107回看護師国家試験を受けます。5肢2択、難しいですね。1個はわかってもあと1個が絞り込めない。2個は消えて2個は残る。その1個が絞り込めず不正解で点数は0点。104回~106回、看護師国家試験に合格した人、5肢2択の勉強方法を教えてください。お願いします。
106回合格者です。5肢2択だから特別な勉強方法があるわけではなく、基礎知識の積み重ねに尽きるると思います。
106回は5肢2択の数が一気に増えましたが、そのせいで難しくなったとは思いませんでした。試験当日、選択肢の中には一部初見の内容や細かく押さえていなかったものもありましたが、5肢2択問題自体はほぼ正解しました。1つあいまいなものがあったとしても、確実な知識で選択ないし除外できるものが4つあれば残り1つの正否は確定しますからね。
病態と看護についてはみんなせっせと勉強すると思いますが、社会保障制度もあいまいにせずしっかり理解すると得点源になります。
また、過去問を解いて周辺知識を押さえることも大事ですが、各社から出る予想問題集も複数やっておくと結構細かい知識が身に付きますよ。こんなの出るかしらんと思うような細かいことが意外と本番で役立ったりしました。
5肢2択の勉強方法というより、根拠に基づいて、どのように判断して、間違っている、間違っていないを判断できないと、看護師になってから苦労すると思いますよ。
2つ合っているのは当然だけど、勉強の仕方から見直すか、先生や同期の出来る子に勉強法を教わるのもいいと思いますけど。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板