看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

私立大学(看護学部)から看護専門学校へ…(先日親が離婚し、学費が以前同様支払うことが出来なくなりました)

<2017年10月17日 受信>
件名:私立大学(看護学部)から看護専門学校へ…(先日親が離婚し、学費が以前同様支払うことが出来なくなりました)
投稿者:木々

私は今、私立大学の看護学部に2回生として在籍しています。

しかし、先日親が離婚し、学費が以前同様支払うことが出来なくなりました。
今までは父親が全額負担してくれていたのですが、私は母親とともに生活することになったので、これからの学費は母親の収入と私のバイト代で賄っていかねばなりません。

母親としては大学を卒業してほしいということで、私自身2年も通ったのだから、辞めることはしたくありません。しかし、経済的にも厳しいのが現実です。(卒業するにはおよそ500万程度が必要になります)
奨学金制度を使ってなんとかやり繰りする方法も模索しています。(奨学金の貸与型を使うと150〜400万程度で済むようです)

もう一つの考えとしては、いっそ退学をしてしまって、専門学校の学費(200-300万)が貯まるまでは就職して稼いで、その後専門学校にてリベンジする方法も視野に入れています。ただし、これがそう簡単にいかないであろうことも、そこまで気力が持つのかも正直不安で怖いです。

このまま大学を続けるか、専門学校に行くか、悩んでいます。
皆さんのご意見を頂けるとありがたいです。
長文、乱文失礼しました。よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学校の方には相談されましたか?
私も私大卒ですが、入学後に家庭の収入の変動などで学費納入が厳しくなった場合は世帯収入に応じて学費免除または減免になる制度があり(一定の成績をキープしていることが条件ですが)、同級生の一人はその制度を利用して卒業することができました。そういった制度が何かないでしょうか。

せっかく大学に入り2回生半ばであれば、できればこのままスムーズに卒業することをまず考えてはと思います。専門学校とは学びの質に差が出ますし、大学のほうが実習に際して理不尽なことも少ない傾向にあると思います。
公的な奨学金利用、場合によっては病院奨学金(3年勤務すれば返済不要になるようなタイプ)の利用も検討されてはと思います。
またご家庭の事情にもよると思いますが、卒業後返済するという条件でお父様やその他の親族に学費を借してほしいと打診することはできないでしょうか。その場合は借用書や返済計画などある程度きちんとした形を取ったほうがいいと思います。


No.2
<2017年10月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

離婚の事由によりますが、お父さんは引き続き出してくれないのでしょうか。


No.3
<2017年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1さんの書かれてるように大学に相談して奨学金の相談をしたほうがいいです。経済的な事情(親の失業など)や地震などの災害などの際に、減免制度のある大学が多いです。もしくは就職先が限定されますが、病院からの奨学金を受けてはどうでしょうか。
今の学校は学業面では困っていないのであれば、このまま卒業することをすすめます。奨学金で就職の縛りはできるかもしれませんが、相談者さんは経済面だけでお困りの印象を受けましたので、無事就業もできるものと思います。大変な経験ですが、前向きに進んでいきましょう。


No.4
<2017年10月23日 受信>
件名:国立大卒業の看護師
投稿者:匿名

国立大に、転入したらいかがですか?
私は国立大しか狙ってませんでしたし、同じ4年間で学ぶ内容が同じなら、学費が安い国立大を希望して、入学して勉強しました。
親も国立大卒業だったからもあるかもしれません…。
国立大は、私立に比べたら安いですし、年間50万円程度です。
転入の受け入れはどの程度あるか分かりませんし、今あなたが行っている私立の学校の単位認定は、どの程度されるか分かりませんが、ネットて、転入学調べたら少なからず受け入れしている大学はあるのでは?
転入だと、下手したら、2年生入学になり、2年生をもう1回やるかもしれませんね。


No.5
<2017年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現在実習中の専門学生ですが、大学と専門学校では実習での学びの目標や、実習に臨む姿勢、手法が大きく異なる気がします。2回生でしたら既に大学のやり方が身に付いておられるでしょうし、恐らく苦労と後悔をなさると感じます。
理由が経済面なら先ずは学校に相談し、在籍の道を模索することを強くおすすめします。専門学校は最終手段、最後の最後に妥協する手段の扱いが良いと思いのではないでしょうか。


No.6
<2017年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

親の離婚は、子どものせいではないのに、子どもの将来に多大な迷惑をこうむりますね。
離婚は仕方ないにしても、子どもの卒業までは親の責任を持っていただきたいです。
お父様は離婚したら援助なし、って親としてどうなのでしょうか。

自分の子どもなのに無責任ではないかと、思ってしまいました。

私も親が離婚しています。私の場合は最初から親がいなかったので、全部自分でやると決めて進路を決めたので、何とかしましたが、木々さんの場合は違いますから、大変だと思います。

お金のことだからいい加減なことは言えませんが、もし私がそうなったら、そのまま私立にいます。今までの大学の人間関係も出来上ってますし、仲の良い友人もいるのではないですかね。

まずは授業料免除ができるか、学生相談の所へ聞きにいきます。

あとは奨学金を借ります。金額については看護師は必ず就職ありますから、返済は可能です。

給料も良いので他の職種よりは、余裕です。実家から通学ですか?それならお金はあまりかからないと思います。また働きだしても実家からなら、ほとんど貯金できるし。
ただし、あまり借りすぎると大変だから、無理のない返済額に。独身の間は良いですが、結婚して退職したりしたら返すのが負担になります。

私立大学の理系と同じ授業料だと思いますので多額で大変ですが、毎月これだけかかる、就職したらこれだけ返す、、といった予算をきっちり、計算してみてできそうなら、私はそのままいると思います。

お父様にも、相談できるなら、良いのですが・・

必ず看護師になってくださいね。辞めたらそれこそ借金だけが残り悲惨です。

あくまでも私だったら。・・です。

あきらめないで頑張ってください。あとバイトばかりすると肝心の国家試験に落ちたら大変だから、ある程度になったら、勉強に励んでくださいね。おせっかいですが。


No.7
<2017年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

母子家庭の母です。
年子で3人の子持ちなので、進学のときは大変でした。私立高校、専門学校…
予測して貯蓄もしてましたが、元旦那の借金も抱えての離婚、マイナスからの出発の上に、
私も子どもを育てながら看護学校に通ったので子どもたちの進学には間に合いませんでした。
私も子どもも無利子の奨学金や市の貸し付けを利用しました。
子どもたちに返済させるのは嫌だったので私がいまだに返済し続けています。
残り400万弱。40代ですのでまだ返済できると考えてます。
お母さまがお幾つの方でどんなお仕事をされているかわかりませんが、
お母さんと相談してみてください。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME