前回も質問した事があります。看護学生2年の男です。
どうしたらいいんでしょうか?
今、私は窮地に立っています。来年、看護師の試験があります。約半年間の実習が終わりかけて、残り後わずかです。今まで終えた実習の中で再実習が4つあります。指導教員からは「あなたは看護者として向いていない」「もし、あなたが私の子供だったら、看護の道は勧めません」「今2年生で進路変更の時期にきてるよ」「看護師になりたいていう気持ちだけでは人の命は救えない」など言われて、気持ちが沈んでいます。教員が言っている事は全部当たっています。
それは患者の情報について上手く掴めず、患者に必要な援助を見出す事が出来ませんでした。無論、記録も書けない状態で指摘を沢山受けました。
これまで時間・お金・労力を使ってきて、ここで諦めるのは虚しい気もするし、全部水の泡だと思います。
看護師になりたい理由は、私は過去に入院した事があり、その時の看護師に励まされたりして、人助けの素晴らしさを感じて、看護師を目指すようになりました。実習終わるのが11月の上旬で、試験があるのは2月です。1ヶ月以上の再実習となりますが、怖気付いてきました。
私のクラスでは2人の留年が決まり、今休学中です。その2人を見て、緊張や不安が最高潮まできてます。まだ学校を続ける意志はありますが、道を間違えたのでしょうか?なんか私自身、自分を見失ってしまいました。皆さんの意見を聞かせて下さい。
このまま自分を信じて前へ進むか、指導教員のいう通り、潔く中退するか。
ここまで長い文章を読んで下さい、ありがとうございます。
級友の留年を目の当たりにして心中穏やかではないですね。
でも、主様は再実習が認められているのです。中退すべきではありません。短気は損気。
金八先生のように教員が貴方の人生の道しるべにはなることはあっても、実際その道を歩くのは貴方であり貴方自身の人生です。
教員は貴方の人生の責任は何一つ取ってはくれません。
多くの学生を指導し評価してのお言葉かもしれませんが、必ずしもそれがすべてではないのです。
社会に出ると、より理不尽なことがあるのでその予行練習だと思いましょう。
無事卒業し、来年の看護師試験合格してやりましょう。
そのあと、はそのあとです。
病院に就職し新卒卒後教育を受けながら並行してSPIのお勉強もするのです。
オリンピック特需の就活有利の再来年まで、長いスパーンを視野に今後をクリアすればいいでしょう。資格があれば後ろ盾になります。
かなり煮詰まっているようです。
秋の空気を思いっきり吸いましょう。
呼吸法やストレッチを取り入れ、緊張をほぐしましょう。
今2年生で年明けに試験というのは、准看資格をすでに持った高看の学生さんですか?だとすれば准看学校時代にも実習はあったと思うのですが、その時はどうだったのでしょう。
情報収集、援助、記録ともうまくいかなかったとありますが、半年の実習期間の間に改善は見られなかったのでしょうか?以前のご質問に対して付いたコメントは役立たなかったのでしょうか。
これまで時間・お金・労力を使ってきたという考え方をするのならば、これ以上の投資と得られる結果が見合うかどうかの予測ということも必要です。たとえば医学部再受験のために5年6年必死に頑張ったけれど、結果として諦めたという人もいます。どこで見切るかという判断によっては、言い方は悪いですが、より大きな投資損になる可能性もあるわけです。
質問者さんはあと1年勉強しなおせば、今指摘されている内容について改善・向上の見込みがあると感じられますか?
本当に看護師を目指す意志があるのなら、留年は勉強しなおし自分の欠点を改善する良い機会と受け止め前向きに取り組んでほしいと思います。挫折の経験は内的な強さにもつながります。
ただ、自分を信じるというのが頑固な独善的視点に陥るのではいけません。指摘されたことを具体的行動に移し、その結果を客観的にフィードバックしながら改善につなげていく必要はあると思います。
若いということは柔軟性・可塑性が高いということでもありますから、着実に学んでいけばまだ今後の伸びしろは大きいと思います。
まず、あなたがどうしたいかだと思います。
正直一番近くで見ている教員と、あなたを何も知らない私らとの助言では重みが違います。
大丈夫だといいたいところですが、インシデントやアクシデントで退職していく看護師をたくさんみてきました。
あなたがそこをどう修正するかかと思います。
ナースエッグさんの看護師になりたいという強い希望は十分伝わってきました。今も実習で大変な状況かと思いますが、この先看護師免許を取得し働きだした時に、自分が看護師として働いていけると思いますか?自分の「看護師を諦めたくない、学費も努力も無駄にしたくない」という思いよりも、患者さんのことを優先して考えられそうですか?
今、自分のことでいっぱいいっぱいだと思いますが、実習でも仕事でも患者さんのことを第一に考えていかなくてはなりません。厳しいことを言いますが、患者さんのことをうまく掴めず、必要な援助を考え出すことができない=看護ができない、ということになりませんか。教員が言うとおり、相手があることですから自分の願望だけではダメです。患者さん一人一人に適切な看護を提供しなくてはなりません。もちろんすぐにはできませんが、努力してそれができそうですか?また、チームワークや協調性といったぶぶんはどうでしょうか?
ご自分で努力しても現状を改善するのは難しいと感じるのであれば、違う道へ進むのがよいかと思います。いくら強い憧れがあるとはいえ、辛い気持ちをずっと持ち続けて仕事をするのは苦しすぎませんか?諦めるということは決してマイナスなことではありません。自分にとって必要なもの、不要なものを明らかにすることが諦めるということです。
ナースエツグさんへ
つらいですよねでも私は、思うんです
教員にあなたの人生なんて決められないと思います
だつて看護師も人間です、不向きもあるけど、経験を積んでこそ
プロだと思います、負けないでください
教員にあなたの何がわかるのかな
教員は、みまもりして応援してあげるのが本当の教師であるとおもいます
あなたの得意分野は、なんですか。それをみつけ
一生懸命やっている君をみている人は、きっといるとおもいます
がんばって
学校辞めないでね
ここまで頑張って来たんだから看護師の資格はとるべきと思います。
私も看護学校時代担任にあなたは看護師に向いていない。
あなたには看護されたくない。と言われた事がありますが、なにくそ‼言葉が汚くすみません。で看護師の資格を取ってはや20数年未だに看護師してます。
頭も悪く、学年でビリ争いしてましたが(笑)仕事して興味を持てば、自然と勉強する気になる。
現場で学ぶ事が沢山あり、自分で看護師って向いてたかも。と今思います。
資格取って損はない。
資格取ってやるやらないは自由です。
自分にあった科がみつかるといいですね。
自分を信じて実習を乗り切り、更に一年勉強を頑張ることが出来るなら続けても良いかと思います
ただ、自分の欠点がそれだけ分かっていて修正出来ないのであれば、正直キツイんじゃないかと思います
実習でそこまで躓いていたら、現場に出たら大変だと思いませんか?
現場では実習の時の比じゃないくらいに記録がありますし、患者の状態を正しく把握しなければなりません
それを考えてみたら、働いている間それを続けなければなりませんが、それは可能ですか?
あるいは、その学校が合っていなかったのかも知れません
学費を無駄にしたくない、と考えるのであれば、他の学校に搬入も考えてみては?
4つ再実習があるのですよね?国家試験の対策はどうでしょうか。失礼ですが指導者の発言から再実習しても受かると思えません。目をつけられた学生という感じがしますね。大抵落とされます。他に入り直すのも手です。学校にいても学費をとられるだけで無駄に時間を過ごすのは勿体ないですよ。今自分を見直してみるべきだと思います。
これからのあなた次第だと思います。
ここに投稿するくらいだから、気持ちは決まってるのでは?
自分がどうしたいのですか?
辞めたらいい。と言われたら辞めますか?
続けたいのではないでしょうか。
自分のダメなところを先生が厳しく指摘するのは、そのままでは看護師になっても問題を起こす可能性がある。国試にも受からない、などあると思います。
「国家試験合格率100%」と学校としても言いたいわけですから、、落ちそうな子はその前に落とすわけです。
看護師になって患者さんを励ましたいんでしょう?
その気持ちを持って、頑張る姿をみせないと。生まれ変わる位の覚悟でしないといけないと思います。
同じことを繰り返すようでは、やっぱり辞めた方が良いと思います。
久しぶりに投稿します。
指導教員との生活もあと少しです。まずは自分がどうしたいか?
向いている向いていないかは自分自身で決めること。
どんなに頭がよくても挫折してしまい看護の道から遠のいてしまった人を何人も見てきました。
頑張ってください!
男性の平均寿命は80歳ですよ!
そのうちの一二年過ぎてしまえばなんてことはないです。
先ずはできることから少しずつコツコツとやってみましょう
留年しても、休学してもいいじゃないですか!そこで得られることもあるはずです。
遠くから応援しています。
頑張っても無理なものは無理なこともあります。でも再実習が受かればやり抜くべきです。もしダメならよく考えてください。大丈夫とは言えません。全てあなたが決めることですから。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板