看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院奨学金について(病院の奨学金はできる限り受けない方がいいのでしょうか?)

<2017年10月04日 受信>
件名:病院奨学金について(病院の奨学金はできる限り受けない方がいいのでしょうか?)
投稿者:ゆー

私は今高校三年生の女子高生です
四年制大学の看護学科に進学します。
病院奨学金についてですが、私はそんなにお金には困っていないと
思いますが、親が大学に入る私のために教育ローンを組んでくれ、大学費用は払わないでいいと言ってくれています。
しかし、ずっと部活をやってきてバイトもしていないため
親の負担を少しでも軽くしたいです。

病院の奨学金はできる限り受けない方がいいのでしょうか?
また、受けるためにはどのような試験があるのかを知りたいです。

身内や身近に看護師や医療従事者がいないため困っています。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

奨学金を受けたことはありませんが、親が困っていないならお言葉に甘えて、就職してから出世払いをしてはどうですか?就職後に返済でも遅くないと思いますよ。
私の後輩で、病院奨学金ではなく一般的な学生の奨学金を受けた人は(学校と一人暮らし分、2つ)、22~37歳まで返済があると言ってましたよ。
病院の奨学金なら、就職の際に自由に病院を選べないし、あまりオススメできません。
もう大学が決まってしまっているなら難しいでしょうが、可能であれば、今からセンター試験を受けて国公立を狙うのはどうですか?
私は国立の看護学校出身ですが、学費は雲泥の差ですよ。授業料、教科書代、通学電車定期、自転車置き場代など(看護学校に関わるすべて)入れても3年間で100万円程度だったと思います。今は母校ももう少し学費が上がっているようですが、私立大学は高すぎる。
この少子化時代にあちこち看護学部が乱立しているのは、大学側が儲かるからですし…。


No.2
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大学に入学してから情報が入る病院奨学金、年度途中や2年生からも申し込みができるタイプの病院奨学金もあります。いずれにせよ、病院の情報を見聞きして自分に合った就職先から借りないと大変なことになりますので、今の段階では、親御さんのローンの組み方で正解だと思います。
親の負担は考えなくて良いです。数年したら恐ろしいことをしなくてよかったと痛感することもありますので。(合わない就職先から借りて中途退職の際一括返済迫られる、もしくは大学を中退や退学で一括返済迫られるなどトラブルも多いんですよ)


No.3
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就職先が限定されるのでやめたほうがいいです。奨学金を貰ってから、とんでもないブラック病院だと分かったら大変ですよ。
都道府県の奨学金とかありませんか?その都道府県内の病院に就職したら返済しなくていいやつ。地元就職はしないといけなくなりますが、その中で病院を選べます。


No.4
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

親がローンを組んでくれて、返済のめどがあるなら無理に借りないほうがいいですよ。

大卒の大学病院の新人看護師の離職率ってかなり高いです。
看護学生の時に辞めてしまう人も多いです。

これから夢をもって看護を目指す人に話す話題ではないと思いますが、奨学金を貸してでも看護師を確保したい職場は、かなりハードな職場です。辞めたくても辞められない環境になって、適応障害やうつ病になる子も多いです。

ここは親に甘えましょう。


No.5
<2017年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は入学してから大学病院の奨学金制度募集に応募してお礼奉公しました。
私は外科が合わずに内科に異動したりして無事終えられたからよかったものの、友人達は合わない・結婚・実家のそばがいい・などの理由で退職していきました。数百万円の返済をまとめてしなくてはいけなかったそうです。結婚退職の人は都道府県の貸与返済もあってダブル返済は相当大変だったようです。
学生の期間+お礼奉公の期間に何があるか分かりません。
就活時にも学費負担軽減を呼び込みの材料にする病院もありますがそこまでしてくれるのには退職者が多くスタッフ補充に躍起になっているためです。
ここは親御さんの判断に任せましょう。
私立だと数百万円とかなりな額で返済は大変だと思います。
無事にお給料を頂けるようになったときに親御さんに出世払い倍返しして喜ばせてさし上げましょう。


No.6
<2017年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院奨学金は受けない方がいいです。
就職してからやめたいと思っても全額一括返済を求められます。

どうしてもなら、
日本学生支援機構からの方が就職先を限定されないのでいいと思います。

一番いいのは借りないことです。
親が出してくれるなら親からだしてもらって就職してから返せばいいですよ。

ここの検索に「奨学金」といれればたくさん相談が出てきます。
そちらに目を通すと具体的に困ったことを知ることができます。


No.7
<2017年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆー

回答ありがとうございました!
確かに働く場所なのに、何も見ないで決めるのは危険すぎですよね。もう一度考え直します。


No.8
<2017年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、卒業する頃の就職事情がどうなっているかが不安で、奨学金を貰って就職先を決めようと思いました。事前に看護師就職サイトで病院の評判は調べました。
奨学金は何かあったときのために使わず貯めてます。結構な金額なので、勉強を頑張るモチベーションになってます。
ちなみに奨学金を貰ってる病院は、お互い様子見しようということで、夏休みに看護助手としてアルバイトする期間がありました。
働いてみても、やはり病院の業務内容や雰囲気が自分に合うと確信し、病院も良く思ってくれたようで、無事決まりました。
私は40代なので参考にならないかもしれませんが…デメリットだけではありません。
病院のスタンスに依るので、まずは下調べと病院見学をオススメします。


No.9
<2017年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

No.8さんのようにいただいて貯金しておくのはいい案のように思えます。
就活して行きたい病院が他のところになったら、全額即金で返せます。
就職していいところであれば返済奉仕がすむまで勤務していればいい。
ただで、学校生活できたってことになりますよね。お得。そのまま両親に渡せる。
途中で嫌になっても貯金してた奨学金で返済できる。

奨学金もらっていた人も、もらっていない人も同じ病院に勤務したとき御給料の額は同じですよね。給料から毎月引かれるシステムではないはず。

でも、以前、奨学金もらってない人の方が給料が高かったとどこかに相談してる人がいたような。

じっくり調べてください。


No.10
<2017年10月11日 受信>
件名:奨学金について
投稿者:ゆー

返済の時は利子は付かずに返せるのでしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME