看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

憂鬱です。(ケーススタディをうまく進めるためにはどうしたらいいでしょうか…。)

<2017年10月03日 受信>
件名:憂鬱です。(ケーススタディをうまく進めるためにはどうしたらいいでしょうか…。)
投稿者:てっちゃん

私は今看護学校の3年生です。実習も大詰めとなり、ケース、国試と多重課題です。特にケーススタディが私の中で重くのしかかっています。元々ケーススタディ担当の教員がいたのですが、その教員は体調を崩し学校をお休みしています。代わりに教育主事からケーススタディの指導を頂いて居るのですが、「夏休み何してたの?先生から指導貰わなかったの?」と言われてしまい…。私の努力不足がここで響いてるのは私もよく分かっています。もっと頑張れば良かったのにととても後悔しています。ケーススタディをうまく進めるためにはどうしたらいいでしょうか…。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこがどううまくいかないのかの情報がありませんから、これだけで具体的アドバイスは難しいですね。
担当教員が途中で変わったことに不満があるのかもしれませんが、最初からひとりの先生に懇切な指導を受けたとしても、いざ発表してみればまた別の教員から違う視点の指摘が入ることもありますよ。
うまく進めるというよりも、より良いものにできるよう今の自分なりに考えを深め、最後まで取り組むことを心がけてみては?
国試に直結しないことはつい余計な負担に考えてしまいがちですが、これまでの学びの総決算としてしっかり取り組み考えを整理する経験は就職してからも役立ちます。


No.2
<2017年10月04日 受信>
件名:やれるとこれまでやる
投稿者:あこ

どの辺が難しいですか?今はたくさん参考書もあります。
他者のケーススタディを参考にして、自分なりに書いて、とりあえず出す。指導が入ればすぐに直して出す。
それしかないですよ。
それぞれの先生によって、書き方も考え方も違います。
自分に出来ることは、努力しかありません。
自分の努力は、相手に伝わります。出来る所まで頑張って出すしかないです。
看護師になっても、ケーススタデはあります。
私は看護学校時代に書いたケーススタディを未だに取っていて役にたっています。
頑張ればあとで楽ですよ^_^

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME