得ない国です。
それはよくないことだと思いました。
私は今年6月に母親を亡くしましたが、壮絶な人生を生き抜き、また、終わりかたも壮絶でした。
毎日、今でも泣いている時あります。泣きたい時は思いきり泣けばよいのです。自分を押し殺していても泣いても人は言葉はかけてくれるけど痛みはわかってくれません。日本は欧米に比べると死生観がまだまだ浸透してないですから。
主さん、今主さんにできることは、お母様の前で思いきり甘えてあげて下さい。沢山の思い出を作ろうと決めて見てください。不安になった時は私のスレに来て下さい。全部不安な気持ちを吐露していいんですよ。
ひとつ、言えること、肉体は滅んでも魂は永遠に残っていきます。亡くなっても魂は主さんの側にあります。つまり、お母様と一緒なんです。
私も今でも母親と一緒にいるのだと思ってます。


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME